当ブログはWeb広告を導入しています(景表法による表示)

黒い砂漠の金策を片っ端から68個まとめてみた

黒い砂漠の金策。黒い砂漠ほど、ゲームコンテンツのすべてがユーザーにとって利益になるように調整されているMMOは珍しい。

黒い砂漠では基本的に何をしていてもシルバーが稼げるようになっています。この記事では効率よくシルバーが稼げそうな金策や方法を片っ端からまとめました。

なお、新たに金策が見つかった場合は随時更新していきます。自分の好みに合った金策、天職が見つかると幸いです。

 更新情報

  • 2015/12/11 大幅改訂
  • 2016/01/02 早見表を改訂
  • 2016/01/14 全体的に改訂。目次にタグを付けてみた。
  • 2016/02/23 金策を追加。一部改訂。
  • 2016/02/23 金策を追加。早見表を大幅に改訂。
  • 2016/06/18 金策を追加。
  • 2016/11/03 70個目の金策を追加。
  • 2017/10/04 大幅に改定、似た内容を統合したりして68個になりました。

Sponsored Link

黒い砂漠の金策 – 目次

この記事の目次

初心者向けの金策

1. 初級菜園

カルフェオンにいる「アル」(種NPC)から、「ブドウの種」を買う(販売額は4320シルバー)。次にフェンス類を入手するが、最初はお試し感覚で「小さいフェンス」を入手すれば良いと思います。

小さいフェンスはベリア村にいる「マルティナ・ピント」から貢献度3でレンタル可能です。

フェンスを設置できそうな場所(基本的には町の外にしか設置できない)を見つけて、そこに「ブドウの種」を植える。「肥料」(取引所でも売ってます)をある程度与えて、5時間ほど放置すればブドウが収穫可能に。

たった1つの種から画像のように100個ほどブドウが収穫可能になっているので、それらを取引所で販売すれば良い。税引き後、種一つにつき40000~50000シルバーにはなる。種代の約10倍の儲けです。

黒い砂漠でどうやって金策すれば良いのかわからない…という初心者にとって、とても「稼げる!」という感覚を持ってもらいやすい金策なので初心者には中々オススメです。

こちらの記事でも詳しく解説してます。

2. マンシャ族を狩る

職業や装備によって違うが、だいたいLV45~46くらいからマトモに狩りが可能になる「マンシャの森」という地域。まとまった湧きが点在している狩場で、大量に狩れるようになれば意外と美味しい。

ただ、金策としてはやや微妙になって来た感があるので、ここから東に位置する「ナマズマンキャンプ」が混雑してて使えない時の代替狩場というのが、今の評価かな。

3. ナマズマンキャンプで狩る

マンシャの森と同じく、LV46前後から狩りが出来るようになる狩場。黒い砂漠の世界でも、屈指の大量湧きが特徴。とにかく次から次へと敵を倒しまくれるので、一般ドロップだけでもそれなりに稼げます。

運が良ければ「古代遺跡の結晶欠片」もちょくちょく入手できるため、序盤の狩り金策としてオススメ。

4. 初心者でも稼ぎやすい「水汲み」

これこそ、採集で一番簡単なやり方。空き瓶を材料商人から購入して、川の前でひたすら水を汲む。川の水を汲んだビンは、なんと2000シルバーから売れる。

欠点は、暇ということと、必ず行動力1に付き1個しか入手できないこと。空き瓶は材料商人は1個50シルバーで販売してます。水を入れただけで40倍。

自動採集が「水汲み」にも実装され、誰でも水を量産できるようになった。結果、取引所での単価は下がり、そこまで旨味のある金策では無くなりました…。

5. 初心者でも出来る「ビール金策」

「穀物」類以外の原材料はNPCが市販しているため、原材料を用意しやすいのが特徴。料理LVが低くても割りと量産が可能で、しかも取引所での単価が1000を超えていることが多い。

料理LV上げしながら、金策もしつつ…という感じ。ビールは労働者の回復に使えるから自分で持っていても損がないですし、のんびりと放置金策をしたい初心者にはかなり推奨できる金策。

6. 血液は意外と儲かる

樹液金策も悪くないですが、動物から採血して入手できる「血液」類も単価が高く、錬金術から需要があるので意外と行けている金策です。初心者でも簡単に取り組めて、すぐに稼げるから生産金策の足がかりとしても。

7. 簡易牛乳金策

「簡易牛乳金策」という名前の通り、牛乳を集めて「バター」にするだけの金策です。

加工職人だと、だいたい牛乳1個に対して6倍のバターが出来上がります。牛乳500個(原価30万)をバターへ加工すると、だいたい3000個(時価270万)になります。

行動力が100くらいあれば初心者でも十分な効果を期待できるので案外オススメな金策。しかし、もし料理ランクがすでに名匠であるなら無理にする必要はない。乳茶のほうが効率は良いはずです。

Sponsored Link

副業系の金策

8. 食感が不思議な料理

料理の副産物として手に入る、食感が不思議な料理。これ、5個を北部小麦農場に持って行くと3000シルバーと交換してくれる。捨てないようにしよう。

料理職人LV1までやっていると3000個くらいは集まるので。3000個もあると、180万シルバーになります。副収入として考える。

9. 「大砲」の製造販売

土日は占領戦・拠点戦が開催される事情があり、資金のあるギルドが大砲を買い求める傾向。そのため、平日はかなり値下がりしている大砲セットが土日になると軒並み値上がりします。

やり方は単純で「リンチ大砲組立セット」「トリーナ大砲組立セット」を平日の間に労働者に作らせておいて土日に市場で売りさばくという方法になる。

実際にこの金策を行っているフレンドがいて、そのフレンドいわく「土日に200~300万シルバーの副収入」が入ってくるイメージだそうです。ただ、メイン金策としては取り組みづらいため、副業感覚でやるのが良い。

アプデの影響で大幅に値上がり、以前よりも稼げる金額は大きくなった

大砲の作り方について、かなりまとめた記事があるので参考にしたい方はどうぞ。

追記:2017年時点では実行不可能な金策

個人で大砲を制作することができなくなったため、今はボツ案です。

10. サブキャラを作り、メインクエストを遂行して稼ぐ

黒い砂漠をプレイしていくと、闇の精霊がくれるクエストは報酬がかなり美味しいことに気づくはず。これを利用して、サブキャラを量産して稼ぐという手法がありました。

しかし、一部のクエストがサブキャラでは発生しなくなったりと条件が複雑化し、再現性が下がってしまいました。そこで「メディアを威嚇する黒い力」というメインクエスト群をクリアする手法が生まれた。

そこそこの数のブラックストーンや、市場で安定して売れ続けている高額魔力水晶「黒い精霊の水晶」も手に入るなど、依然として美味しいので時間がある人は試してみて。

詳しい解説記事は以下にまとめました。

11. バレンシア地域のクエスト

レベル55になったら、バレンシア地方のクエストが受けられるようになります。闇の精霊からも連続クエストが発生しているはずです。これらのクエストは今までの地域のと比較すると報酬が格段に美味しい設定になっている。

