当ブログはWeb広告を導入しています(景表法による表示)

Seagate One Touch SSDをレビュー:性能は難あり、だが可愛いので許せる

ポータブルSSDの売れ筋はどうやら某闘牛メーカーのようですが、あえてSeagateのポータブルSSD「One Touch SSD」を購入してみた。他メーカーでは珍しい、ビビッドでカラフルな個性派デザインと、割とコスパの良い価格が理由です。

ベンチマークも含め、軽くレビューしてみます。

Sponsored Link

One Touch SSDのスペックと仕様

Seagate / 容量 : 500 GB / 性能 : 400 MB秒(最大) / 保証 : 3年 / 備考 : Amazon.co.jp限定
One Touch SSDの仕様
モデルOne Touch SSDOne Touch SSDSpecial Edition
素材ウーブンファブリックプラスチック
容量500 GB1 TB500 GB
形式exFAT
性能最大400 MB/s
保証3年
参考価格8061 円14949 円8061 円

One Touch SSDは「デザイン」と「値段の安さ」を重視したポータブルSSDです。だから製品スペックに書いてある情報は限られていて、SSDの書き込み耐性(TBW)も分かりません。

性能も「最大400 MB秒の転送速度」とだけ書いてあって、読み込み性能や書き込み性能など、普通のSSDなら記載して当然のスペック値のほとんどが不明。実際の性能は、実際に使ってみるまで不明です。

デザインは優秀でカラーリングも豊富

Seagate One Touch SSDをレビュー(豊富なカラーリング)

スペックはいろいろと不明点が多くて印象悪いですが、デザインはとてもよく出来てます。高級品っぽいデザインなら「Samsung SSD T5」に分があり、カジュアルでオシャレな雰囲気は「One Touch SSD」の圧勝です。

通常モデルのOne Touch SSDは、ウーブンファブリックを使った布のような素材感で、ブラックとホワイトの2色。今回購入したSpecial Edition(迷彩柄)は、グリーン、グレー、レッド、ブルーの4色用意されています。

ただし、迷彩柄の方はファブリック素材ではなく、よくあるプラスチック製です。

やかもち
性能は不明だけど、とにかくデザインは(個人的に)めっちゃ好みです。価格が手頃なのも嬉しいところ。

One Touch SSDを開封レビュー

カラフルなパッケージング

Seagate One Touch SSDをレビュー(開封レビュー)

Seagateあるある。パッケージに日本語が一切ないので、パッと見だと並行輸入品のように見えます。でも、Special Editionは「Amazon.co.jp限定商品」なので、並行輸入品ではないです。

Seagate One Touch SSDをレビュー(開封レビュー)

反対側にOne Touch SSDの説明について、「小さなドライブ 圧倒的なストレージ容量 Windows および Mac用のSSD」と日本語で書いてありました。

付属品について

Seagate One Touch SSDをレビュー(付属品)

One Touch SSD本体と、短いUSBケーブルと説明書が同封されています。モノだけでなく、サービスも付属しているので興味のある人は使ってみていいかも。

  • 1年分のMylio Createプラン
  • 2ヶ月分のAdobe Creative Cloud Photographyプラン

Mylio Create」はSeagateが運営しているクラウド上のバックアップサービス。他にも様々なクラウドサービスがあるので、あえてSeagateが始めてばかりのサービスを使う必要は特にないですね。

Adobe Creative Cloud フォトプラン」は、Photoshop、Lightroom、Lightroom Classicが使えるサブスクプラン(月額980 円)です。定番の写真編集ソフトが2ヶ月無料で使えるのは、なかなか魅力的。

迷彩柄のおしゃれなデザイン

Seagate One Touch SSDをレビュー(外観とデザインをチェック)

製品写真だとクリムゾンレッドをイメージしてましたが、実物はどちらかと言うとピンクに近いカラーです。

Seagate One Touch SSDをレビュー(外観とデザインをチェック)

側面はピュアホワイトで統一されています。ピンクと白でとてつもなく「かわいい」感じです。

「One Touch SSD」をギャラリー※クリックで写真拡大します
Seagate One Touch SSDをレビュー(外観とデザインをチェック)Seagate One Touch SSDをレビュー(外観とデザインをチェック)
Seagate One Touch SSDをレビュー(外観とデザインをチェック)Seagate One Touch SSDをレビュー(外観とデザインをチェック)

本体の側面にMicro BタイプのUSBコネクタがあります。底面に迷彩柄はなく、シンプルに真っ白なデザインの上に、CEマークなど世界各国の安全基準合格シールが貼ってありました。

超小型 & 超軽量で持ち運びも余裕

さっきの写真だと距離感のせいでOne Touch SSDの小ささが分かりにくいので、他のモノとサイズ感を比較してみた。

Seagate One Touch SSDをレビュー(寸法とサイズを測る)

スマートフォンの半分以下の面積しかありません。横幅はクレジットカードと同じで、縦幅はクレカより少しだけ短いです。

Seagate One Touch SSDをレビュー(寸法とサイズを測る)

