144Hzゲーミングモニターのおすすめが知りたい?:測定ガチ勢が解説【FPSは144で十分】
120 Hzに対応したゲーム機「PS5」の登場や、60 Hzモニターの値上がりで相対的に144 Hzモニターが割安になったおかげで、144 Hz対応ゲーミングモニターがずいぶんと身近になりました。 というわけで、144 …
120 Hzに対応したゲーム機「PS5」の登場や、60 Hzモニターの値上がりで相対的に144 Hzモニターが割安になったおかげで、144 Hz対応ゲーミングモニターがずいぶんと身近になりました。 というわけで、144 …
9月にレビューしたコストパフォーマンスの良いゲーミングPC「Legion T550」を販売しているLenovoが、楽天リーベイツにて20%ポイント還元をはじめました(9月26日まで)。 標準価格の約13.9万円でも、国内…
GeForce RTX 40シリーズ(Ada Lovelace世代)が登場。RTX 30シリーズ(Ampere世代)からきっかり2年ぶりの後継モデルです。 今回正式リリースされた「RTX 4090」「RTX 4080 1…
発売から5年目(※2018年1月発売)に突入しようとしている・・・、息の長過ぎる売れ筋SATA SSD「Crucial MX500」をレビューします。 発売から4年がたった現在でも、MX500は買う価値のあるSSDなのか…
スペックの割に価格が安い外資系BTOゲーミングPCの中でも、特に「短納期」で入手できるのがレノボの「Legion T550(AMD)」です。「価格が安くても3~4週間も待ってられない。」方に、Legion T550(AM…
日本国内でGIGABYTEのゲーミングモニターはかなり知名度が低く、購入するときに選択肢にすら挙がってこない方も多いのでは? 実は、海外だとシンプルにコスパが強くて人気を集めています。今回レビューする「M27Q X」も、…
最近のマザーボード業界にどこか違和感を覚えている筆者ですが、久々に「マザーボードとしての役割をきちんと果たす」設計がなされたマザーボードを見つけました。 「ASRock Z690 Extreme WiFi 6E」です。自…
フルHDで大人気の「MOBIUZ EX2510S」ですが、最近ちょっと値段が高いです。でも「LG UltraGear 24GN600-B」なら、ほぼ同等スペックで1~1.5万円も安い! さて実際のところはどうなのか、自腹…
破格のコスパを持つゲーミングPC「HP OMEN 25L」ですが、PCケースの分解に若干クセがあり、パーツ交換の難易度が高いです。 しかし、やり方さえ理解すればそれほど難しい手順でもないと判明したため、画像で分かりやすく…
「初めてゲーミングPCを買います」「でもスペックの右も左すら分からない・・・」そんな初心者向けに、失敗しないスペックに合わせて「7台」に厳選したおすすめゲーミングPCを分かりやすく解説します。 (公開:2018/8/5 …
たった1台で容量7.68 TBもある、KIOXIA(旧東芝メモリ)のエンタープライズ向けNVMe SSD「KIOXIA CM6-R」を海外から購入しました。 かなりレアなSSDです。(誰に需要があるかはともかく・・・)せ…
ドスパラといえばガレリアですが、実はオフィス向けの格安パソコンも売ってます。その名も「Magnate(マグネイト)」シリーズ。 今回は約7.5万円でCore i5 12400を搭載する、良コスパな「Magnate IM」…
HGSTが製造を手掛けるサーバーグレードHDD「WD Ultrastar HC560」の20 TBモデルがグッと値下がりして買いやすくなりました。 ちょうどYoutube用の動画編集HDDに困っていたので、1台購入したつ…
中国深センに本社を置くディスプレイメーカー「INNOCN」が、なんと約7万円でHDR 1000対応の4Kモニターを発売開始。 しかも10万円未満として極めて異例の「384分割Mini LED」を搭載し、スペックだけなら価…
「SK hynix P41 Platinum」は、サムスンにつづく業界シェア2位のSK hynixが自社でコントローラ・DRAM・NANDを製造開発しているNVMe SSDです。 サムスンの980 PROやWestern…
茨城県に組立工場がある、老舗BTOメーカー「STORM(ストーム)」のゲーミングPCを詳しくレビューします。 先に少しだけ答えを言うと、ライバルと比較して安い価格で、汎用性に優れた市販品パーツをふんだんに使ったシンプルに…
ドスパラやG-Tuneでパソコンを買って、ついにゲーミングPCデビューしたけど「初期設定はどうすればいいの?」と、思った人向けにおすすめの設定をまとめました。 知らないとうっかり間違えた設定をしていて、せっかくの性能がム…
2022年7月12~7月13日の2日間だけ開催される「Amazonプライムデー(2022年)」について、Amazonプライム会員歴9年の筆者がゆる~く解説します。 プライムデーの基本的なやり方(攻略法)から、おすすめなセ…
1.1~1.2万円から買える比較的に安いFractal DesignのPCケース「Define C」を、ちょっと訳あって買ったので軽く使ってみた感想をアップします。 (公開:2022/7/7 | 更新:2022/7/7)
2022年も折り返し地点、ようやくグラフィックボードの価格が下がり始め、普通の値段で買えるようになりました(※急激な円安を考慮すると定価割れの状況)。 まだまだBTOと比較して極端に安いわけではないですが、コスパを求めて…