クエストをやっているだけで貢献度とシルバーがみるみる増えていくのでレベル55になったのにバレンシアに行かないのは機会損失でしか無い。

(バレンシアに行かなくてもすでに十分に稼いでいる…という人にとっては割とどうでもいいかもしれないが…)

バレンシアのクエストの基本パターンはこうです。貢献度300~500のクエストを幾つか→最後に高難度クエで金塊20~100万。だいたいこうなっているので、クエストは最後までやるのがオススメ。

12. 細工所でアクセサリーを作って金策

普通に遊んでいると、まず気づかない隠された金策の1つ。

純プラチナの結晶というアイテムがあるが、このアイテムは一見すると需要がない。そのため、取引所でもかなり安く取引されていて簡単に入手可能だ。

しかし…実際にはこの純プラチナを使って、アクセサリーを作ることで原材料コストの4~5倍ものアイテムを生産できる。この金策は原材料をすべて購入しても利益が普通に出てしまう金策です。

しかも、作業は労働者が行うため、自分がやることは原材料の購入と労働者の管理のみ。副業としてちょうどいい金策ですよ、ホント。

13. レッドクリスタル原石を採集

クルト洞窟には大量の赤クオーツ鉱石が群生しています。ツルハシを使って鉱石を掘ると1~3個くらいの「レッドクリスタル原石」が入手可能。これを市場で売ってしまえば、中々良い感じに儲かります。

しかし…この金策がすぐに有効性がなくなり、2016年に入った時点では全く使えない金策になってしまいました。2017年現在も美味しい金策とは言えないため「過去の金策」として載せておきます。

2017年時点、使えない金策です。

14. 「貢献度」を使って、毎日ブラックストーンを入手する

特定のNPCに、多額の貢献度を使って「印章」をレンタルし、その印章をそのNPCに返還するだけでブラックストーンが貰える便利なデイリークエストが存在する。

特定のNPC都市必要貢献度報酬
イゴール・バルタリベリア村20ブラックストーン(防具)
ジョルダイン・デュカスハイデル60ブラックストーン(武器)
バスケアン・リュリックカルフェオン100ブラックストーン(武器) / ブラックストーン(防具)

この3つのクエストは連動しているため、どれか1つをクリアすると他の2つのクエストも受けられなくなる(翌日には復活)ので注意。

さて、そういった注意事項を考慮すればバスケアン・リュリックに貢献度を100渡すのが一番美味しいのだが…貢献度100もあったら他の金策が実行可能になるため、あまりオススメはできない金策だったりします。

貢献度が少ない内はイゴール・バルタリからブラックストーン(防具)をちょっと貰える…程度の認識でいいかと。なお、貢献度の増やし方については以下の記事が詳しい。

15. 加工名匠への道

加工は行動力を消費せず、放置しているだけでスキルランクを上げられるのが良いところ。そして、加工ランクが高いと原材料に対するコストパフォーマンスが上昇します。

加工初心者だと、溶けた鉄が1個しか出ないのに、職人クラスがやると3~4個がボロボロと出る…というアレです。原材料を購入しても、加工で増やすことで利ざやを稼げるというやり方。

そして、加工名匠へと向かっていると途中で昇級クエストがあるんだが、加工はその昇級クエストが美味しいのも特徴。

同じく放置可能の料理と比較すると…。

  • 加工:堅い黒結晶が8個、先の尖ったやつが9個
  • 料理:堅いのが5個、先の尖ったやつが6個

という感じ。まぁ加工やってると、まぁまぁ儲かってしまうという話ですね。

16. NPCが売っている家具を取引所に横流し

意外と知られていませんが、カルフェオンの商店通りには色々なジャンルの家具NPCがいるんですよ。ろうそく台や、カゴ、テーブルやドレッサー、本など。さて、これらは意外にも市場でも割りといい値段で売られています。

やっちも家具を買おうと思った時、市場でよく買いますが…まさか市販の家具が市場で流されているとは思ってなかった。

この金策は家具NPCから家具を仕入れて、それを市場に流すことで差額を狙う作戦になる。画像の家具だととりあえず利益は出せるが、これ以外にも家具はあるので色々と調べてみるともっと美味しい家具があるかも。

2017年時点では、かなり利率が不味くなっており、積極的にやる金策ではなくなった。

17. 加工レベル上げをするなら亜麻

加工レベル上げと言うと、基本的に鉱物・木材を毎日コツコツやっている人が多いのではないだろうか。少なくとも、やっちは基本は鉱物って思ってたし、加工名匠目指してるフレンドも労働者で鉱物集めて加工をやっている。

ただ、衣装製作を生業としているフレンドが衣装を作ってるうちに加工が勝手に上がってしまって、その要因を調べると亜麻の加工(加熱)で得られる加工経験値が意外と美味しいということに気づいた。

特に、亜麻糸から亜麻布への加工は加工経験値が特に美味しい。そして、亜麻を加工レベル上げに使えば、副業としても金額が大きくなるのでいい感じ。

18. ブリーダーの副業

7世代~8世代の馬を目指して日々「交配」「交換」を繰り返していると、段々と馬が余ってくるようになる。その余った馬を適当に育てて、悪くない時価(値段)になったら馬市場で売却したり、皇室納品したりするのがブリーダー副業。

以前は、この金策でも億単位 /月で稼ぐ凄いブリーダーがいましたが最近は馬市場の価格が「固定化」されてしまったことなどを受け、そこまで美味しいわけではない副業金策になってしまった。

なお、馬の皇室納品で入手できる「黄金の印章」は集めれば「黒の浄水 – マムシ」と交換できるため、その方面でも副業になりますね。

19. 「特産品」を使った高利率の放置金策

特定の村や街で、ハウジングランキング1位を獲得すると独占拠点が利用可能になる。そのうちの一つが「特産品」(もう一方は資産管理)です。特産品は大した旨味の無いモノから、非常に美味しいモノまで色々とある。

そして特産品の最大のメリットが「原材料を何も用意せずに生産ができる」こと。ほぼ原価ゼロから利益になる商品を作り出せるため、利率が半端ないのが特徴なんですよね。

完成した特産品は貿易NPCに売却可能。つまり…なるべく遠方まで運んで距離ボーナスを掛ければ利益はもっと挙げられる。首都バレンシアに運ぶ場合は「貿易バフ」も活用可能だから、条件によっては非常に美味しいかと。

最大のデメリットはハウジングランキング1位を獲得 & 維持するのが極めて難しいということ。参入の敷居が高いため、必然的にあまり美味しくない特産品しか扱えない可能性もあります。

どこにどのような特産品があるのか、については書くと非常に長くなってしまうため、以下に詳細記事を用意しておいた。参考程度にどうぞ。

20. 資産管理所でギャンブルに没頭する

Wizard data (2)

