INT重視のクレリックやウィザードなら当然「魔法攻撃力」は重要なステータス値。最近は魔法付与スクロールや、ブルージェム、そして超越などでずいぶんと簡単に魔法攻撃力を伸ばせるようになりました。
しかし、魔法攻撃力はコレクションでも伸び幅が大きい。DEXは5程度、クリ発生は9なのに対して、魔法攻撃力は全部そろえると24も上昇する。ということで、コレクションまとめに行きます。
魔法攻撃力が上昇するコレクション12個
No | 見た目 | コレクション | 魔法攻撃力 |
---|---|---|---|
1 | ![]() | アクメンスの尾根 | 2 |
2 | ![]() | ダダンの森 | 2 |
3 | ![]() | ディンゴバシル地区 | 2 |
4 | ![]() | シャウレイ東の森 | 2 |
5 | ![]() | 魔術師の塔3階 | 2 |
6 | ![]() | ミルギティ農場 | 2 |
7 | ![]() | フェルケ寺院跡 | 2 |
8 | ![]() | シャトン農場 | 2 |
9 | ![]() | ベヤ谷 | 2 |
10 | ![]() | ビルティスの森 | 2 |
11 | ![]() | 重ね橋の森 | 2 |
12 | ![]() | ナハスの森 | 2 |
合計 | 24 |
全部で24個です。1個あたり魔法攻撃力2アップなので、合計で24アップです(INT24に相当)。確認したいコレクション名をクリックすると詳細情報に飛びます。
1. アクメンスの尾根

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | アクメンスの尾根 | – |
![]() | サウガのコア | サウガ | ドロップ率20% | |
![]() | サウガの動力機関 | 約5000DPK(きっつ…) | ||
![]() | ティッケンの骨 | ティッケン | ドロップ率25% | |
![]() | トゥケンの皮 | トゥケン | ドロップ率14% | |
![]() | パイライト | ロフトレム | ドロップ率33% |
サウガの動力機関というアイテムを初めて知った。サウガが4800~5200DPKほどで落とすらしいです。約5000DPKとはいったい…。
2. ダダンの森

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | ダダンの森 | – |
![]() | グルーマーの葉 | グルーマー | スラウタス渓谷 | ドロップ率25% |
![]() | マークグローブ | パントアーチャー | ターネット花園 | 約100DPK |
![]() | ゴサルの骨 | ゴサル | ダダンの森 | – |
![]() | ラフリーの茎 | ラフリー | ||
![]() | スチールチェーングローブ | ロデリン | ターネット聖堂地下1階 | 約100DPK |
3. ディンゴバシル地区

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | ディンゴバシル地区 | – |
![]() | ナイトレギンス | グリーンインフロホルダーシャーマン | ベダ高原 | 製造書ドロップ |
![]() | エペ | ブルーソケット | ディンゴバシル地区 | |
![]() | オーバーナイフ | 不明 | – | – |
![]() | インフロホルダーの骨 | インフロホルダー | 大旗の森 | ドロップ率10% |
![]() | ソケットの角 | レッドソケット | 前哨区域 | かなりの低確率 |
オーバーナイフの製造書の入手方法がイマイチ分からない。あと、ソケットの角ってかなりのレアアイテムなんですね。
4. シャウレイ東の森

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | シャウレイ東の森 | – |
![]() | チュチュの牙 | チュチュ | ドロップ率13% | |
![]() | チュチュの皮 | ドロップ率1% | ||
![]() | ポポリオンの肉 | ポポリオン | ドロップ率20% | |
![]() | ウィーバーの触角 | ウィーバー | ドロップ率25% | |
![]() | ポクブーの皮 | ポクブー | ドロップ率12% |
とても簡単。マーケットでも簡単に揃いそう。
5. 魔術師の塔3階

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | 魔術師の塔3階 | – |
![]() | アルマの角 | アルマ | ドロップ率10% | |
![]() | レッドインフロラクターの皮 | レッドインフロラクター | 約55DPK | |
![]() | リチュアルネックレス | フラスコメイジ | 約130DPK | |
![]() | テラニンフの飾り | テラニンフメイジ | ドロップ率3% |
6. ミルギティ農場

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | ミルギティ農場 | – |
![]() | エルムの鈴 | 農場エルム | ドロップ率7.5% | |
エルム | カーティン森入り口 | |||
![]() | ケポの綿毛 | 農場ケポシード | ミルギティ農場 | ドロップ率12.5% |
ケポシード | 大又の道 | |||
![]() | オペラの皮 | ホワイトオペラ | ミルギティ農場 | ドロップ率20% |
![]() | クロニュートの骨 | クロニュート | 大旗の森 | ドロップ率8% |
オールドクロニュートポイズン | 番人の墓場 | |||
クロニュートポイズン | ミルギティ農場 | |||
![]() | ハードヴェリスパンツ | クロニュートポイズン | ミルギティ農場 | 約130DPK |
![]() | コントロールバングル | 農場ケポシード | 約300DPK(製造書) |
特に難しいところはない。なお、マップに写っているコレクトゥールとはクリティカル発生が高い両手剣のことです。
7. フェルケ寺院跡

