Yoga Slim 750i Carbonレビュー:白くてオシャレ & 超軽量で高性能
「Yoga Slim 750i Carbon」は、名前のカーボンと入っている通り、筐体にカーボン素材を使用した超軽量ノートパソコンです。 1 kgを切る軽量ボディに、Tiger Lake世代のインテルCPU搭載で性能も(…
「Yoga Slim 750i Carbon」は、名前のカーボンと入っている通り、筐体にカーボン素材を使用した超軽量ノートパソコンです。 1 kgを切る軽量ボディに、Tiger Lake世代のインテルCPU搭載で性能も(…
今回レビューする「Crucial X6」は厚み1 cm、縦横7 cm以下の超コンパクトなサイズで容量4 TBを実現したポータブルSSDです。 積層構造(3D NAND)や、QLC(クアッドレベルセル)など。SSDの技術革…
「ネットが遅いならCAT7以上のLANケーブルがおすすめ」 「PS5でゲームならCAT8でしょ」 結論からいうと、↑のような売り文句はほぼウソです。本記事では、LANケーブルをCAT7やCAT8に変えても、ネットの速度に…
「DELL S2421HGF」は、Amazonで一番売れているゲーミングモニターです。 それもそのはず、たった19800円で144 Hz(応答速度1 ms)対応、PS5の120 Hzもサポート。さらに3年間の無輝点保証も…
ASUSの超人気ゲーミングモニター「VG259Q」に、後継モデル「VG259QR」が登場したのでレビューします。 最大165 Hz対応の高速IPSパネルで、速い応答速度とIPSならではの映像美を両立。さらに「ELMB」や…
ASUSのオールマイティーな定番マザーボードシリーズ「E GAMING」に、Z590版である「ROG STRIX Z590-E GAMING」が登場。 強靭なVRMフェーズ、最大4つのM.2スロット、デュアル2.5G L…
パン作りが好きなリア友に、キッチンで音楽を聴く用に「Bose SoundLink Mini II」を買いました。手のひらサイズで人気のあるBluetoothスピーカーです。先に結論を言っておくと、音質は悪くない・・・手の…
AMD Ryzen向けマザーボード「ASRock X570 PG Velocita」をレビューします。 2.5G LANとWiFi 6を組み合わせて、最大4.9 Gbpsの通信速度を叩き出す「Killer DoubleS…
第11世代インテルCPUには、Tiger Lakeから移植した内蔵グラフィックス「Xe Graphics」が搭載されています。 従来のUHD 630とはまったく別物の新しい内蔵GPUですが、UHD 630やRadeon …
第11世代Coreシリーズ最上位「Core i9 11900K」を詳しくベンチマーク & レビューします。 第11世代は刷新された新設計により、Core史上最高のIPCを実現。しかし、10 nmプロセス前提の設計…
グラボ(グラフィックボード・GPU)の性能比較をまとめてみた(※2021年3月版)。デスクトップ用、ノートパソコン用のグラボに対応。PC初心者でも比較しやすい「比較表」です。 デスクトップCPUの性能比較はこちら 【ガチ…
ガレリアは自分でパーツを増設・交換しても、保証を受けるときに元のパーツ構成に戻せば保証を受けられます。 というわけで本記事では、ガレリアのパーツ増設・交換のやり方をPC初心者向けに分かりやすく解説します。 (公開:202…
シーゲイトより「FireCuda 520」を提供して頂いたので、ちもろぐで詳しくレビューします。 2020年発売のPCIe 4.0対応SSDゆえスペックはやや地味ですが、驚異的な耐久評価と3年間のデータ復旧サービス「Re…
約2.3万円で高速IPSパネル搭載かつ、最大165 Hz(ELMBもあるよ)の超コスパが良さそうなゲーミングモニター「VG249Q1R」を詳しくレビューします。 安すぎて何か落とし穴が無いか・・・不安になるモニターですが…
今年大学生になるいとこに「安い割にスペック良いノーパソほしい。重さ1.5 kgくらいなら余裕。」と言われたので、IdeaPad Slim 550 14を買いました。 8万円台でRyzen 7 4700U(8コア)、16 …
グラフィックボードを使ったGPUマイニングの始め方と、少しでもマイニングの採掘性能(= ハッシュレート)を高くする、効率的なオーバークロック設定について基本的な解説をします。 (公開:2021/3/13 | 更新:202…
「GE76 Raider」は、Core i9とRTX 3080 Laptop GPU 16GBを搭載するハイエンドゲーミングノートPCです。4K(120 Hz)ディスプレイを搭載するなど、ハードウェア面も弩級の内容。 そ…
「ASUS TUF RTX 3060 Gaming OC」をASUS Japanさんよりお借りしてレビューします。TDPが170 WのRTX 3060を、分厚いヒートシンクと大口径トリプルファンでぜいたくに冷やす仕様です…
RTX 2060の後継モデルであり、もっとも普及帯に近い価格設定の「GeForce RTX 3060」が登場。大多数のゲーマーにとって本命のひとつと見られるRTX 3060を、無事なんとか入手したので、詳しくレビュー &…
2018年にマイニングバブルが弾けて以降、マイニングはオワコンに。かと思えば、コロナ渦による各国の金融緩和(金余り)の影響で2020年の終わりからまたマイニングバブルが発生中。 というわけで、本記事ではマイニングリグの組…