ふだんの定価が約3.5万円、タイムセール時に約2.8万円(ポイント込で2.6万円)で買える激安な中華ハイエンドSSD「MOVE SPEED Panther」を買いました。 最大7450 MB/sの高速性能と5年間のメーカ…
TAG SSD
【2024年版】おすすめなSSD「10選」:SSDベンチオタクの筆者が解説
SSDが好きで年額1500ドルもするSSDベンチマークを契約する程度には、どっぷりSSD沼にハマっているSSDオタクの筆者が、2024年時点でおすすめできるSSDを「10個」に絞って解説します。 もちろん、実際に使ったS…
Crucial P3 Plus(TLC版)レビュー:新リビジョンで性能が激変【メーカー純正232層がお手頃価格】
性能が悪いQLC NAND採用でSSDオタクから嫌われている、Micron純正SSD「Crucial P3 Plus」に嬉しいニュースです。 容量500 GB ~ 1 TBモデルに限り、Micron製 232層 3D T…
Nextorage NE1N8TB/GHNELレビュー:たった1枚で容量8 TBの超大容量M.2 SSD【耐久性は10 PBW】
エンタープライズ向け製品に数多くラインナップがある「超大容量かつ高性能なSSD」ですが、一般向けのM.2 2280サイズだとほとんど選択肢がなかったです。 今回レビューする「Nextorage NE1N8TB/GHNEL…
Crucial T700レビュー:最大12 GB/s対応の最速級TLC NAND SSD【使い方が難しい】
すっかり定番化したPCIe 4.0対応NVMe SSDですが、さらに上位の「PCIe 5.0」対応SSDを入手できました。 米Micron社が製造販売しているフラグシップモデル「Crucial T700」です。1秒あたり…
ORICO J10 SSDレビュー:売れ筋ランク急上昇の激安NVMe SSDを買ってみたら・・・
Amazonで数件のVine口コミが付いている胡散臭いSSD「ORICO J10」を買ってみた。 Vine口コミだらけの商品は売れづらいですが、ORICO J10 SSDは容量1 TBで約7700円と昨今の相場では最安値…
KIOXIA EXCERIA PRO レビュー:唯一の国産ハイエンドSSDを試す【DRAM搭載はホントに高性能?】
「EXCERIA PRO」は旧東芝メモリで知られるキオクシア(KIOXIA)が製造販売しているNVMe SSDです。 キオクシアがEXCERIAシリーズの最上位グレードに位置づけている、いわゆる国産ハイエンドSSDです。…
WD Blue SN5000 レビュー:1ミリも面白みがない「名作SN770」のリネームモデルでした
Western Digitalのエントリー向けNVMe SSDに新作「WD Blue SN5000」が登場。 公称スペックに準ずる命名規則に変わったようで、SN5000は最大5150 MB/sに対応するから「SN5000…
ProGrade SDXCレビュー:GOLDとCOBALTでどれくらい性能が違う?【比較検証】
先日Sonyの軽量1型デジカメ「Sony a7CII」を購入。ついでにProGrade Digitalの定番SDXCカード「GOLD V60(128 GB)」と「COBALT V90(128 GB)」も買ってみた せっか…
Fikwot FN960 レビュー:232層・・・ではなく128層だけどコスパは悪くない
NANDメモリ製造メーカーの減産や1ドル160円を超える苛烈な円安により、2TBのSSDを買えた金額で1TBしか買えない時代に。 そんな絶望の中、ふとAmazonを眺めていると「Fikwot FN960」と名乗るハイエン…
Samsung 990 EVO レビュー:性能競争を降り、安心感だけを提供するメーカーに
「Samsung 970 PRO」や「Samsung 983 ZET」など、コンシューマ向けSSDでかつてパフォーマンスリーダーに君臨していたサムスンですが、2024年の今となっては見る影もありません。 熱心なサムスン信…
Hanye HE80レビュー:格安で高性能な片面4TB SSDがほしい悩み・・・ならコレ
見るからに胡散臭い名前の中華メーカー「Hanye」のハイエンドNVMe SSD、「HE80(HE80-4TGHS)」を買ってみました。 最大7400 MB/s対応でPS5の増設ストレージにも使えるハイスペックながら、容量…
TLET TLD-M7Aレビュー:東芝と中華の合弁商社系NVMe SSDを詳しくベンチマーク
東芝(日本)と美的集団(中国)の合弁グループ企業傘下にある、東芝エルイートレーディング株式会社が販売しているNVMe SSD「TLET M7A(TLD-M7A02T4)」を買ってみました。 2024年の半導体メモリ市場は…
Crucial T500レビュー:米国産232層 vs 中国産232層NANDどちらが高性能か?
米国Micron製の232層3D TLC NANDを搭載する「Crucial T500」を購入しました。 ようやく米国産の232層を入手できたので、あの有名な中国産(YMTC)232層とどこまで渡り合える性能を持っている…
Acer Predator GM7 SSDレビュー:またYMTC 232層がハイエンドを蹂躙する展開
Amazonタイムセールで「Acer Predator GM7(容量2TB)」が約12000円で売っているのを発見。 Acerの知名度が低すぎてまったくレビューが付いていないものの、基板のレイアウトをひと目見て例のOEM…
KIOXIA EXCERIA PLUS G3レビュー:まさかのDRAMキャッシュ削除!?
キオクシア(旧東芝メモリ)の低価格NVMe SSDシリーズの最新モデル「EXCERIA PLUS G3」が登場。さっそく1TB版を買ってみた。 PLUS G3は、人気のあった前作「EXCERIA PLUS G2」の後継モ…
CFD SFT6000eレビュー:CFD激推しRealtek製SSDコントローラは地雷ですか?
筆者としては珍しく商社系のSSD「CFD SFT6000e」を買ってレビューします。個人的にCFD販売のSSDに対していい印象を持っていませんが、某インタビュー記事で興味を持ったので、実際に検証して確かめます。 (公開:…
Samsung 990 PROレビュー:SSDの絶対王者だった面影はもう・・・ない。
NAND業界の巨人サムスン(Samsung)が自社で製造する、フラグシップモデル「Samsung 990 PRO」を買ってみました。 Samsungの「PRO」はその年のコンシューマ向けSSDで絶対王者として君臨しますが…
Solidigm P44 Proレビュー:エンプラ級SSDにも迫る驚異的な性能【元インテル】
―――Solidigm(ソリダイム)を知っていますか? おそらくSSDオタクでないと知らない名前だと思われます。インテルが所有していたSSD部門を、大手NANDメーカーSK Hynixが買い取って誕生した新しいSSDブラ…
Crucial P5 Plusレビュー:Micronによる自社製造モデルですが・・・
垂直統合型のNANDメーカーはサムスンとSK Hynixが有名ですが、Crucialで知られる米国Micronも一部の製品で完全自社製造モデルをリリースしています。 その名も「Crucial P5 Plus」です。Mic…