Amazonタイムセールで「Acer Predator GM7(容量2TB)」が約12000円で売っているのを発見。 Acerの知名度が低すぎてまったくレビューが付いていないものの、基板のレイアウトをひと目見て例のOEM…
TAG 自作PC
KIOXIA EXCERIA PLUS G3レビュー:まさかのDRAMキャッシュ削除!?
キオクシア(旧東芝メモリ)の低価格NVMe SSDシリーズの最新モデル「EXCERIA PLUS G3」が登場。さっそく1TB版を買ってみた。 PLUS G3は、人気のあった前作「EXCERIA PLUS G2」の後継モ…
ASRock Z790 NOVA WiFiレビュー:ATX板にM.2スロットを6本詰め込みました
ASRockの最新ハイエンドマザーボード「Z790 NOVA WiFi」をレビューします。 普通のATXサイズにM.2スロットを6本も詰め込んだ、昨今のトレンドに特化した極めて近代的なハイエンドマザーボードです。 (公開…
ローエンドマザーボード vs ハイエンドCPU:貧弱VRMに爆熱CPUは禁忌ですか?【実際に検証】
「低価格なマザーボードにハイエンドなCPUを組み合わせても良いのか?」結論から言うと、「禁忌」と呼べるほど悪い組み合わせでは無いです。しかし、どこまで問題なく動いて、逆に大丈夫じゃない領域があるのか? 本記事ではH610…
CFD SFT6000eレビュー:CFD激推しRealtek製SSDコントローラは地雷ですか?
筆者としては珍しく商社系のSSD「CFD SFT6000e」を買ってレビューします。個人的にCFD販売のSSDに対していい印象を持っていませんが、某インタビュー記事で興味を持ったので、実際に検証して確かめます。 (公開:…
RTX 4060 Ti 16GB版に価値ある?:実際に8GB版と性能を比較してみた
NVIDIAからまたもや問題作が投入されました。その名も「RTX 4060 Ti 16GB」です。 GeForceのVRAM違いはスペックに差をつけている場合が多いですが、今回のRTX 4060 Tiに至っては本当にVR…
Samsung 990 PROレビュー:SSDの絶対王者だった面影はもう・・・ない。
NAND業界の巨人サムスン(Samsung)が自社で製造する、フラグシップモデル「Samsung 990 PRO」を買ってみました。 Samsungの「PRO」はその年のコンシューマ向けSSDで絶対王者として君臨しますが…
Solidigm P44 Proレビュー:エンプラ級SSDにも迫る驚異的な性能【元インテル】
―――Solidigm(ソリダイム)を知っていますか? おそらくSSDオタクでないと知らない名前だと思われます。インテルが所有していたSSD部門を、大手NANDメーカーSK Hynixが買い取って誕生した新しいSSDブラ…
Crucial P5 Plusレビュー:Micronによる自社製造モデルですが・・・
垂直統合型のNANDメーカーはサムスンとSK Hynixが有名ですが、Crucialで知られる米国Micronも一部の製品で完全自社製造モデルをリリースしています。 その名も「Crucial P5 Plus」です。Mic…
Lexar NM790レビュー:元Micronの傘下ブランドが放つ破壊的コスパSSD
かつてMicronの傘下ブランドだった「Lexar(レキサー)」のハイエンドNVMe SSD「NM790」が日本に上陸。 最大7400 MB/s対応のハイエンド仕様ながら、2 TBモデルで価格がなんと約1.2万円・・・。…
RTX 4060 TiとRTX 3070どっちがいい?【実際にベンチマーク性能比較】
名作RTX 3060 Tiの後継モデル「RTX 4060 Ti」がお値段据え置きで登場。さっそく買ってみたので、価格の近いRTX 3070や前世代のRTX 3060 Tiと実際に比較ベンチマークします。 (公開:2023…
RTX 4070 TiとRTX 3080どっちがいい?【実際にベンチマーク性能比較】
実質11万円台から買える「RTX 4070 Ti」と、10万円を切る旧世代の「RTX 3080 10GB」のどちらを選んだ方が良いのか? 割りと悩ましい選択肢に思えるので、実際にグラボを2枚用意して詳しく性能を比較します…
RTX 4090を自腹レビュー & 比較ベンチマーク:2023年もぶっちぎりの最強グラボ
RTX 4000シリーズ最上位モデルの「RTX 4090」を自腹で買いました。 1世代前のRTX 3090や下位モデル(RTX 4080など)の性能差はもちろん、配信に便利なAV1エンコードや、4K動画編集やAIイラスト…
Intel Arc A770とRTX 3060どっちがいい?【実際にベンチマーク性能比較】
インテルはCPUメーカーで有名ですが、実はグラフィックボードも参入しています。 その名も「Intel Arc」シリーズ。スペックの割に価格が安くコスパが良さそうですが、やはり知名度の低さで不人気。実際のゲーム性能やクリエ…
Intel Optane SSD DC P5810Xレビュー:SSDオタク垂涎「世界最速のSSD」
SSDオタクとして、一度は触っておきたいSSDのひとつ「Optane SSD DC P5810X」を入手しました。 Optane 905P、Samsung 983 ZETなど。SSDオタク垂涎な製品の中で、Optane …
RTX 4080を自腹レビュー & 比較ベンチマーク:凄まじい性能と慈悲なき価格
年末のPayPay還元で実質17.2万円でついうっかり買ってしまった「RTX 4080」をレビューします。 問題の多いRTX 4000シリーズの中でも、特に値上げ幅が大きいグラボです。巨額の値上げ幅に見合った「価値」があ…
RTX 4070を自腹レビュー & 比較ベンチマーク:意外と替えがきく性能・・・
先日発売されたRTX 4000シリーズの新しいハイエンドモデル「RTX 4070」を自腹で買いました。 お値段なんと約10万円で、RTX 3080 10GBやRX 6800 XTに近い価格です。価格の近いライバルに対して…
Core i7 13700(無印)ベンチマーク&レビュー:無印モデルは大人しい?・・・いいえ
Core i7 13700(無印)をレビューします。i7 13700Kより約3000円安くて、ほぼ同じスペックが付いてきます。MTPの既定値も253 W → 219 Wへ引き下げられ、扱いやすくなっているように見えますが…
HIKSEMI FUTURE SSD(2TB)レビュー:定番ハイエンドを打ち負かす格安DRAMレスSSD
前回アップしたレビューで要望が多かった「HIKSEMI FUTURE NVMe SSD」の2 TB版を、自腹で買ってレビューしました。結論、最高のDRAMレスSSDです。テクノロジーの進化を確実に感じられます。 (公開:…
Samsung 980 PRO(2TB)レビュー:価格改定で安くなってもイマイチかもしれない
NAND業界のIDMであるサムスンが自社で製造するフラグシップモデル「Samsung 980 PRO」が価格改定で一気に安くなりました。2 TBモデルが約2.4万円、つい何も考えずに買ってしまったので・・・レビューします…