スマホで有名なあのファーウェイがゲーミングモニター業界に参入。「MateView GT 34(ZQE-CBA)」は50240円で、3440 x 1440の21 : 9ワイド湾曲モニターかつ最大165 Hzに対応・・・とフ…
MateView GT 34(ZQE-CBA)レビュー:湾曲型ゲーミングモニターのベスト入門機

やかもちがゲーミングPCとモニターを解説するブログ
2022.01.25 ゲーミングモニター yacamochi
スマホで有名なあのファーウェイがゲーミングモニター業界に参入。「MateView GT 34(ZQE-CBA)」は50240円で、3440 x 1440の21 : 9ワイド湾曲モニターかつ最大165 Hzに対応・・・とフ…
2022.01.18 ゲーミングモニター yacamochi
色がキレイで応答速度が早い高速IPSパネルを採用し、最大165 Hzの応答速度2 ミリ秒をアピール。さらにゲーマー向け機能もフル装備な万能型モニター「MOBIUZ EX2510S」をレビューするよ。
2021.11.17 ゲーミングモニター yacamochi
高音質な2.1 ch内蔵スピーカーと、人間の眼と同じくらい(1000R)に湾曲したVAパネルによって、没入感の高いゲーミング体験を可能にするゲーミングモニター「MOBIUZ EX2710R」をレビューします。
やかもち
関西エリアに生息する、平成生まれのウサトラ混合種。今時珍しい「自作PCが趣味の20代」です。20台以上、自作PCを組んできた経験から、計測主義にもとづいたゲーミングPCや周辺機器の検証レビューにハマってます。(→プロフィール詳細)
グラボのレビュー記事