日本HP(ヒューレット・パッカード)のパソコンを安く買う方法について、最近HPのパソコン(特にOMENシリーズ)にハマりつつある筆者やかもちが、分かりやすく簡潔に解説します。
(公開:2022/6/2 | 更新:2023/5/1)
この記事の目次
HPのパソコンを安く買う方法を解説【最大10%】
「割引クーポン」を使って購入すると7%割引

クーポンを適用すると「特別値引き」と表示
割引クーポンが提供されているブログやサイトを経由してから、買いたいパソコンをカートに入れると自動的に「7%」の割引が適用されます。
当ブログ「ちもろぐ」も、日本HPから公式の割引クーポンをもらっています。↓こちらのリンクを経由してHP直販サイトに行くと、本体価格から自動的に7%値引きです。
- 有効期限は2023年5月31日まで
日本HPから「ちもろぐ」に提供された7%割引クーポンは2023年5月31日(23:59)まで使えます。
- クーポン対象は税込みで132000円以上
割引クーポンが適用されるのは、132000円(税込価格)以上の製品のみ。8万円や11万円のパソコンだと7%の割引が適用されません。本体価格が税込みで132000円を超えているかどうか、必ず確認してください。
- 一部の製品はクーポン対象外
プリンター、個人向けAndroidタブレット、ワークステーションはクーポン対象外です。
- 法人向けパソコンは対象外
法人向けパソコンは7%割引クーポンの対象外です。法人向けパソコンでクーポンを使いたい方は、こちらの「【法人向け】4%割引クーポン」を使ってください。
法人向け割引クーポンは、税込みで77000円以上の製品で使えます。ただし、プリンタ、ワークステーション、Androidタブレットは対象外です。

一部の製品で使える「10%割引クーポン」

本体価格から10%値引きされる「10%割引クーポン」は、一部の製品でのみ使えます。2022年9月時点では、1つの製品に10%割引クーポンが出ています。

ゲーミングPC「HP OMEN 40L」が10%安くなるクーポンです。↑こちらのリンクをクリックするだけで自動的に10%の割引が適用されます。
【快適パソコンライフ!】が10%割引の対象で、記載のないモデルは割引対象外ですので注意してください(※10月23日まで有効)。
クーポン適用後の価格目安は以下のとおり。
- Core i7 12700K + RTX 3070 + メモリ16GB:約22.4万円
- Core i7 12700K + RTX 3070 Ti + メモリ16GB:約23.9万円
- Core i7 12700K + RTX 3080 + メモリ32GB:約26.5万円
どれを選んでも、他社の同等スペックのゲーミングPCより割安です。HP OMEN 40Lは共通して容量1 TBのNVMe SSD(WD Black Gen4x4)と、120 mm水冷式クーラーを標準搭載しています。
特にRTX 3080モデルはメモリ容量が32 GBに増設済み(空きスロットは2本)で、さらにコスパが高いです。

一部の製品で使える「8%割引クーポン」

本体価格から8%値引きされる「8%割引クーポン」は、一部の製品でのみ使えます。2022年7月時点では、1つの製品に8%割引クーポンが出ています。

- 【HP OMEN 25L AMD】8%割引クーポンはこちら
(※7月24日まで)
HP OMEN 25LのAMD Ryzenモデルがクーポン込みで約17.4万円から。
グラフィックボードに「RX 6700 XT」を搭載しています。ゲーム性能はRTX 3070に迫るか、ゲームによってはRTX 3070をやや上回ります。
レイトレ機能に必要性を感じない方なら、非常に魅力的な価格とスペックのゲーミングPCです。
楽天リーベイツの注意点【クーポン併用】

楽天リーベイツのポイント還元
- 楽天リーベイツ(公式サイト)
日本HP(ヒューレット・パッカード)は、ポイント還元サイト「楽天リーベイツ」に登録しています。

楽天リーベイツを経由してから日本HP直販サイトでパソコンなどを買うと、数%分の楽天ポイントが還元されます。還元率は通常1.0~1.5%ですが、まれに6.0~10.0%の高還元率になる時も。
しかし、ブログ経由の割引クーポンと楽天リーベイツの併用は、基本的にリーベイツの適用条件から「対象外」の扱いです。
クーポンとリーベイツの併用に成功した例は、筆者も含めていくらでもありますが、リーベイツの適用に失敗する場合も当然あります。たとえば今年7月に購入したOMEN 25Lは・・・

