ちもろぐ

やかもちがゲーミングPCとモニターを解説するブログ

  • おすすめSSD
  • おすすめ
    WQHDモニター
  • おすすめ
    4Kモニター
  • おすすめグラボ
  • おすすめ
    ゲーミングPC
  • 予算別
    自作PC
  • ちもろぐ
    とは?

2016.01.18 料理 やかもち(管理人)

料理で金策するならおすすめの料理5選!【黒い砂漠】

黒い砂漠の金策で料理を使うなら何を作るのが良いのか。乳茶も含めて、5品選んでみました。

2016.01.14 キャラメイク Hinaline

【黒い砂漠・キャラメイク】大人で優雅なソーサレスをキャラメイクしてみた。

おとしやかよりは落ち着いた、で大人なソーサレスをキャラメイク。できるだけ美人になるようにいろいろ工夫を。 多方面から顔を見ていきます。全体的にかなり、落ち着いたカラーを選んでいます。突飛な色使わず綺麗に見えるカラーリング…

2016.01.13 金策 やかもち(管理人)

特産品という独占拠点を知ってますか、特産品について徹底解説!

知っている人は知っているんだけど、おそらくかなりの割合の人が特産品を知らないと思う。やっちもバレンシアが実装されるまで知らなかったので、この記事では特産品について分かりやすく解説してみます。

2016.01.12 キャラメイク Hinaline

【黒い砂漠・キャラメイク】姉気質で優等生タイプのVKをキャラメイクしてみた。

普段使っていない三つ編みのヘアを使って、なおかつできるお姉さん優等生タイプのVKをキャラメイクしてみました。データ配布あります。 今回のVKはかなりタイトル名通りの雰囲気が出てるなぁと思います。 まずはお顔から。ノエルア…

2016.01.11 採集 やかもち(管理人)

ニワトコの原木とヤシの原木が採取できる場所について【黒い砂漠】

バレンシア地方に新しく実装された原木「ニワトコ」「ヤシ」が取れる場所をメモ。ギルドクエストでうっかり引いてしまった時に知らないと非常に面倒です。

2016.01.10 クエスト やかもち(管理人)

【黒い砂漠】課金せずに無料で何度も染色剤を入手できるクエスト

染色剤はパールショップにて単価50円くらいで購入できるので大したことないんのですが、やっぱり有料に抵抗がある人っていますよね。特に染色剤の場合は、とりあえずお試しで染色してみたいとか、特定の色を確実に狙いたいとか。 こう…

2016.01.09 加工 Hinaline

【黒い砂漠】一回で武器・装備の改良を成功させる、改良石の作り方

いままでどれだけアイテムを用意しようと完全ランダムでしか装備改良ができなかったのですが、改良石なる絶対に改良に成功する石の作り方をメモ。

2016.01.02 金策 やかもち(管理人)

初心者にもオススメ、意外と儲かる脅威の「バター放置金策」

久しぶりに真面目な金策記事です。主にこの金策は初心者にもイケてるんですが、上級者が本気をだすとそれなりに稼げると思う。とは言っても、初心者向けの金策ですけどね。

2016.01.01 黒い砂漠 やかもち(管理人)

拠点投資で拠点レベルを上げることの効果や優位性について【黒い砂漠】

拠点レベルについて、各種データや経験則からその優位性について確認してみよう。 拠点レベルとは ワールドマップから拠点をクリックすると、左側に表示されるコレ。 この拠点レベルだけど、説明にある通り「地域のモンスターが良いア…

2016.01.01 金策 やかもち(管理人)

牛乳の入手方法と金策における使い道を総まとめ【黒い砂漠】

料理において、牛乳は粗石のような存在。重要な位置づけの原材料にも関わらず、粗石と同様に自分で動くしかない原材料となっている。牛乳の集め方と、金策という面から見た牛乳の使いみちについても、解説するよ。

2015.12.29 知識 やかもち(管理人)

力レベルの効率の良い上げ方、最大所持重量を増やすぞ。

狩りをしているとドロップが主な利益になるのだが、普通の重量だとすぐにフル重量になってしまって地味に面倒くさい。そこで力レベルを上げる方法について。 貿易品を背負う ご存知かもしれないが、貿易品を馬車や馬に入れずに直接マイ…

2015.12.26 馬 やかもち(管理人)

スプリントスキルの熟練度を超高速で上げる方法【黒い砂漠】

馬のスキルのスプリントは熟練度が低いとコケてしまうという面倒なやつ。覚えてしまえば非常に快速で良いスキルなので、サラッと覚えてしまう方法を。 スプリントのスキル上げ 習得してばかりだと、このように熟練度が20%ちょっとし…

2015.12.24 ブログ やかもち(管理人)

MMORPG「黒い砂漠」が過疎りやすい理由と、問題点のまとめ

黒い砂漠、圧倒的なオープンワールド、完成度の高い経済システムと市場システム、生産要素も矛盾なく構成されていて、キャラメイクの自由度が高い。マビノギ以来の稀に見る高品質MMORPGだが、12月22日の集金体制で過疎を疑い始…

