ゲーミングPCを選ぼうと思った時、ふと素朴な疑問を思い浮かべることがある。…そもそも「ゲーミングPCとは何」なのか、ということ。今回の記事ではゲーミングPCと一般向けPCの違いについて、特に「ここはやっぱり違…
「やかもち(管理人)」の記事
グラフィックボード価格高騰の原因:仮想通貨バブルが酷い
最近、リアル友人の高校生から「PUBGやりたくて自作PCを作りたい。」と相談を受け、PCでやりたいことや要望を聞いてパーツの選定中。今の時代、10代で自作PCやりたいと言う人はものすごく稀なので、やはり嬉しくなって真面目…
【おすすめ本】「かんたん自作パソコン」は最高の自作PC組み立てガイド
「自作PCはプラモデルより簡単。手順さえ分かれば誰にでも出来る。」とよく言われていますが実際は…、前提知識を全く持っていない状態から自作PCをしようと思うと「未知の部分」が多すぎて怖いと思うんですよ。 ほら、…
【2018年版】CPUの選び方を徹底的に詳解してみる
パソコンを選ぶ時にもっとも注目される部分が「CPU」。CPUはパソコンの心臓部なので、ここの性能が悪いと他のパーツが良くても全体的な性能がイマイチになりがち。だからしっかりと自分に合ったCPUを選びたいと思うわけですが。…
「ガレリアZZ」を実機レビュー:3桁fpsや4Kゲーミングは可能か?
新年早々、ドスパラさんからガレリア最上位「ZZ」(FZ)を借りたので実機レビューします。さて…ガレリアZZにはGTX 1080 Tiが搭載され、CPUには最強のゲーミングCPU「i7 8700K」が入っている…
【2017年版】やっちがAmazonで買ってよかった27品まとめ
ちもろぐ編集長(自称)のやっちが、今年2017年に買ってよかったと思えたモノをまとめてみる。2016年に続き第2弾です。毎年恒例のAmazonブックマークレットを使って、本年度のAmazonへの課金額をチェックすると&#…
データで考えるCPUの買い替え:i7 4770Kから第8世代へ乗り換えるべきか?
インテルの第8世代からコア数が1.5倍に増えました。この影響で「古い第4世代使ってるけど、そろそろ買い替えても良いかな?」と、考え始める人が増えているようです。 というわけで、第4世代の人気作「i7 4770K」から第8…
食わず嫌いしてたAmazonパントリーが意外と悪くない話
Amazon Primeを始めてもう4年くらいが経過するわけですが、未だにAmazonパントリーというサービスを真面目に使ったことがなかった。理由としてはやはり手数料。Primeの月額の迫る手数料を取られるのが、なんだか…
【黒い砂漠】貿易バフ(砂漠バフ)の基本と事前クエスト
それなりに今更感はあるものの、最近になって貿易金策をリスタートしなければならなくなったため久々に貿易バフを使おうと思ったら。バフを受けられなくなっていた。というわけで、貿易バフを受けるための事前クエストのクリア方法や、貿…
【自作PC】最新のインテルで組む、予算15万のゲーミングマシン
今年の最後に、17台目の自作パソコンを行ったので「王道のインテルでゲーミングPCを自作してみたい。」という人向けに、パーツ選定の根拠や考え方から実際の組み立て、オーバークロックの設定など。自作PCに関して一通り解説してみ…
【黒い砂漠】4K/8KモードでSSを撮ると「真っ暗」になる不具合の解決方法
グラフィックボードの仮想解像度を使う方法でなんとかなる部分はあったけれど、やっぱり不便なので色々と解決方法を探していたところ…。モニターの不自然な挙動が気になって試してみたところ、4K/8KモードでSSを撮れ…
「Ryzen 5 2500U」の性能解説:脅威的な内蔵GPUでIntelを攻める
インテルは第8世代でついにモバイル向けCoreを2コアから4コアへ倍増した。これに対抗するべく、AMD側も最新のモバイル向けCPU「Ryzen」では4コアを搭載し、更に内蔵グラフィックスには「Vega」を投入するという中…
ゲームをするなら、デスクトップPCとノートPCどちらを選ぶべきか
ゲーミングノートパソコンという非常に高価なパソコンがある。ふと思うことはゲームをするために、わざわざノートパソコンを選ぶ必要はあるのか。 どちらを選んだほうが「お得」なのか考えるべく、デスクトップPCとノートPCの強みや…
「ガレリアZV」を徹底レビュー:i7 8700K + GTX 1070 Tiの実力は?
2017年の後半に入り、インテルから第8世代のCPU、NVIDIAからは新たなハイエンドGPU「GTX 1070 Ti」が投入されました。BTO各社もこぞって、それら最新ハードを搭載したBTOを発売し始めた。 というわけ…
5分で終わる「メモリーの増設」のやり方【デスクトップ編】
「ケチってBTOで8GB搭載を買ったけど、いざ使ってみるともっと大容量のメモリーが欲しくなってきた。」というわけで、メモリーを買ってきてそれを増設(追加)する方法について解説してみます。要点さえ守ってやればPCは故障しな…
AMD Ryzen搭載のおすすめBTOまとめ【全11品】
価格に対して、非常に高いマルチスレッド性能を提供できるCPUがジムケラー氏の意欲作「AMD Ryzen」シリーズだ。この記事では「Ryzen搭載PCが欲しい」と思っているけれど、自作するのはちょっと面倒くさいかなR…
【黒い砂漠】「4K撮影」が使えない?無理やり4KでSSを撮る方法
まだ4K & 8Kモードが実装されてばかりの頃は、かなり自由度が高かったはずなんですが。最近は戦闘モーションや座っている状態だと、なぜか4Kモードが機能しない状態です。 そこで思いついたのが「4Kモードが駄目なら…
データで確認する「CPUの内蔵グラフィックって性能良いの?」
もともとCPU内蔵グラフィックスは性能の高いグラボの代替品になることが目的ではなく、低価格PCのコスト削減やCPUの不得意分野を内蔵GPUで補って、総合的な性能を高めるのが目的だった。 しかし「内蔵GPUでゲームって出来…
Photoshopにはどれくらいのグラボ(GPU)が必要なのか?
Adobe Photoshopはクリエイティブ系のソフトに分類されるため、しばしばクリエイター向けパソコンには割りとハイエンドなグラフィックボード(GPU)が搭載されがちです。しかし、実際のところPhotoshopにはど…
「GTX 1070 Ti」は見事に1070と1080の間を貫く性能だが
NVIDIAは本当にGTX 1070とGTX 1080の中間に位置する「GTX 1070 Ti」というハイエンドGPUを市場に投入した。正直、中途半端なポジションという感じがすごくしますが…実際のところ「性能…