「対象外」の扱いとなり、楽天リーベイツのポイント還元に失敗しました。
過去に何台かクーポンとリーベイツの併用に成功していたため問題ないと思っていたのですが、2022年7月購入のOMEN 25Lからはっきりと対象外扱いに。
ごく最近の購入から判定が厳しくなった可能性が高いです。
これからクーポンとリーベイツの併用をされる方は、「併用するとリーベイツのポイント還元が100%成功するとは限らない」と認識したうえで併用に挑戦してみてください。
ちなみに、筆者の併用成功率は今回のOMEN 25Lが失敗したせいで、ざっと8~9割程度に下がりました。

- クーポンを適用してから見積もり保存 → リーベイツを経由して見積もりから購入
(しかしCookieを切るとクーポンが消えて値段が通常に戻ってしまう・・・) - ブラウザのシークレットモードで手順を踏む
(この方法でHP OMEN 45Lのポイント還元に成功していますが、保証はできないです) - リーベイツ → クーポン適用 → リーベイツ → 購入する
(適用条件を見る限り、この方法でも100%成功するかはなんとも言い難い?)
以上のような方法を考えられますが、リーベイツの適用条件を見る限り、ブログ経由のクーポン適用そのものが「対象外」の扱いとされています。
ブログを経由した履歴を消すにはCookieの削除や、Chromeのシークレットモードが有効ですが、Cookieを消すと割引クーポンが消えてしまいます。
よって2022年8月時点、クーポンとリーベイツの併用に100%成功する方法は無いです。おそらく今後も判定は厳しくなる一方だと思われます。
楽天リーベイツのポイントが獲得予定に反映されるタイミングは「実際に商品が届いてから」です。楽天リーベイツのややこしい仕様のひとつです。

普通の感覚だと注文してから2週間~1ヶ月後に獲得予定に反映ですが、楽天リーベイツの仕様では、注文して実際に商品が手元に届いてからスタートとなります。

納期が長い商品だと、納期が遅い分だけポイントの獲得予定が遅くなり、実際にポイント還元も先延ばしとなります。
HPのパソコンを安く買う方法【まとめ】
HPのパソコンを安く買う方法 | |
---|---|
【個人パソコン用】 7%割引クーポン |
|
【法人パソコン用】 4%割引クーポン |
|
【特定モデル用】 10%割引クーポン |
|
楽天リーベイツ |
|
日本HPのパソコンを安く買う基本的な方法は以上のとおりです。
Amazon.co.jpのセール価格の方が安い場合があるとか、クレジットカードの還元率もこだわるべきなど。細かい部分を言い出すとキリが無いので、手軽にもっとも大きい値引きを狙える方法だけを紹介しました。
特に10%割引クーポンは美味しいです。いつも使えるクーポンではありませんが、欲しいパソコンが運良く10%クーポンの対象になっていたら嬉しいです。

以上「【2023年5月版】HPのパソコンを安く買う方法を解説【最大10%も安くなる】」でした。
HPパソコンのレビュー記事
「7%割引」でおすすめなゲーミングPC
「HP OMEN 40L」は、Core i7 12700K(12コア20スレッド)とRTX 3080を搭載したゲーミングPCです。同等スペックのBTOパソコンと比較して、かなり安い価格設定で買えます。
容量32 GBのDDR4-3733メモリ(標準設定だとおそらくDDR4-3200)、容量1 TBのNVMe SSD(WD_BLACK SN850)、120 mm水冷式クーラーが付いてきます。
「HP OMEN 25L」は予算20万円で選ぶなら、かなりコスパの良いゲーミングPCです。Core i7 12700F(12コア20スレッド)と、RTX 3060 Tiを搭載しています。
ケースの横幅が狭くてCPUクーラーの拡張性に著しい制限がある以外は、おおむね悪くない構成です。