マンガ単行本、3.5インチHDD(内蔵HDD)と重ね合わせてみた。サイズ感は圧倒的に小さく、「ポータブルSSD」の名前通りのコンパクトさです。

Seagate One Touch SSDをレビュー(寸法とサイズを測る)

シンワ測定のデジタルノギスで、サイズを計測します。縦幅は約7.5 cmです。

Seagate One Touch SSDをレビュー(寸法とサイズを測る)

横幅は約5.5 cmです。

Seagate One Touch SSDをレビュー(寸法とサイズを測る)

厚みは約9.9 mmで、ギリギリ1 cmを下回ります。

Seagate One Touch SSDをレビュー(重量はかなり軽い)

付属のUSBケーブルと本体を合わせて、重量はわずか62 gです。

やかもち
これほどの小型軽量は、「SSD」だからこそ可能なサイズ感です。ちなみにHDDと違い、SSDは落下と衝撃に極めて強いので「持ち運び」に適してます。

付属のUSBケーブルでつなぐ

Seagate One Touch SSDをレビュー(付属のUSBケーブル)

付属のUSBケーブルは、白色でパラコード風の加工が施されています。パラコード風の加工のおかげでファブリック素材のような雰囲気になり、ちょっとだけ高級感アリ。

ケーブルの規格はもちろん「USB 3.0」で、最大5 GBpsの転送速度に対応。コネクタ形状は「USB Micro B」から「USB Type A」です。MacBookで使う場合は、別途USBハブが必要ですね。

Anker / USB : 4ポート(Type A)/ 転送速度 : 最大5 Gbps / 対応機器 : Apple MacBookやChromeBookなど / 保証 : 18ヶ月 / 備考 : 充電非対応
Seagate One Touch SSDをレビュー(付属のUSBケーブル)

SSD側面にMicro B端子があるので、そこにUSBケーブルを挿し込みます。

Seagate One Touch SSDをレビュー(ノートPCとつないでみた)

ノートパソコン(IdeaPad S540)に接続してみた。「ケーブルを取り回す分だけジャマになる」という意見もありますが、SSD本体の置き場所を変えれば解決するので大した問題ではないです。

One Touch SSDの性能をベンチマーク

テスト環境

Seagate One Touch SSDをレビュー(性能をベンチマーク)
テスト環境「ちもろぐ専用ベンチ機」
CPUCore i9 9900K
CPUクーラー虎徹Mark II
マザーボードASRock Z390 Phantom Gaming 6
メモリDDR4-2666 8GB x2
グラフィックボードRTX 2060
SSDSATA 500GB使用SSD「Samsung 860 EVO」
電源ユニット1200 W(80+ Platnium)使用モデル「Toughpower iRGB PLUS」
OSWindows 10 Pro 64bit検証時のバージョンは「1903」

ちもろぐ専用ベンチ機(自作パソコン)のUSB 3.1 Gen1コネクタに挿し込み、One Touch SSDの性能を軽くテストします。

Seagate One Touch SSDをレビュー(PCで認識)

パソコンに接続すると、すぐに認識されました。本体デザインとまったく同じボリュームアイコンが付いているので、見つけやすいです。

Seagate One Touch SSDをレビュー(PCで認識)

空き容量は465 GBで、フォーマット形式は「exFAT」です。WindowsとMacのどちらでも、何も設定せずに最初から認識します。

なお、PS4でゲームを起動する用に使う場合は、exFATでは無理なので以下の記事を参考にフォーマットし直してください(※単なるバックアップドライブとして使うならexFATで大丈夫)

Crystal Disk Info

Seagate One Touch SSDをレビュー(Crystal Disk Info)

Crystal Disk InfoでSSDの情報をチェック。製品名は「Seagate SSD」と表示され、中に入ってる具体的なSSDは不明です。

Crystal Disk Mark

「One Touch SSD」の性能※クリックで写真拡大します
Seagate One Touch SSDをレビュー(Crystal Disk Mark)Seagate One Touch SSDをレビュー(Crystal Disk Mark)
Seagate One Touch SSDをレビュー(Crystal Disk Mark)Seagate One Touch SSDをレビュー(Crystal Disk Mark)

転送速度のスペック値は最大400 MB/sです。実際には、読み込みが460 MB/s前後も出ていて、公称値を大幅に超える性能を発揮します。

しかし、書き込みは速くても139 MB/sで、テストサイズを16 GiBにすると約70 MB/sに落ち込みます。読み込みは速くて、書き込みは遅い。典型的な安物SSDによくあるパターンです。

比較One Touch SSDWD My PassPort
読み込みシーケンシャル性能463.7 MB/s111.0 MB/s
書き込みシーケンシャル性能139.0 MB/s110.6 MB/s
読み込みランダムアクセス性能17.9 MB/s0.5 MB/s
書き込みランダムアクセス性能3.2 MB/s1.3 MB/s