2015.12.22 キャラメイク Hinaline

【黒い砂漠・キャラメイク】フランス人風のミステリアスなヴァルキリーをキャラメイクしてみた。

あんまり、このVKのキャラメイクを表現する言葉が思いつかなかったのでフランス人っぽいとかつけたんだけど、単に可愛いか、美人か綺麗系だとか、そういうのをやんわりイメージしながら作ったのでそんなヴァルキリーです。 普段はVK…

2015.12.19 知識 やかもち(管理人)

行動力の増やし方と、効率から考える基本的な方法論について

行動力は生産活動をする人にとっては非常に重要なパラメータであるが、一部では貢献度よりも上げづらいという意見もある。ただ、やり方を分かっていれば貢献度よりもずっと楽に上げられるので、その基本的な方法について。  …

2015.12.19 採集 やかもち(管理人)

黒い砂漠のモミ、トネリコ、シラカバなどの群生地を原木別にまとめ

ギルドクエストの採取で伐採を引いた時や、特定の種類の木材だけが欲しい時。そういう時に特定の樹木だけが群生している場所を知っておくと便利なので、各原木の種類ごとに場所をまとめてみました。 一種群生地 この記事では分布図とい…

2015.12.17 キャラメイク Hinaline

【黒い砂漠・キャラメイク】ほんわかレンジャーさんをキャラメイクしてみたよ。

レンジャーさんという職自体に苦手意識を持っていた私ですがキャラメイクをやってみると意外と幅広くて楽しかったのでほんわかでお姉さんなレンジャーをキャラメイクしてみました。   色々な角度から見てみる できるだけど…

2015.12.15 加工 やかもち(管理人)

鋼鉄、青銅、鉱物の塊箱がいかに儲かるか、という放置金策を簡単に【黒い砂漠】

加工ランカーと資産ランカーには密接な関わりがあり、倉庫前に行けばランカー表示をつけた多くのプレイヤーがグツグツと放置をしている。その中身について考えてみた。 栽培に飽きたら良い金策かも 倉庫前でひたすらグツグツと加工をし…

2015.12.08 クエスト やかもち(管理人)

家具商人ゼルゼスの面倒な親密度クエストを攻略する【黒い砂漠】

砂粒バザールの連続クエストでアトイ・バラクスにネックレスを作るとか言うクエストがあるんだが、それがまた面倒だったのでちょっとしたコツを。

2015.11.27 馬 やかもち(管理人)

7世代(8世代)の馬の交配のやり方について解説するよ【黒い砂漠】

交配のやり方と言っても、この記事では名馬つまり「7世代・8世代」を狙った交配のやり方について解説していく。闇雲に交配してる人は一度は見たほうが良い。

  • <
  • 1
  • …
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • >
  • おすすめゲーミングPC:7選
  • ゲーミングモニターおすすめ:7選
  • モンハンワイルズの推奨スペック
  • Apex Legendsの推奨スペック
  • Flight Simulator 2020の推奨スペック
  • 鳴潮(PC版)の推奨スペック
  • 原神(PC版)の推奨スペック
  • タルコフの推奨スペック
  • パルワールドの推奨スペック
  • VRChatの推奨スペック
  • Fortniteの推奨スペック
  • Cyberpunk 2077の推奨スペック
  • Stable Diffusionの推奨スペック
  • 【PS5】おすすめゲーミングモニター
  • NEXTGEAR 7800X3Dの実機レビュー
  • LEVEL∞の実機レビュー
  • GALLERIAの実機レビュー
  • 【予算10万円】自作PCプラン解説
  • 【予算15万円】自作PCプラン解説
  • 【予算20万円】自作PCプラン解説
  • おすすめグラボ:7選
  • おすすめのSSD:10選
  • おすすめCPU:10選
  • おすすめの電源ユニット10選
BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール
ゲーミングモニター解説
  • 【PS5】おすすめゲーミングモニター
  • 4Kのおすすめゲーミングモニター
  • WQHDおすすめゲーミングモニター
  • 240 Hzゲーミングモニター:9選
  • 144 Hzゲーミングモニター:12選
  • ゲーミングモニターの選び方を解説
  • 「Display HDR」って何?
  • 「応答速度」の測定方法
ゲーミングPC解説
  • おすすめなゲーミングPC:7選
  • 「日本HP」のPCを安く買う方法
  • 「ドスパラ」でおすすめなゲーミングPC
  • 「フロンティア」のお得な選び方
  • 「RTX 4090」搭載ゲーミングPC
  • 「RTX 4070 Ti SUPER」搭載ゲーミングPC
  • 「RTX 4070 SUPER」搭載ゲーミングPC
  • 「RTX 4070」搭載ゲーミングPC
  • 「RTX 4060 Ti」搭載ゲーミングPC
  • 「RTX 4060」搭載ゲーミングPC
  • 「ガレリア」実際に使ったレビュー
  • 「NEXTGEAR」実際に使ったレビュー
  • 「HP Victus 15L」実際に使ったレビュー
  • 「G-Tune」実際に使ったレビュー
  • 「LEVEL∞」使ってみたレビュー
  • 「Legion 5i Gen 8」実際に使ったレビュー
  • 「Legion 5 Gen 8 AMD」実際に使ったレビュー
  • 「HP OMEN 45L」実際に使ったレビュー
  • 「HP OMEN 25L」実際に使ったレビュー
  • 「G-GEAR」使ってみたレビュー
  • 「STORM」実際に使ったレビュー
  • 「ThinkCentre」使ってみたレビュー
レビューした製品をPayPayフリマで販売中