【HP OMEN 45L限定】10%割引クーポンはこちら を何度試しても以下の表示がなされてしまうようです。
Service Unavailable – DNS failure
The server is temporarily unable to service your request. Please try again later.
Reference #11.67ac2c17.1654346660.12745cdf
6月7日時点で以下の事象です。
・3090の方の価格が438,900円(税込み)に値上がり
・欠品のため納期未確定
・本ページの10%オフクーポンのリンクから飛んで商品選択して画面右に「クーポン適応中」と表示されているにも関わらずカートに入れても「特別値引き △¥0」と表示されて値引きされているようには見えない
・何度クーポンリンクをクリックし直しても、他デバイスで試してもクーポン効かない
↑の者です。
【訂正】
✖:36,721円(税込み)
〇:367,021円(税込み)
メモしていた金額に誤りがありました。失礼いたしました。
↑の者です。
注文はできましたが現在欠品中で納期未定です。
納期に関しても大まかに確認しました。
「6月末に部品が入荷する予定で、そこで納期未確定のお客様たちへ割り当てができれば、7月上旬あたりに納期確定の通知が行く、割り当て出来なければまた次回の入荷待ちになる」
とのことです。
1コメントにまとめて投稿したかったのですが、長文すぎるとコメントに残せないようで分割してコメントさせていただきました。連投失礼いたしました。
いつもこちらのブログにお世話になっているので誰かの参考になれば幸いです。
↑の者です。
最後に以下のような確認をしました。
Q.今回のように期間内のクーポンが適応されない問い合わせはよくありますか?その場合は個別でケースごとに対応されている感じでしょうか?(サイトの「よくある質問」も確認したが “△¥0” に関する記載は見つけられなかった)
→A.はい、こちら側の方でクーポンが適用できる商品をお探ししたりお値引きしたりして個別にご案内している形になります。
とのことでした。
↑の者です。
A.10%オフクーポンが効くわけではないのですが、特典のゲーミングマウスもお付けして同じ価格でご案内できますがいかがなさいますか?
→Q.え、先ほどは「マウス付きにはクーポン効かない」話でしたが?
→A.10%オフクーポンを適用する形ではなく、こちら(カスタマーサポート)側でのお値引きの形でのご案内になります。
上記のように案内されたため、確認の上、最終的には製品名「【HPユーザー様優待モデル】OMEN by HP 45L Desktop GT22-0993jp エクストリームモデル<マウス/モニターセット>【C18】」を36,721円(税込み)でクレカ決済することが出来ました。
(注文後の構成内容確認画面ではモニター有無は確認できませんでしたが、会話内容からおそらく付いていないと思います。)
↑の者です。
■購入に至るまで
A.お客様が現在選択されているマウス付きの【C34】ではなく、マウスが付かない【C2】なら10%オフクーポンが適用できます。
→Q.価格の方は?
→A.クーポン適応後の値段が、税込みで36,721円になります。
上記のように案内されたので、そのマウス付かない方のスペックを口頭で確認し、電話のまま購入相談の流れになりました。
↑の者です。
■クーポンが適応されない現象について
以下の操作で選択した商品に10%オフクーポンが効いていない理由について確認してみました。
1.本ページのリンク「【HP OMEN 45L限定】10%オフクーポン」からHPのサイトに遷移
2.OMEN 45L DESKTOP の下の「ご購入はこちら」ボタンを押下し「お得なキャンペーンモデル」の一覧に画面がスクロールされる
3.そこにはRTX3090のモニター無しモデルは1つしかないので「【快適パソコンライフ!】エクストリームモデル」の「ご購入はこちら」ボタンを押下
4.「【快適パソコンライフ!】OMEN by HP 45L Desktop GT22-0993jp エクストリームモデル <マウスセット> 【C34】」のカスタマイズ画面に遷移。画面右端に「クーポン適応中 OMEN45L期間限定10%オフクーポン 」が表示されているが、「構成価格」には「特別値引き △¥0」と表示されて値引きされているようには見えない
5. 念のため商品をカートに追加してカートの確認画面に行くが、変わらず「特別値引き △¥0」と表示
A(対応していただいたカスタマーサポートの方).価格改定が行われたようで、マウスセットの【C34】はクーポンの適応対象外になっているみたいです。クーポンが適応できない商品の場合「特別値引き △¥0」と表示されます。
Q(自分).欠品して納期未定であることが原因でしょうか?
→A.欠品が原因ではないです。
↑の者です。
6月7日に日本HPの「お見積・購入のご相談」(0120-111-238)に電話して問い合わせました。
結果から言うと、36,721円(税込み)でRTX3090のモデルを注文することが出来ました。