黒い砂漠では、ハウジングランキング1位を獲得すると利用可能になる「資産管理所」という特殊な拠点があります。この拠点を利用することで、預けた元金に対して一定の利回りを得ることが可能に。

しかし、この金策は敷居の高さはともかく、リスクが大きく採算が取れないため「ギャンブル」と思われがち。実際のところはハイリスク運用でも、長期に渡って回せば十分に利益が出ることが判明している。

バレンシアの場合でペイオフレシオは「1.653」、アルティでは「2.432」という数値が出ています。「1.000」を上回っているのでトータルで勝てることを意味するんですよ…。

まさに不労所得と言って良い金策だが…ハウジングランキング1位の敷居が高すぎるのが難点ですね。

21. 謎投資

アップデートで実装された、謎のイヤリングなどの謎のガチャ。武器NPCから6~9万という決して安くない価格で購入可能。

それぞれ対応したアクセサリーが出てくるが、中にはとてつもなく効果なアクセサリーも含まれているため、ガチャが好きな人はついつい数千万単位で謎投資をしてしまうらしい。

なお、統計によれば使った金額の70~80%は還元されるようになっているらしい。1億シルバーを謎投資すれば、だいたい7000万~8000万シルバーは帰ってくるという仕様なんだとか。税金考慮すると更に減ってしまうが。

なので、この謎投資はオーガリングなどの超高額品が出ないかぎり大抵は良い結果を得られないので人にオススメしない金策です…。

長期的にやればやるほど、結果は還元率に収斂していくため「うっかり儲かってしまったら勝ち逃げ」が良い。

生産系の金策

22. 乳茶を作って箱詰めして皇室御用達に売る

原材料に牛乳が4本必要になる、乳茶という料理を作って箱詰めすると名匠の乳茶料理箱という貿易品になります。

「名匠の乳茶料理箱」という特殊な品を作り、それを皇室納品することで稼ぐという金策です。しかし、原料の「乳茶」は1セットあたりの材料に「牛乳4本」が必要であり、この牛乳集めが中々の曲者。

1箱35万~45万と、なかなか高い値段で買い取ってくれるので10箱作れば約400万シルバーの収入が見込める。そして名匠の乳茶箱は1個作るのに、乳茶60本必要になり、要するに…牛乳480本。

こう聞くと非常にきつそうな金策に聞こえるが、料理ランクが職人くらいになってくると一度で4個ずつ出来ることも珍しくないので意外と量産できます。

ただ…箱詰めに料理ランク名匠が要求されるというハードルの高さからあまり万人向けの金策ではないという認識です。詳しくは以下の記事を読むとよくわかるかと。

23. 貿易と菜園

家庭菜園で特級フルーツや花を栽培して、収穫したものを労働者に箱詰めさせると「特級○○箱」が出来上がる。

これを貿易NPCが1個あたり1万~2万くらいの価格で買い取ってくれる(遠距離 & 貿易バフで更に利率アップ)ので、大量に作って売却すれば非常に効率よく稼げる。

しかし、やっていることはシンプルなんだがやり方を詳しく書くと意外と長い話になるので、とりあえず金策したいという方は以下の記事をオススメします。

24. カルフェオンの貴族ドレスを作って売る

カルフェオンの貴族ドレスは非常にオシャレだが、課金が必要なアバター衣装ではない。無課金なのにそこそこオシャレ、そして実用的な性能もあるので意外と人気商品らしい。

1個あたり90万で売れることもあるため、副業として使える金策。

なお、2017年時点では「貴族ドレス」以外にも色々と作れる衣装が増えたため、参考になる記事を追記しておきます。

25. 樹木の群生地で「樹液採集」

斧を使って「伐採」しても、採集出来るのは単価が1000シルバーを下回る安価な木材ばかり…。金策を目的とするなら、斧ではなく注射器持って樹液を採集したほうが儲かります。シラカバ、マツ、トネリコの樹液だと1500~2000シルバー前後で売れる。

26. ワラゴンや豚の「お肉」は美味しい

北部小麦農場の周辺にある畑には「豚」がたくさん生息しており、その地下には「ワラゴン」が住み着いている。どちらも屠殺用ナイフを使って採集できる肉が、意外といい値段しているんです。

1個あたり1500~2000シルバーは堅いので、悪くはない。

2017年時点では微妙…なので

ワラゴンの肉、以前は1500~2000シルバーで安定して稼げたけど何故か是正が入って今は600~1000シルバーと大量に集めてまでやる意味はなくなってしまった。

代わりにライオンの肉が良い感じ。今のところは中々の高単価(2500~3500シルバー)と、簡単に手に入る肉の中では最高値なので屠殺で稼ぐならライオンを狙うのが良いと思う。

27. 古代の隙間で20万シルバー稼ぐ

「古代の隙間」というドワーフ族の聖域がある。そこにはレインボーストーンという特殊な鉱石が群生していて、採集をしてみると「ダイヤモンド原石」がかなりの確率で掘り出せます。

古代の隙間に群生している全てのレインボーストーンを掘り尽くせば、だいたい10個前後のダイヤモンド原石が入手可能。これを取引所で売ってしまうという金策だ。

市場価格にもよるが、高い時は1個2万で売れるので意外と稼げる。チャンネル移動も含めれば、50~80万シルバーほどは稼げそうな金策です。まぁ…そこまで積極的にやる金策でもありませんが。

28. 放置金策の王者「釣り放置」

釣りは自動釣り機能があるので放っておいても勝手に釣ってくれる。

しかも選別機能もあって、ランクの低い魚は勝手に捨ててランクの高い魚だけを集めることも可能。こういう仕組みを利用して、放置して魚を集めて皇室釣り納品というNPCに売ることでほぼ完全放置の割には意外と稼げる金策に化ける。

今は皇室釣り納品に限定されず、長距離まで運んで更に貿易バフをかませることでも大きく稼げる。慣れると日給10Mをコンスタントに稼げるために、黒い砂漠ではとても人気を集めている金策ですね。

さて、この金策は普通にやってみるとそこまで儲からないことが分かります。その一方で日給10~20Mクラスの凄腕漁師(放置)はゴロゴロといるのも現実。

彼らが稼げている秘密は「ハニースポット」(蜜釣り場)と呼ばれる、売価が高い高級魚(青・金ランク)がボロボロと釣れるスポットで釣りをしているから。そういう場所で放置して、翌日になったらバレンシアまで運んで売る…の繰り返しだ。

初心者向けには以下の記事にまとめた。

29. カモメ釣り

既存の蜜釣り場で釣りをするよりも、遥かに効率のいい方法が「カモメ」釣りです(単純に1時間あたりの期待利益を比較しての話ね)。

海や川の水面にカモメがばたばたと湧いているところが「カモメ蜜」になっていて、通常の蜜釣り場と比較すると以下の違いがあります。

  • 金枠固定
  • 魚種固定(場所ごとに)
  • カモメのルートはある程度決まっている
  • 10~15分ほどで消滅

金枠固定なので、金枠魚が釣れやすくなると言われているメディア竿やカエデ浮きは一切必要ない。一度に釣れる数が増える「セチ竿」や、耐久値の高いエフェリア釣り竿があれば十分だ。