LINEスタンプ発売中

うさ虎の日常

「ちもろぐ」の筆者

やかもち

関西エリアに生息する、平成生まれのウサトラ混合種。自作PCパーツやゲーミングモニターの測定にハマってる20代です。コスパの良いモノを探すをモットーに、測定機材を使った検証レビューをブログに書いてます。(→プロフィール詳細)

やかもちのTwitterアカ

筆者お気に入りの通販

筆者が使ってる光回線

アーカイブ

カテゴリー

  • Amazon (21)
  • Android (2)
  • BTO (171)
    • ゲーミングPC (94)
    • 推奨スペック (36)
  • CPU (78)
  • CPUクーラー (9)
  • HDD (5)
  • Nox Player (3)
  • PCスピーカー (5)
  • PCデスク (2)
  • PCモニター(ディスプレイ) (6)
  • PUBG (8)
  • SSD (82)
  • VR (3)
  • WiFiルーター (3)
  • キャプチャーボード (1)
  • グラフィックボード / GPU (99)
  • ゲーミングチェア (2)
  • ゲーミングヘッドセット (2)
  • ゲーミングマウス (9)
  • ゲーミングモニター (102)
  • スマホのSoC (2)
  • ノートパソコン (7)
  • ブログ (8)
  • マザーボード (42)
  • マビノギ (12)
    • 交易 (3)
  • ミニPC (6)
  • 光回線 (1)
  • 自作PC (50)
    • PCメモリ (2)
    • 電源ユニット (4)
  • 黒い砂漠 (181)
    • キャラメイク (23)
    • クエスト (10)
    • 加工 (10)
    • 採集 (19)
    • 料理 (5)
    • 狩場 (8)
    • 知識 (25)
    • 貿易 (4)
    • 金策 (20)
    • 釣り (3)
    • 錬金 (10)
    • 馬 (12)

リンク

マイクラモール(MinecraftMall)
PCゲーミングパーク
4Chunks
ゲーミングPCトラノマキ
マナビノギ
くろらぼ!黒い砂漠研究所
ゲーマー逃避行ブログ
黒い砂漠攻略ブログアンテナ
窓辺の自作PC雑書(※閉鎖しました)
りとらいん(※閉鎖しました)
「相互リンク」について

おすすめ記事

  • ゲーミングPC:おすすめ10選
  • おすすめなゲーミングモニター:7選
  • おすすめな自作PC構成まとめ:10個+a
  • グラフィックボード:おすすめ7選
  • おすすめなSSD:10選
  • おすすめのCPU:10選
  • 電源ユニット:おすすめ10選
  • PCケース:用途別におすすめ10選
  • DDR4メモリ:おすすめ7選

ゲーミングモニター

  • PS5におすすめなゲーミングモニター
  • 4Kでおすすめなゲーミングモニター
  • WQHDでおすすめゲーミングモニター
  • 240 Hzでおすすめなゲーミングモニター
  • 144 Hzでおすすめなゲーミングモニター
  • ゲーミングモニターの正しい選び方
  • PS4におすすめなゲーミングモニター

グラボのレビュー記事

  • グラボの性能まとめ表
  • RTX 40シリーズを徹底解説
  • RTX 4090をベンチマーク & レビュー
  • RTX 4080をベンチマーク & レビュー
  • RTX 4070 Tiをベンチマーク & レビュー
  • RTX 4070をベンチマーク & レビュー
  • RTX 4060 Ti 16GBをベンチマーク
  • RTX 4060 Tiをベンチマーク & レビュー
  • RTX 4060をベンチマーク & レビュー
  • RTX 30シリーズを徹底解説
  • RTX 3090をベンチマーク & レビュー
  • RTX 3080をベンチマーク & レビュー
  • RTX 3070をベンチマーク & レビュー
  • RTX 3060 Tiをベンチマーク & レビュー
  • RTX 3060 12GBをベンチマーク
  • GTX 1660 Superをベンチマーク
  • GTX 1650をベンチマーク & レビュー

当ブログ「ちもろぐ」について

  • 「ちもろぐ」とは?
  • イラストについて
  • 相互リンクについて
  • ちもろぐ動画部
  • 筆者のTwitter
  • ちもろぐのFeedly

©Copyright2025 ちもろぐ.All Rights Reserved.