2017年1月11日に、韓国TOSで新しく8つのアクセサリーが実装された。LV260とLV300という、今まであまり見なかったレベル帯に追加された装備なのが特徴的。
入手方法も普通の装備とは違い、主にスパルガス森やサルビヤスの森といった高レベル帯のクエストをクリアして、報酬として入手できる素材を集める形になる。
新アクセサリー8つの性能まとめ
LV | 見た目 | 装備 | 性能 | |
---|---|---|---|---|
260 | ![]() | キーネックレス | 魔法防御力 | 64 |
力 | 15 | |||
敏捷 | 15 | |||
体力 | -15 | |||
ポテンシャル | 6 | |||
耐久 | 40 | |||
260 | ![]() | ページナースネックレス | 魔法防御力 | 64 |
知能 | 15 | |||
体力 | -15 | |||
精神 | 15 | |||
ポテンシャル | 6 | |||
耐久 | 40 | |||
300 | ![]() | ネルライメスネックレス | 魔法防御力 | 77 |
力 | 16 | |||
敏捷 | 16 | |||
体力 | -10 | |||
ポテンシャル | 6 | |||
耐久 | 40 | |||
300 | ![]() | ルーペスシウネックレス | 魔法防御力 | 77 |
知能 | 16 | |||
体力 | -10 | |||
精神 | 16 | |||
ポテンシャル | 6 | |||
耐久 | 40 | |||
260 | ![]() | スモルトブレスレット | 魔法防御力 | 64 |
物理攻撃力 | 18 | |||
回避 | -70 | |||
クリティカル攻撃力 | 80 | |||
ポテンシャル | 8 | |||
耐久 | 38 | |||
260 | ![]() | スミンティスブレスレット | 魔法防御力 | 56 |
体力 | -20 | |||
魔法攻撃力 | 40 | |||
SP回復力 | -60 | |||
ポテンシャル | 8 | |||
耐久 | 38 | |||
300 | ![]() | スティフィリアブレスレット | 魔法防御力 | 68 |
物理攻撃力 | 25 | |||
回避 | -60 | |||
クリティカル攻撃力 | 120 | |||
ポテンシャル | 8 | |||
耐久 | 38 | |||
300 | ![]() | スナースブレスレット | 魔法防御力 | 61 |
体力 | -15 | |||
魔法攻撃力 | 45 | |||
SP回復力 | -45 | |||
ポテンシャル | 8 | |||
耐久 | 38 |
性能にデメリットとメリットがはっきりと出ていて、等価交換の法則という言葉がふと浮かぶアクセサリーたちが揃って言える。
スナースブレスレットやスミンティスブレスレットは、魔法防御力と攻撃力が上昇する代わりに、SP回復力などが落ちてしまうという性能。でもこれって、アークメイジバングルの互換品みたいな性能でもある。
あと、ネルライメスネックリスですが。敏捷16という性能はアクセサリーの中でもかなり優秀な性能です。それより上の性能はソルミキネックレス(敏捷40)しか無いですが、入手があまりに困難過ぎる。
なんというか、既存の装備と比較してそんなに目新しい点は無く。単に装備可能LVが高い代わりに、他の装備の互換品として使えるよ。というノリなのかなと思いました。
未だにファーダやシセルブレスレットを凌駕する性能のアクセサリーが出てこない…。まぁ、最強の更新はあまりしないほうが良いので、正しいと言えば正しい追加の仕方か。
原材料について
原材料 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パマル森、スパルガスの森、アレンビック洞窟、ジーマスコットなどのR8帯マップのクエストで入手できる他、湖ミッション(修道女院?)などといったマップのクエストでも入手可能ということになっている。
素材にはLv1~Lv3が用意されていて、それぞれに違うクエスト帯が用意されているものの、全部まとめるのは面倒なのでとりあえずLv2素材の入手クエストだけまとめます。
Lv2素材の入手クエスト | |||||
---|---|---|---|---|---|
LV | クエスト | マップ | 見た目 | 報酬 | 個数 |
300 | 今度こそ | パマル森 | ![]() | シャディピ結晶Lv2 | 5個 |
![]() | オネン浄水Lv2 | 4個 | |||
![]() | パラッツォパーム彫刻Lv2 | 1個 | |||
300 | 地下の生態系 | アレンビック洞窟 | ![]() | シャディピ結晶Lv2 | 4個 |
![]() | オネン浄水Lv2 | 1個 | |||
![]() | パラッツォパーム彫刻Lv2 | 4個 | |||
300 | まず、見る目 | ジーマスコット | ![]() | シャディピ結晶Lv2 | 4個 |
![]() | オネン浄水Lv2 | 1個 | |||
![]() | パラッツォパーム彫刻Lv2 | 4個 | |||
300 | 代理監視 | マルトゥス貯蔵室 | ![]() | シャディピ結晶Lv2 | 4個 |
![]() | オネン浄水Lv2 | 1個 | |||
![]() | パラッツォパーム彫刻Lv2 | 4個 | |||
300 | ピスティス森の中で | ピスティス森 | ![]() | シャディピ結晶Lv2 | 4個 |
![]() | オネン浄水Lv2 | 1個 | |||
![]() | パラッツォパーム彫刻Lv2 | 4個 | |||
300 | 箱の秘密 | ノブリア森 | ![]() | シャディピ結晶Lv2 | 4個 |
![]() | オネン浄水Lv2 | 1個 | |||
![]() | パラッツォパーム彫刻Lv2 | 4個 | |||
300 | 修道院文書回収 | 修道院記録室ミッション | ![]() | シャディピ結晶Lv2 | 5個 |
![]() | オネン浄水Lv2 | 4個 | |||
![]() | パラッツォパーム彫刻Lv2 | 1個 | |||
![]() | フライピンポLv1 | 1個 | |||
300 | 湖のラファエル | 湖ミッション | ![]() | シャディピ結晶Lv2 | 5個 |
![]() | オネン浄水Lv2 | 4個 | |||
![]() | パラッツォパーム彫刻Lv2 | 1個 | |||
![]() | フライピンポLv1 | 1個 |
※翻訳はテキトーなので、ご了承ください
ひとつのクエストから、3~4種類かつ複数個を入手できたりするので案外揃えるのは簡単そうだが…クエスト以外の入手方法が用意されていない場合、作れる数にかなりの制限が掛かるかもしれないね。
何かと不明点が多いけど、新規アクセサリーは既存のアクセサリーの「互換品」程度には役立ちそう。韓国での評価はイマイチですけど、そう簡単にシセルを超える装備を追加されても…ねぇ…。
ということで、以上「新たに追加された8つのアクセサリー装備の性能まとめ」でした。
TOSの装備のお話
レア鉱石(ポルチニムなど)は全部で9種あり、その中のアンデシウムだけが入手方法不明だった。が、最近になって判明したのでまとめた記事。
→ フリーダンジョン装備(鑑定装備)48品とドロップ場所まとめ
旧フリーダンジョンの装備性能とドロップ品まとめ。新フリーダンジョンの方は、現在製作中なのでお待ち下さい…。
ジャベリンみたく回避捨ててでも攻撃上げるなら
クリ攻撃が上がるのは中々に美味しいかもしれない
ネックレスは体力が大幅に下がるのがかなり厳しい
HPが多ければ無茶できる=攻撃しやすい
って意味では攻撃面が強化されるとも言い辛い部分がある