時給は500~1500万に達するとも言われ、実際にやっちも適当に15分ほどカモメ釣りを実践したところ、390万ほど儲かりました。非常に美味しいのでアグレッシブな釣り好きはぜひ試してみると良い。

30. 無限の魔力水晶MP回復を作る

実は…「無限の魔力水晶」のほとんどは、錬金で作ることが出来る。レアドロップやクエストだけが入手方法ではない。そこでだ、需要があるのに取引所にあまり流れない魔力水晶を大量に作って売ってしまえば、かなり効率良く稼げると思う。

その中でも、無限の魔力水晶MP回復は、かなり人気のある魔力水晶にもかかわらず依然として流通が少ないです。

と…いうことはその魔力水晶を作って取引所に流してしまえばいい。1個あたり30万で売れるので、100個作れば3000万シルバーになりますね。

錬金レシピや、実際に売ってみた記事は以下。

31. アールの涙を使って倍々ゲーム金策

錬金を始めてすぐに気付いた金策。アールの涙は単価21000と非常に高価なアイテムですが、その点を考慮しても利益が普通に出てしまう方法があるんですよね。

取引所でエリクサーの欄で「PT」と検索してみると…。

このように単価5万を超えるような高価なPTエリクサーがあるのが分かる。あとは簡単で、効果なPTエリクサーの原料となるエリクサー自体の価格をチェックしていくだけ。

例えば、単価6万のPTエリクサーがあったとして、その原料となるエリクサーの単価が1万くらいなら約4万でワンセット分の原材料を購入可能だ。

錬金レベルが専門~職人であれば、だいたい2個~2.5個くらいの効率になるため、確実に利益が出る。利率を更に上げるためにはプレパケ必須の金策です。

アールの涙についてはこちらの記事を。

32. 「ギルドレイド」に参加

初心者さんは「ギルド」に加入してみるのも手。ある程度、資金力のあるギルドだとかなりの頻度で「ギルドレイド」(フェリード討伐や巨大マッドマン討伐)を開催しており、参加するとそこそこ美味しい。

特に「リベルト武器束」に当たると600~700万前後で売れるため、参加するだけでも期待値は高め。ただ、最近は仕様変更でかなり出づらくなったので期待値は下がった…。

33. ツルハシで稼ぐ「採鉱金策」

だいぶマニア向けな金策です。採集LVが高い、あるいは採集LV上げを行っている冒険者じゃないとあまり意味は無い金策だ。

やることは単純で、ブリの木遺跡や殉教者の避難所といった場所には「長石」に代表される好物が大量に群生しています。そういった地域でひたすらツルハシで掘って掘って掘りまくる。

すると、粗石300~400個くらいは集まるため、これらを精製所で「ブラックストーンの粉末」に変換して、取引所で売却してしまうのが一連の流れです。

とても地味な金策だが、粗石以外にも色々と鉱石は出て来るし、採集LVが高い & 魔力ツールを使っていれば「先の尖った黒結晶の欠片」といった高額品も掘れるため、採集LV上げのついで金策としては悪くないかも。

魔力ツールについては以下の記事もどうぞ。

34. 魔力水晶投資

「魔力水晶」を粉砕して「ブラックストーンの粉末」にしてしまって、それを取引所で売って「差額を抜く」という金策だ。市場の状況にもよるが、時に利率が跳ね上がっている魔力水晶もあるため、案外使えないこともない金策です。

実際にやってみた記事は以下。

35. グルニルを作って売る

製作可能な防具では、グルニルが一番高価です。アプデ後、価格が半減しているため微妙かもしれないが、価格の動向次第ではやる価値あり。カルフェオンの貴族街1-4番地2階にて製作可能。

36. 特級ゴーストキノコを売る(?)

最初に断っておくが、この方法はボツ案です。一応、アイディアとして載せておきます。

特級ゴーストキノコは1個12000シルバーで流通しています。種は1個25000シルバーほど、栽培すると30個くらい取れます。もうお分かりかと思うが、種1個が36万シルバーに化けるんだよこれ。

でも、あくまでも数字上では36万であって売れなければ意味が無い。有効期限切れるまで待ったが、1個も売れませんでした…。ここで賢い人はゴーストキノコがダメなら!他の…。累計取引量で選ぶといいかもしれない。

ボツ案です。

37. 皮が美味しいぞ「ワラゴン」

北部小麦農場の地下に広がる「ワラゴンの洞窟」。

ワラゴンは肉も売れるんだが、どうせならもっと単価を上げよう。ということで皮をなめして、それを乾燥させると「豪華な毛皮」になる。これ、1個あたり5000~7000シルバーで流通しているので結構儲かります。

2017年時点ではボツ案に

ワラゴンの肉と同様に、こちらも価格に大きく是正が入ってしまい。価格は700~1200と、あまりにも苦労に見合わないゴミ価格になっている。現時点では「ボツ案」と言わざるをえない。

38. 「家具屋」を営む

「家具屋さん」って響きが良い。家具製作所を借りて、原材料を集めて労働者に生産させて、完成した家具市場に流すというだけの簡単なお仕事。割りと売れます(当時やった時の記憶では)。

モノによっては原価ゼロ(自己採取)に近いのに15000シルバーくらいの利益を生み出してくれるので、利率は良好。やっちは新しく雇い入れた労働者のレベル上げに家具製作を使っているので副収入として活用している。

最近はインテリアポイントの仕組みが変わったせいで、一部の高額家具が一気に値下がりし、高額家具商法は使えなくなったのが残念なところですね…。

39. クジラ狩り(捕鯨)に参加する

4

巨大ワニや、普通のクジラと比較して「オオクジラ」の狩猟は1回あたりの収益が大きいのが特徴。その分、参加の敷居はまぁまぁ高く、初期投資のコストも決して安くはない。

  • 強化された狩猟用ハンドキャノン
  • おさかなウェアセット
  • 漁船(1隻くらい持っておくのはマナー)
  • フォルトゥーナ幸運セット
  • 魔力が込められた屠殺用ナイフ

などなど…参加するにあたって必要なモノは多い。もちろん、リターンも大きく(1回あたり100万前後)て、更に「奥歯」が出れば一気に数千万単位の利益になります。

クジラ狩りに興味が出てきた…という人は、以下の記事を読んでみたり、クジラ専門ギルドへの加入を考えてみると良いかも。

40. 馬車販売

貿易で必須アイテムである「馬車」を製作して市場で売る金策。この記事を書いた時点では50万程度だった馬車も、2016年1月の時点で100万近い価格で推移していて、かなり旨味が出てきた。

