GeForce RTX 50シリーズ(Blackwell世代)がついに登場。RTX 40シリーズ(Ada Lovelace世代)から約2年半ぶりの後継モデルです。 すでに正式リリースされた「RTX 5090」「RTX 5…
TAG 自作PC
ASRockの電源「Steel Legend SL-850GW」を使ってみた感想【鋼伝説の電源】
「岩のように硬く」をスローガンに掲げる、主にマザーボードで大人気のASRockが電源ユニット市場についに参戦。 今回はASRock電源シリーズの中でも、かなりコスパが良さそうに見える「Steel Legendの電源」を検…
HP FX700 SSD(2 TB)レビュー:HPの皮を被った中華NVMe SSDの意外な実力
Amazonで毎月1000枚以上も売れている、謎の売れ筋NVMe SSD「HP FX700」の容量2 TB版を買ってみた。 最大7200 MB/sに対応くらいしか記載がなく、SSDコントローラやNANDメモリの種類は不明…
Samsung 990 EVO Plusレビュー:敬虔なサムスン信者も推せる傑作の誕生?
筆者は敬虔なサムスン信者でして、昨今のパフォーマンスリーダーの座から降りているサムスンに嫌気が差しています。 いつまでポッと出の中華勢にボコボコにされているの?・・・と。 ですが、今回レビューするサムスン最新作「990 …
玄人志向の電源「KRPW-GA850W/90+」をレビュー【超売れ筋モデルの性能を検証】
自作PCユーザーなら一度は目にしてるであろう、玄人志向の電源ユニット「KRPW-GA850W/90+」を1つ買いました。 円安インフレで電源ユニットが値上がる中、容量850 W(80 PLUS GOLD認証)の割に価格が…
【2024年12月】予算15万円のゲーミングPC自作プラン【おすすめパーツ構成】
2024年12月時点でおすすめな、予算15万円でゲーミングPCを自作するパーツ構成を解説します。 本記事で紹介したパーツ構成で丸コピして自作しても良し。心配な方はPCパーツショップの店員さんに、この記事を見せて相談しなが…
Ryzen 7 9800X3Dをベンチマーク:Ryzen 7 9700Xや7800X3Dと徹底比較してみた
最強のゲーミングCPUとウワサされる「Ryzen 7 9800X3D」を、読者さんの助太刀でなんとか1つ買えました。 ライバルに挙げられる「Ryzen 7 9700X」や「Ryzen 7 7800X3D」など、全部で8個…
MOVE SPEED Panther(4 TB)レビュー:約束されたコスパ最強格SSD【Maxio + YMTC】
ふだんの定価が約3.5万円、タイムセール時に約2.8万円(ポイント込で2.6万円)で買える激安な中華ハイエンドSSD「MOVE SPEED Panther」を買いました。 最大7450 MB/sの高速性能と5年間のメーカ…
AMD Ryzenシリーズ「3 / 5 / 7 / 9」世代一覧と性能差まとめ
パソコンについて少し知識がついてくると、インテルCoreシリーズのライバルCPU「AMD Ryzen」を知るはずです。 しかし、同じAMD Ryzenでも「世代」があって、世代によって性能と中身がまったく違う状況を知って…
Core Ultra 9 285Kをベンチマーク:Ryzen 9 9950Xやi9 13900Kと徹底比較してみた
デスクトップ向けで初となる、インテルの新設計「Core Ultra」シリーズ。その最上位モデルにあたる「Core Ultra 9 285K(24コア24スレッド)」を実際にベンチマークで徹底比較します。 (公開:2024…
ASRock Z890 Taichi OCF レビュー:OCFの遺伝子を受け継ぐ競技向け「Taichi」が誕生【実は万人向け】
ASRockのOC競技向けマザーボード「OC Formula」シリーズの遺伝子を受け継いだ、「ASRock Z890 Taichi OCF」が誕生。 Taichiが持つ万能性とOCFの競技性をうまくミックスさせたASRo…
ASRock Z890I Nova WiFi レビュー:Z890のMini-ITXマザボでおそらく最高の拡張性
「Intel Core Ultra 200S」に対応したZ890マザーボードで、おそらく最高の拡張性をもつマザボ「ASRock Z890I Nova WiFi」をレビューします。 ASRockが作るMini-ITXマザボ…
ASRock Z890 Pro RS White レビュー:Pro = 廉価マザボ?【Core Ultra 9すら余裕です】
インテルの最新CPUシリーズ「Intel Core Ultra 200S」に対応したマザーボードとして、おそらくBTOパソコンの中堅モデルで採用が増えそうな「Pro RS」クラスをレビューします。 なんとなく「Pro R…
【2024年版】おすすめなSSD「10選」:SSDベンチオタクの筆者が解説
SSDが好きで年額1500ドルもするSSDベンチマークを契約する程度には、どっぷりSSD沼にハマっているSSDオタクの筆者が、2024年時点でおすすめできるSSDを「10個」に絞って解説します。 もちろん、実際に使ったS…
ASRock X870E Nova WiFiレビュー:目立ったスキが少ない高コスパなX870Eマザボ
Zen 5(Ryzen 9000)向けに最新チップセット「X870E」を搭載したハイエンドマザーボードが登場しました。 今回はASRockのゲーマー向けブランド「Phantom Gaming」の最上位モデルにあたる「AS…
【2024年10月】予算10万円のゲーミングPC自作プラン【おすすめパーツ構成】
2024年10月時点でおすすめな、予算10万円でゲーミングPCを自作するパーツ構成を解説します。 本記事のパーツをそのまま丸コピして買って自作してもいいし、心配ならPCショップの店員に本記事を見せて「これって大丈夫?」と…
Crucial P3 Plus(TLC版)レビュー:新リビジョンで性能が激変【メーカー純正232層がお手頃価格】
性能が悪いQLC NAND採用でSSDオタクから嫌われている、Micron純正SSD「Crucial P3 Plus」に嬉しいニュースです。 容量500 GB ~ 1 TBモデルに限り、Micron製 232層 3D T…
Nextorage NE1N8TB/GHNELレビュー:たった1枚で容量8 TBの超大容量M.2 SSD【耐久性は10 PBW】
エンタープライズ向け製品に数多くラインナップがある「超大容量かつ高性能なSSD」ですが、一般向けのM.2 2280サイズだとほとんど選択肢がなかったです。 今回レビューする「Nextorage NE1N8TB/GHNEL…
おすすめなグラフィックボード5選:グラボ40枚もってる筆者が解説
グラフィックボードを40枚ほど所有しているGPUオタクの筆者やかもちが、2024年時点でおすすめなグラフィックボードを5枚にまとめました。 あれもこれもと予算ごとに並べられても混乱すると思いますので、使い方に合わせておす…
RTX 4060とRTX 3060 Tiどっちがいい?【実際にベンチマーク性能比較】
PCゲーマーから根強い人気を集める60番台に、最新モデル「RTX 4060」が少し値下げして登場。実際に1枚買ったので、前世代のRTX 3060 12GBや値段が近いRX 7600と実際に比較ベンチマークします。 (公開…