それでもSSDの性質上、ランダムアクセス速度は小型ポータブルHDDと比較にならないほど圧倒的に高速です。

ファイルのコピー速度

Seagate One Touch SSDをレビュー(コピーの転送速度)

「パソコン → One Touch SSD(書き込み)」、「One Touch SSD → パソコン(読み込み)」の双方向で、約9 GBのファイルコピーに掛かった時間を計測しました。

約9 GBのファイルをコピー
コピー内容転送速度完了時間
読み込み300 ~ 362 MB/s28.85 秒
書き込み61 ~ 111 MB/s137.31 秒

結果はこちら。読み込みは約300 MB/s前後でそこそこ速いです。一方、書き込みはやはり遅くて、約1.6 GBコピーした時点で性能が111 MB/sから61 MB/sにまで低下しました。

読み込みはポータブルHDDの約2~3倍、書き込みはポータブルHDDとそれほど変わらない性能です。

SSDの温度をチェック

Seagate One Touch SSDをレビュー(温度センサーは固定値)

フリーソフト「HWiNFO」でSSDの温度を確認できますが、残念ながら「33℃」固定表示で役に立たないです。

Seagate One Touch SSDをレビュー(表面温度をチェック)

サーモグラフィーカメラで、本体の表面温度を撮影。中央は36~37℃で、USBコネクタに近い位置だと40℃超でした。とても大人しい温度で、動作に問題はありません。

それほど高性能なSSDではないため、発熱も控えめになりやすいです。だからコストカットのために温度センサーを省略しても、実用上は大丈夫でしょう。40℃程度でSSDは壊れません。

まとめ:かわいい & 超小型なポータブルSSD

「One Touch SSD」の微妙なとこ

  • 温度表示は「33℃」固定
  • 書き込み性能が遅い
  • スペック情報が少ない

ポータブルSSDとして、価格はかなり安い方です。だからコストカットの影響で、ダメな部分はやはり目立ちます。

SSDが表示する温度は「33℃」固定で役に立たないし、書き込み性能は速くても140 MB/sで、ちょっと大きいファイルを扱うと60 MB/s程度まで落ち込んでしまいます。格安SSDと大差ない、難ありな性能です。

あと、Seagateの公式サイトに掲載されている情報が少ないのは、どうかと思います。正直に「読み込みは400 MB/s、書き込み性能は140 MB/sくらい」と書いてくれると親切ですが、まぁ普通は記載しません。

「One Touch SSD」の良いところ

  • 超コンパクト & 超軽量
  • 迷彩柄のデザインがかわいい
  • 読み込み性能は問題なし
  • 高負荷時でも大人しい温度
  • 落下と衝撃にとても強い
  • デザイン性の割に手頃な値段
  • コストパフォーマンス良し

それでも、実際に購入していろいろと使ってみた筆者は「One Touch SSD」に満足しています。性能は確かに「難あり」と言わざるを得ませんが、それ以上に手頃な価格で「かわいいデザインのSSD」が買えるのが嬉しいです。

持ち運びが苦にならない、圧倒的なコンパクトサイズも大きなメリット。クレジットカードより小さく、重量はケーブル込でわずか62 gです。SSDなので落下と衝撃に強く、万一に落としても簡単には壊れません。

Seagate One Touch SSDをレビュー(レビューまとめ)
Seagate / 容量 : 500 GB / 性能 : 400 MB秒(最大) / 保証 : 3年 / 備考 : Amazon.co.jp限定

まとめると、One Touch SSDはコストパフォーマンスに優れた、デザイン性に特化したポータブルSSDです。可愛いデザイン、カジュアルなデザインのポータブルSSDを探しているなら強くオススメできます。

以上「Seagate One Touch SSDをレビュー:性能は難あり、だが可愛いので許せる」でした。

「One Touch SSD」を購入する

Seagate / 容量 : 500 GB / 性能 : 400 MB秒(最大) / 保証 : 3年 / 備考 : Amazon.co.jp限定
Seagate / 容量 : 500 GB / 性能 : 400 MB秒(最大) / 保証 : 3年 / 備考 : Amazon.co.jp限定
Seagate / 容量 : 500 GB / 性能 : 400 MB秒(最大) / 保証 : 3年 / 備考 : Amazon.co.jp限定
Seagate / 容量 : 500 GB / 性能 : 400 MB秒(最大) / 保証 : 3年 / 備考 : Amazon.co.jp限定
Seagate / 容量 : 500 GB / 性能 : 400 MB秒(最大) / 保証 : 3年
Seagate / 容量 : 500 GB / 性能 : 400 MB秒(最大) / 保証 : 3年

One Touch SSDはAmazonで購入できます。


Sponsored Link

6 件のコメント

  • 性能は流石に…だけど大きさや付属サービス、デザインで見れば十分選ぶ価値ありますね。
    フォトプランとはいえ月1,000円近いサービスの2ヶ月間分付いてくるのは結構魅力的かも。

  • 中身はm.2が入っているかと思っていましたが、長辺側からケーブルが出ているので2.5インチSSDのハーフ基板+USB変換ですかね!?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です