カルフェオンの工房地区1-6番地1階に馬車製作所があります。貿易馬車の場合だと、材料をすべて購入すると12万~13万ほどです。

それが50万~60万。税金考慮で35万程度になると思うと、意外と美味しいかもしれないね。馬車用荷馬だけを購入する場合は3万で済むので、利率は10倍に。

貴族馬車だと原価30~36万ほどで、市場価格は80~110万。税金考慮しても割りと稼げる感じだし、貴族馬車が一番売れています。

2016年6月現在の時点で、貴族馬車のほうが金策として優秀なので、作るなら貴族馬車です。単価が300万と、非常に値上がりしているためだ。

41. 「牛乳は嫌だ」という人向けの料理金策

そんな料理人は定食を作ると儲かるかもしれません。流通量は非常に多いし、単価も1万~2万と悪くない。材料を買って揃えるとプラマイゼロや赤字なので、その点は注意。と見せかけて実は注意するほどでもない。

金策を目的に料理を探っている人が忘れがちなのは、料理は2~3個出来ることもあるということ。やっちもうっかり忘れてたよ。ましてや、料理ランクが職人や名匠であれば2~3個はかなり出てくるらしいので原材料を買って揃えても決して赤字にはならないという点に注目するべきかと。

「蜂の巣クッキー」も良さげ

定食はどちらかというと、特級のほうが売れやすいが売れることに変わりない。で、定食を作るのが面倒な場合は「蜂の巣クッキー」がオススメかも(料理名匠のフレンドより教わった)。

単価は8000~9000と非常に高く、流通履歴は8万個と優秀、なのにいつも流通していないため、売れ行きは飛ぶように良い。理由はセレンディア定食の原材料だから。

原材料に牛乳4個というのが欠点だが、料理ランクが職人以上であれば3~4個が出てくることも多いので意外と量産できる。

でもこの方法…料理LVが名匠になったら乳茶を作ったほうが賢いです。

42. 生産経験値の移転による金策

例えば、加工経験値移転書が700~1000万シルバーで市場で購入可能です。サブキャラを作り、名匠レベルの加工経験値をサブキャラに移転すれば、あらふしぎ。すぐに昇級クエストに取り掛かることが出来ます。

加工の場合は、名匠までの昇級クエストで手に入る黒結晶は、堅いが8個・先の尖ったが9個。シルバーに変換すると、約3000~4000万シルバーに相当する。意外と儲かりそうな雰囲気が出てるよね。

この金策こそ、堅い・先の尖った黒結晶の価格の低下をもたらした原因だったりする。

経験値移転券は値上がり傾向、いずれは旨味ゼロになるかも

現在は経験値移転券の価格が1700万まで値上がりして旨味は減った。税金を考慮すると残せる利益が減っているので、微妙な金策になった。

さらに2200万まで値上がり、旨味はかなり無くなってきたので、オススメしない。が、プレスクを使えば利益率を上げられるので、まだ行けるか。

と…言いつつも、黒結晶の価格がもとに戻りつつあるため、やはり旨味が消失して参入する人も大きく減った様子です。時間が経てば経つほどボツ案に近づく。

43. 簡単お料理

「やれ牛乳だの、やれ定食とか、正直なところ面倒くさい…。」という人はとにかく放置して時間でゴリ押しする作戦もありかと。

異国の穀酒…はあんまり売れないので、酒の浄水とか特級ニンジンジュースを大量に生産して市場に置いておくということ。

ちりも積もれば山となるというやつで、酒の浄水が20000個くらいあると600万シルバー。酒の浄水は料理ランク上げに使っていると簡単に1万個単位で集まるよ。

副業的な手法。稼ぎやすさ自体は初心者向けでもある「ビール金策」の方が良い。

44. 皇室貿易

貿易は普通にやると、たとえ職人 / 名匠クラスでも…正直に言って美味しくないのが現実。

しかし黒い砂漠には「皇室貿易」というコンテンツが用意されている。これは特定時間(たしかゲーム内の夜7時から開始)に、皇室納品に指定されている貿易品を持って行くと、原価の250%で販売可能というシステム。

普通の貿易では相場が無限買い取りなどで暴騰しても、せいぜい200%が限界だがこの皇室貿易はそれを超える250%なんだよ。リアルタイムで1時間やって20~50万シルバーは稼げる。やはり地味ですね。

45. 改良石金策

バレンシア実装といっしょに追加された改良石。

武器を「誘惑」や「極」へと改良するのに改良所使うんだが、今までは非常にランダム性が強く簡単には極にならなかった。しかし、この改良石の実装で石さえ揃えれば確実に改良に成功するようになった。

一見、いい仕様のように見えるが多くの人はランダム性の高い時のほうがトータルでコストが安かったので微妙と…。でも、これからの改良には石は必須品になってしまったので需要はそれなりにある。

画像の通り極改良石はかなりの高単価素材なので売れば儲かる。極・防具改良石は最大で525万シルバー。しかし原料に堅い黒結晶の欠片が必要。これがだいたい100万~160万くらいするので、差額が400万程度。

税金を考慮すると差額200~250万程度には落ち着く。といった感じで差額を狙う金策になる。最近はその原料も取引所で入手しづらくなってきたのが課題ではある。

46. チタニウムの塊を売る

鋼鉄の塊や、青銅の塊など、塊系アイテムは色々とあるがその中でもチタニウムの塊は市場価格が極端に高い。

おそらく他の鉱物と比較してチタニウムは鉱床を見つけづらい上、労働者で採取できる拠点が1箇所しか無いことから作りづらいんだろう。

三日月神殿でチタニウムは採鉱できる。塊1個で6万~8万シルバーというのはかなりぶっ飛んだ価格。例えば、青銅の塊箱という貿易品があるが、これは単価が28000くらい。しかし作るためには青銅の塊が10個もいるんだよ。

その塊1個1個が6万、8万という価格なんだからいかにチタニウムが高価なモノかがよく分かる。貢献度が余っている鉱石マニアには悪く無い金策かも…?