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | フェルケ寺院跡 | – |
![]() | メログの心臓 | メログシャーマン | フェルケ寺院跡 | ドロップ率6% |
メログポイズン | ||||
![]() | 製造書:スチールカイトシールド | ロフトレム | アクメンスの尾根 | 約100DPK |
![]() | スタッグスタッフ | トンタス | 大王の関門 | 約200DPK |
![]() | 製造書:グリマパンツ | 大地のウッドゴブリン | 王陵の労働者寮 | 約100DPK |
アールカースの森は日本ではまだ未実装のLv307マップのこと。
8. シャトン農場

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | シャトン農場 | – |
![]() | 短い木材 | オレンジショートツリー | ドロップ率12.5% | |
![]() | シストの棘 | シスト | ドロップ率25% | |
![]() | インファントリーレギンス | グリーンウィングフロッグ | 約100DPK(製造書) | |
![]() | ディルゲレ | オレンジショートツリー | ドロップ率25% | |
オレンジダンデル | 水路橋地域 | |||
マリー | ゲリー高原 |
マーケットで簡単に揃いそうな感じ。
9. ベヤ谷

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | ベヤ谷 | – |
![]() | タヌーの花 | タヌー | 約4000DPK(きっつ…) | |
![]() | ティピオのしべ | ティピオ | ドロップ率20% | |
![]() | ドヨールの葉の束 | ドヨール | ドロップ率8% | |
![]() | ドヨールの鉤爪 | ドロップ率1% | ||
![]() | ビートウの触角 | ビートウ | ドロップ率14% |
タヌーの花って4000DPK…ものすごいレア品。しかも見た目が花じゃなくて葉っぱという…。他はさほど問題じゃ無さそう。
10. ビルティスの森

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | ビルティスの森 | – |
![]() | スーペリアインファントリーグリーブ | ウッドロワ | 約100DPK(製造書) | |
![]() | 製造書:ラピッドバングル | 約300DPK(製造書) | ||
![]() | アストロスタッフ | インフロガラスメイジ | 約100DPK(製造書) | |
![]() | アークメイジブーツ | チェイペラーメイジ |
ラピッドバングルが大変です。300DPKとは言え、やはり面倒くさい。ちなみに製造書は100~150万ほどで取引されています。出たらコレクションに使おうか悩んでしまうかも。
11. 重ね橋の森

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | 重ね橋の森 | – |
![]() | ユコプスの葉 | ユコプス | 重ね橋の森 | ドロップ率25% |
グレーユコプス | ベルクティ広場 | |||
![]() | ユコプスネックレス | ユコプス | 重ね橋の森 | 約300DPK |
![]() | ケッピーの茎 | ケッピー | ドロップ率12% | |
![]() | ポクブーの皮 | ポクブー | ||
![]() | ウッドスタッフ | ポクボーン | – |
ちょっと面倒くさいアイテムも混じっているが、十分に揃えられるかと。マップに写ってる「初心者の武器」はチーム倉庫が増えるコレクション。(→ チーム倉庫を増やせるコレクション5選まとめ)
12. ナハスの森

見た目 | 中身 | 入手 | マップ | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | コレクション | 宝箱 | ナハスの森 | – |
![]() | ブルースピオンの皮 | ブルースピオン | ナハスの森 | – |
![]() | ブルースピオンの皮 | ブルースピオンアーチャー | ||
![]() | ブルースピオンの皮 | ブルースピオンメイジ | ||
![]() | ロイヤルピストル | – | – | – |
![]() | バンディッドパンツ | |||
![]() | コロナロッド | ブルースピオンメイジ | ナハスの森 | 製造書ドロップ |
ブルースピオンアーチャーがとにかく鬱陶しいマップですよね、ここ。あと、入手方法が不明なものが多い…。
まとめ
No | 見た目 | コレクション | 魔法攻撃力 |
---|---|---|---|
1 | ![]() | アクメンスの尾根 | 2 |
2 | ![]() | ダダンの森 | 2 |
3 | ![]() | ディンゴバシル地区 | 2 |
4 | ![]() | シャウレイ東の森 | 2 |
5 | ![]() | 魔術師の塔3階 | 2 |
6 | ![]() | ミルギティ農場 | 2 |
7 | ![]() | フェルケ寺院跡 | 2 |
8 | ![]() | シャトン農場 | 2 |
9 | ![]() | ベヤ谷 | 2 |
10 | ![]() | ビルティスの森 | 2 |
11 | ![]() | 重ね橋の森 | 2 |
12 | ![]() | ナハスの森 | 2 |
合計 | 24 |
以上、魔法攻撃力が上昇するコレクション12個まとめでした。全部集めて24上昇なので暇な時にやっておこうかな。「アクメンスの尾根」と「ベヤ谷」は見送るかもしれないけど(4000DPKとかちょっとやる気が出ない…)。
他のコレクションまとめ
DEX型キャラにとって非常に有用なステータスである「クリティカル発生」を、コレクションを使って底上げしようという魂胆の記事。
チーム倉庫を増やせるコレクションをまとめた記事。チーム倉庫の拡張は普通にやると莫大なシルバーが必要です。
シオカリスのインフロは皮を落とさない
シカリオスにいるMobはやっぱり別物ですか…。表には載せてませんが修正しておきます。
ディンゴバシル地区のオーバーナイフ製造書は
レッドインフロホルダーがドロップしたかと
そんなにレアでもないのでDPK100ぐらいかな?