価格が6000~8000に是正されてしまったため、ほぼボツ案。需要は無いことは無いが、やはり地味ですね。

47. 黒魔力水晶

黒い浄水と古代魔力水晶を加熱すると、各種黒魔力水晶が手に入るようになった。黒魔力水晶は非常に高い価格設定になっていて最初は2000万からスタートとなった。

今は安くて500万くらいにまで下がっているが、古代魔力水晶の価格を考えると黒魔力にしただけでその差額は凄まじいことになっている。

例えばカルメ。カルメ自体はほんの30万程度で購入できるのに、黒魔力にすると最低1785万からとなっている。この価格差を狙う金策になる。

黒魔力化に必要な黒い浄水は皇室関係のシステムで手に入る。それはここに書くと長いので詳しい記事を置いておく。

48. 茨の道、錬金金策

黒い砂漠の生産の中でも、錬金は敬遠されがちです。

理由は簡単で、とても手間がかかる割にはあまり稼げないからです。しかし、現実には錬金を金策として使っている人たちもいるんですよね。

錬金の基本的な稼ぎ方は「皇室錬金納品」となります。作ったエリクサーによっては、市場で売却してもそこそこ儲かる可能性がありますが、初心者はとりあえず皇室納品から始めるのが良いと思います。

錬金金策については詳しく書いた記事があるので、気になる人だけ見てみると良いです。

「皇室錬金納品」それ自体については以下の記事をどうぞ。

49. 造船所経営

2016年2月のアップデートで、漁船のレシピが大きく変化しました。その結果、1隻あたり20万~30万くらいと安価だった漁船は、今では150万まで高騰して、金策として使ってもそこそこに美味しいレベルになりました。

材料は確かに大変ですが、実は原材料費だけで計算すると価格に対して50~60%程度と意外と差額は大きく出ています。実際には税金の問題もあるため、原材料をすべて購入して制作すると利ざやは出ないですが、工夫次第といったところ。

50. 投資的料理金策

少し手間のかかる料理金策ですが、料理レベルが職人・名匠の人にとっては料理レベル上げと両立して行える金策のため、選択肢になりえるかと。

基本的には原材料を取引所で買ってしまって、それを自分で料理していくことで倍々ゲームのように数量を増やしていくんですね。

すると、最初に投入したコスト以上の価値が生まれるんです。特に料理レベルが高いほど、期待値が上昇しますので、より稼ぎやすい。

狙い目はやはり定食の中でも原価の高い、バレノス・メディア定食。定食は金枠の料理ですので、料理経験値も美味しい。更に詳しいことは以下の記事より。

51. 釣りには「竿」が必要なのです

釣り金策」がいよいよ流行しています。

そこで人気商品になっているのがメディア竿というアイテム。なぜ人気なのか。それはレア魚(希少魚種)が釣れる確率が目に見えて上昇するためです。

釣り金策が面倒くさいという人は、需要のあるメディア竿を作って売るという金策もアリかと。

カモメ釣りの実装で、メディア竿の優位性が薄くなってしまったため、今はあまり美味しくありません…。

52. 放置金策の雄「加工貿易」

栽培箱の金策はかなり手間が多い割には大きくは稼げないのがデメリット。それに比べて「加工貿易」は原材料を自分で加工する時を除いて、ほとんど労働者任せに出来る金策。

しかも遠距離まで運んで、貿易バフも挟めば利益率がとても良い。ただし、若干敷居は高い。

  • 遠距離の拠点に接続するには、大量の貢献度が必要
  • 原材料を集めさせるのにも、労働者と貢献度が必要
  • 「貿易バフ」を受けるには貿易名匠LV1~2以上が必要

こんな感じです。それでも1000万単位で稼げる金策なので挑戦してみる価値は大いにある。

狩り金策

53. ハスラ遺跡で狩る

狩り金策として割りと人気を集めている「ハスラ遺跡」。ドロップ単価が1700はメディア地域で最高の水準だし、禁忌の書類や古代兵器の核といった美味しいレアドロップも揃っている。

欠点は装備がかなり整っていないとマトモに狩りが出来ないこと。攻撃力は140以上、防御力は190以上は欲しいため初期投資額は大きめ。

54. 海賊島で狩り

6

レベル上げと金策が両立可能な「優秀な狩場」として知られており、エフェリアから4000mという遠距離にも関わらず依然として中々の人気を集めています。

しかも実装当時は周囲にNPCをが全くいないため不便極まりない場所だったが、最近はNPCが3人追加(鍛冶、雑貨、両替)されて更に良い感じの狩場に。時給10Mもゴロゴロといる。

ただし、少なくとも攻撃力150 / 防御力200以上は無いとやや厳しいので敷居は高めです。

55. ケンタウロスたちを狩る

間合いを取りながらスムーズに狩りが出来るRG(レンジャー)で、強力な装備が揃っていれば非常に美味しいと評判の狩場。

理由は単純です。湧きが意外と良いこと、1体あたりの落とすドロップ量が多いこと、ドロップ単価が2160とかなり高いこと。レア品も30M前後で取引されている。などなど、美味しい条件は揃っています。

巧い冒険者だと、時給10Mはザラで、時給20~30Mクラスも決していないわけではない。

56. 変異木の精霊を狩る

北カイア山頂には「変異木の精霊」という中型Mobが、数体ほど生息している。周辺に生息しているMobと比較して、桁違いに強いが1体あたり3万シルバー前後のドロップがあり、レア品も出れば美味しい。

特にレンジャーは変異木の精霊と相性がいいため、慣れている人だと割りと稼げるらしい…が、少々マニア向けの金策ですね。詳細なドロップ情報や生息場所は以下。

57. ネームドMob狩り

メディア地域には一般Mobが強力化した「ネームドMob」という特殊な敵が、たま~に点在しています。彼らは普通のMobよりも遥かに高い確率で「禁忌の書類」に代表される美味しいレア品を落とす。

彼らの出現位置は大抵は決まっているので、プレスクを入れ、巡回コースを組み、彼らを狩りまくる金策「ネームド狩り」も存在するくらいだ。全部狩り終えたら、チャンネル移動…の繰り返し。

なお、ガッツリとネームド狩りをしたいならカブト族駐屯地の地下にある「放棄された鉱山」もオススメ。

58. 三日月神殿で狩り

バレンシア地方にある狩場です。遠距離攻撃を使うMobが1種も存在しないために、落ち着いて狩りやすく、しかもレアドロップがとんでもなく高単価ということで非常に人気です。

とは言っても目当ての「三日月守護者のリング」は極めて出づらく、期待できる利益を引き上げるには大量の一般ドロップでカバーする必要があるため、廃装備が要求される。

効率よく稼ごうと思ったらちょっと大変。

59. カドリー廃墟での狩り

岩石警戒所から1000mというアクセスの良さが良い。一般ドロップの単価は1200で、そこそこ落とすし、「カドリー守護者のリング」「セラフのネックレス」といったレア品も用意されています。

バランス良く稼げる金策向けな狩場ではあるが、問題点は指揮官と門番長が非常に強いので、うっかりやられることがある点。そしてレアを落としやすいのはその2体ということ。

効率よく稼ぐには、それなりに強い装備が必要とされるだろう。推奨は攻撃力170 / 防御力225以上です。

60. ティティウム渓谷は穴場

バレンシア砂漠の辺境に位置する渓谷地帯。ここにはナーガ族や、砂嵐から逃れてきたフォガン族がギッシリと生息していて、バレンシアの中でも屈指の湧き水準を誇る。

LV53前後でも狩りが可能な、ちょうどよい強さと、次から次へと湧いてくるストレスフリーな環境。ただし、一般ドロップは数を稼ぎづらいのでプレスクを入れてないと大きくは稼げないだろう。

どちらかと言うと「レベル上げのついでに稼ぐ系」の狩場であって、金策のための狩場とは言いづらい。

61. 知識Sランクと幻影

レベル50になると「闇の精霊の幻影」というスキルを覚えるよね。

あのスキルはモンスターを非常に強力にするもので、闇の精霊の「強くなった○○」みたいなクエストをクリアするためにあるんだけど…幻影になったモンスターは何故かレアドロップが出やすいらしい。

例えば、ヘッセ聖域のモンスターの知識を適当にSランクにしておいてSランクのモンスターを幻影にして倒す。すると魔女の耳飾りが狙いやすいという方法。かなり実力のある人だと幻影スキルの1分CTの間に倒せるから1分で幻影1匹というペースで幻影狩りができるらしい。

1時間に1個、魔女の耳飾りを出したり、影の証を出したりという話を聞いたことがあるがこれについては真偽不明。普通に狩りをするよりは出やすいということかもしれない。

どちらにせよ、実行自体の難易度が高いのが欠点だね。少なくとも全身の防具と武器を+15程度にはしておかないと全然勝てない。

62. 召喚書持ち寄りパーティー

ギルドに入っている人なら経験している人は多いだろうけど、闇の精霊のデイリークエでもらえるヘグとかモグリスの召喚書を5人パーティーを組んで互いに召喚を繰り返して、ボスのドロップを人数分もらえるという仕組み。

ソロゲー要素の強い黒い砂漠なので、こういった要素があったことを知った時は少し感心した。

たまにギルメンやパーティーメンバーの中に、愚鈍の木の精霊やカルティアンの呪術書を大量に持ってきてくれる人がいて、そういう時は400万シルバーくらい儲かってしまう時もある。

ギルドに入っていないソロな人は、オープンチャットで持ち寄りPT募集があった時に参加してみるといいかも。

特に古代遺跡の結晶召喚書は、とても美味しいのでおすすめ(もちろん、禁忌の書類などもプレスク狩りを行えば集めやすいから、好みと適性に合わせて好きな召喚書をどうぞ)。

2017年時点では下方修正を食らう

人数分きっちり出たはずのドロップが、出づらくなったため期待値は低下。ちょっと…稼ぎにくくなったかな。自前の召喚書が多くないとあまり美味しいと感じないかも。

63. レッドネーム(アカネ)を倒して装備を狙う

詳しくは分からないが、レッドネームを殺害すると、その人が持っている装備を落とすことがあるらしい。時には+15武器などの高級品を落とすこともあるという。対人マニアには、こういった金策を営む冒険者もいるのかも…しれない。

64. レアドロップの取得率を高めるには

この項目は内容がかなり古くなっていたので大きく加筆 & 修正しました。

プレミアムパッケージを適用していると1日1個もらえる「プレスク」の効果が非常に大きいのは、よく知られた話でレアドロップの取得率を上げるなら非常に重要な要素です。

それ以外にも3つほどレアドロップの取得率を上げる方法がある。「拠点LV」「知識ランク」「カーマスリヴの祝福」だ。しかし、以下の記事によれば拠点LVと知識ランクについては、効果があるのか極めて怪しいのが現状。

レアドロップの確率を有意に引き上げる方法は、今のところは「プレスク」「カーマスリヴの祝福」の2つで、それ以外の要素は効果がパッとしないため優先的にコストを掛けなくて良いかと。

65. 古代遺跡の結晶召喚書

パーティー召喚書で稼ぐ内容と似ていますが、こちらは最初から古代遺跡の結晶召喚書を大量に集めて周回することを主軸にした金策です。

パーティーやギルドメンバーで色々な召喚書を持ち寄って行うのではなく、戦略的に古代召喚書を集めて(大量の記憶の欠片を集めて)それを取引所で売ることで一気に稼ぐ金策となります。

初心者には敷居が高いかもしれませんが、今は「釣り」もありますので、やる気さえあれば誰でも出来るし、参加可能な…かなり優秀な金策だと思います。具体的なやり方は以下の記事にすべて揃ってます。

2017年時点では、蜜釣り場の位置が変更されたことや、PTの人数分アイテムをドロップしなくなったため昔ほど稼ぎやすい金策ではなくなりました。

66. エルリック寺院は意外と稼げる

エルリック寺院(腐敗の峡谷)はメディア地域の狩場では屈指の湧きを誇るため、レベル上げ & 金策に人気のある狩場。目立ったレア品やネームドMobがいないため、大きく稼ぐの難しいが…。

エルリック寺院の拠点管理人「サナハン」が、ここの一般ドロップを単価1666シルバーで買い取ってくれる。この仕様が存在するおかげで、運に関係なく安定した収益を追求可能。これが最大のメリットですね。

プレスクを使って攻撃力180くらいのVKで狩りをしたところ、時給は400万ほど出た。

67. 恐ろしく旨い「メイン族巣窟」

3

以前はあまりパッとしない狩場だったのですが、最近久しぶりに行ってみたら非常に美味しい狩場になっていました。キャラの強さにもよりますが、攻撃力180のVKで1時間プレスク狩りをしたところ、1500万相当の利益が出ました。

メイン族巣窟は適正LVが53くらいなので、初心者でも装備さえ揃っていれば実践は出来る「優良狩り金策」だ。

68. 「皇室討伐」という変わった金策

「皇室討伐」という特殊なコンテンツを使って稼ぐ、狩り金策の一種です。印章を200枚集め、「黒魔力水晶 – ハルピュイア」を入手し、取引所で売って稼ぐのが一連の流れ。

実際にやってみたところ、時給680万シルバーくらいだったので、もっと手際よく200枚集められれば1000万近い時給を出すことも可能。ただ…結構な重労働なのが難点と言える。

黒い砂漠の金策 – まとめ編

  • 初心者でも割りとすぐに実践できる「初心者金策」
  • 片手間に実行させやすいが期待できる収益も控えめな「副業系金策」
  • 生産コンテンツを駆使する「生産系金策」
  • 狩りで稼ぐ「狩り金策」

以上の4つに分類して、合計68個の金策ネタやTips(ヒント)をまとめてきた。

MMORPGの中でも、これだけ多彩で豊富な「金策」が存在するゲームは黒い砂漠が初めてです。普通はもっとざっくりとした感じになるんだが、黒い砂漠ではあらゆるコンテンツが利益になるように調整されています。

採集で手に入る素材や、敵が何気なく落とす一般ドロップまで。必ず取引所で値段がついていたり、NPCが買い取ってくれたりしてくれるため、人それぞれ様々な金策が模索できるはず。

ここにはザーッと68個ほどまとめていますが、探せばもっとあってもおかしくない。

さて…初心者さんは基本的に「初心者金策編」の中から、どれか一つやってみて、そこから派生する形で金策のレベルを上げていけばいい。しかし、中には多すぎて考えるのが大変…という人もいると思うので、早見表を用意しておいた。

金策(早見表)

金策ジャンル項目収益の良さ備考
初心者向けの金策初級菜園筆者が黒い砂漠にハマる原因だった
マンシャ族★★オーガリングは伝説級
ナマズマン★★無難に稼げます
水汲み簡単に作れすぎて優位性は薄い
ビール金策★★依然、安定して稼げる
血液金策★★錬金からの需要はある
簡易牛乳金策★★供給過多になりやすいので、市場価格をよく見て
副業系の金策食感が不思議な…料理のついでに…
大砲積極的にやる金策でもない
サブキャラ金策★★手間を考えると常用はしづらい、サブキャラがいるなら是非…といった感じ
バレンシアクエ上記よりも更に手間なので、暇ならやると良いかも
細工所地味です
レッドクリスタルボツ案当時、なかなかうまかった
貢献度ブラスト知識として、知っておくだけで良いかも
加工名匠への道加工のついでに…
家具転売ボツ案今はほとんど利率が出せない
亜麻加工加工のついでに…
ブリーダー副業★★かなり利率は下がってしまった
特産品★★場所によって収益率が違う & ハウジング1位が難しい
資産管理★★★★★放置で週1億前後がいますが、ハウジング1位があまりにも難しい
謎投資還元率は80%前後なので、当たったら勝ち逃げを推奨
生産系の金策乳茶★★当時は人気だったが、最近はそうでもない
貿易と菜園★★★貿易バフで収益率向上、畑の手入れで「実」が入手できるのもメリット
貴族ドレス貴族以外にも色々とあるので、工夫次第
樹液地味…売るくらいなら錬金に使ったほうが良いかも
お肉ボツ案当時は、美味でした
古代の隙間地味すぎ
釣り放置★★★★人気の放置金策です
カモメ釣り★★★★一応、時間あたりの収益は釣り放置以上だが
無限の魔力水晶うーん…地味
アールの涙★★この手の金策は修正を食らいやすいのが欠点
ギルドレイドプレスク改悪で旨味は減ったが、気分は良いよね
魔力水晶投資市場価格次第です、利ざやが無いなら実践不可
グルニル制作★★狩り金策で勝手に集まるし、積極的に作らなくても良い気が
ゴーストキノコボツ案最初からボツでした
ワラゴンの皮ボツ案当時、旨かった
家具屋さん初心者の頃はやってたけど、今は別に…という感じ
クジラ狩り★★クジラでワイワイ、奥歯出ると美味しいね
馬車★★悪くはない
牛乳は嫌だ★★一時期、これでかなり稼いだが最近はやってない
移転金策旨味があったのは実装当初だけ、最近はうーん…
簡易料理ビールのほうが良いと思われる
皇室貿易時給が…
改良石★★採集のついでになら、アリかも
チタニウム塊ボツ案需要が少ないので、依然ボツ
黒魔力水晶割りと大変なので何かのついでに、という形が自然
錬金金策★★★やり方によってはまだまだ儲かりますね(だいぶ改悪食らったが)
造船所★★市場価格による
投資料理★★利ざやは少ないが安定して稼げるだろう
竿制作市場価格による
加工貿易★★★安定して稼げるが、改悪を何度か食らっており、利益率はやや下がっています
狩り金策ハスラ遺跡★★★儲かっている人は儲かっている…という印象
海賊島★★★重量課金するとラク
ケンタウロス★★★★ここも儲かっている人は儲かっている…という印象
変異木の精霊なかなか地味
ネームドMob★★ネームドの湧き & ドロップ運 & 競合により、収益率は変動
三日月神殿★★★遠距離Mobがいない
カドリー廃墟★★★硬くて痛い、事故死もよくある
ティティウム渓谷★★とにかく湧きが多いが、ドロップ量は少なめ
幻影再現性が高くないので微妙
召喚書PT★★昔ほど美味しい印象は無くなった
レッドネーム狩り「知識」として知っておくだけ
レアドロップ率上昇+★やはりプレスクで一気に収益率は改善します
古代遺跡の結晶★★出やすいスポットを知っていれば美味しいかもね(知らない)
エルリック寺院★★湧きが良く、単価も高めなので安定して稼げる
メイン族巣窟★★★★廃装備がなくてもプレスクさえ入れれば、安易に稼げるのが良い
皇室討伐★★手際よくやれるかがポイント、ダラダラやると非常にマズイ

※2017年10月:全体的に再評価を行いました。

やり方通りに実践するだけでポンッと5000~6000万/Day、みたいな裏技的な金策はだんだんと対策されて、狩り金策(または釣り放置)がやっぱり金策の王道になりつつあります。

やっち個人としては取引所を経由する金策を得意としていましたが、取引所を使って継続的に大きな金額を稼ぐと「RMT勢」と紛らわしいという事情があり、すぐに改悪されてしまいました。

必要最低限の手間(ポチッ)で、極大級の利益を挙げる金策は「資産管理」がおそらく最も理想に近いとは思いますが、いかんせん敷居が高すぎですね…。課金も避けられませんし。

というわけで、最後に稼ぎやすい金策をざっくりと挙げる。

  • 放置釣り:場所にもよるが日給20~30Mは出るので、効率は良い
  • 狩り金策:安定してる狩場はやはり儲かる
  • 錬金金策:大きくは稼げないが、取引所でじわじわと利益を挙げられます
  • 加工貿易:改悪で手間がちょっと増えたが、まとまった金額を稼げる

「釣りか、加工か。」は人によって意見が割れそうなところですが、実際にやってみて好きな方をやればいいかと(併用もアリだし)。黒い砂漠は本当にいろいろな金策があるんでね。色々とやってみましょう。

以上「黒い砂漠の金策を片っ端から68個まとめてみた」でした。

Sponsored Link

8 件のコメント

  • バッグだけは課金した者です。

    昼は完全放置釣り、夜中身居る時カモメ釣り、で1日大体40~50Mです。
    もちろん、その中にはシーラカンスも数匹含まれているので、多い少ない日でかなりの変動はありますが大体そのあたり。
    貿易バフいれてバレンシア売りは、言うまでもなく大前提です。

  • 9.大砲金策
    これ大砲がギルド商店専売になって自作ができなくなっていますね。
    現在では不可能な金策です。

  • プレスクプレスクって言ってるけどアイテムスクロールのことか?そんな名前のアイテム現状あるかな

    • 課金サービス「プレミアムパッケージ」を受けていると1日1個もらえる「アイテム獲得増加スクロール」のことを、やっちは略して「プレスク」と呼んでいます。…多分「スクロ」という略し方の方が一般的かも。

  • 運が悪かったとしても、実際にカジノで勝つことができることをどのくらい前に知りましたか? あなたがする必要があるのは良い戦略を持っていることだけであり、onlinecasinostrategy.jp
    はそれであなたを助けることができます。 私自身もカジノで楽しく遊んでいましたが、この戦略を知ってからお金を稼ぎ始めました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です