属性の追加ダメージによって、特に一般攻撃を強化する性質にあるカフリサン装備。序盤の育成が楽になるとして、有名になっていると思う。さて、そんなカフリサン装備に上位互換が存在することをごく最近知ったので記事にしてみたい。
その名も「マナハース」装備。
マナハースセットの性能
見た目 | 部位 | 性能 | 装備Lv |
---|---|---|---|
![]() | マナハースアーマー | 物理防御力108 | 270 |
HP645 | |||
氷属性抵抗力15 | |||
毒属性抵抗力8 | |||
![]() | マナハースパンツ | 物理防御力107 | |
魔法防御力6 | |||
HP645 | |||
氷属性抵抗力15 | |||
![]() | マナハースグローブ | 命中145 | |
命中14 | |||
ブロック貫通11 | |||
氷属性抵抗力15 | |||
![]() | マナハースブーツ | 回避147 | |
回避14 | |||
スタミナ10 | |||
氷属性抵抗力15 |
Lv270の装備で、ランクは「青」です。さすが、Lv270というだけあって単品の性能も高めに設定されている。で、肝心のセット効果は・・。
- HP回復力+240
- 全てのステータス+6
- 氷属性追加ダメージ+110
- 力+12
- 精神+12
※4セット性能です

実際に使っている方のスクショ。見ての通り、110が追加ダメージとして付与されている。ちなみにカフリサン装備が土属性追加ダメージ+12なので、上位互換としての役割はきちんと果たしている。
勘の良い人は氷属性追加ダメージ+110も注目するだろうが、HP回復力+240という点にも注目すると思う。やっちもこの部分について調査したが、残念ながら「アニマス」には加算されないという情報が出ている。
多分、不具合だと思うので、その部分を治してから日本版ToSに持ってきて欲しいところですね。
Source : 마나하스 가죽방어구 4피스 드랍위치가 공개되었습니다
マナハース装備の入手方法
実は、まだハッキリしていませんが、ドロップ情報は出ているのでそれをまとめます。

マナハースアーマーは、ヴェスカン森(Lv327)に4匹生息している「キャッスルガートナー」が低確率でドロップ。なお、キャッスルガートナーはリポップに1800秒(30分)掛かる上、HPは50万を超える強敵です・・・。

マナハースパンツは、モルゲオ森(Lv316)に40匹ほど生息している「ビルカスファイター」が低確率でドロップ。ここの敵Mobも、60万を超える異様なHPを誇る。

マナハースグローブは、内城壁・第9区域(Lv282)にわずかに生息している「シアリア」が低確率でドロップする。リポップには1800秒。HPは約25万。

マナハースブーツは、ラダル森(Lv289)に1匹だけ生息している「ロードバーサル」が低確率でドロップ。HPは29万ほどで、リポップにはまたまた1800秒・・。
このように、マナハース装備は入手が非常に大変です。落とす敵Mobのリポップが1800秒と長いのが痛いところ。なんというか、オラクルの出番が来た感がある。
マナハース装備まとめ
- マナハースはカフリサンの上位互換
- カフリサンの10倍の性能を持つ
- 入手は非常に困難
- HP回復力+240は、今はアニマスに乗らない
- 氷属性追加ダメージ+110
以上、カフリサン装備の超上位互換「マナハース」セットについてまとめました。なお、これは先行情報であるため、まだ日本には実装されていない可能性が高いので注意してください。
アニマスは説明に、『基本HP回復力』とあるので、装備品のHP回復力が乗らないのは仕様通りなのではないでしょうか?
なるほど…そういう解釈も確かに出来ますね。
ただ、気になるのは魔法付与スクロールの「HP回復力」はアニマスに乗ると言われていて、装備や魔法スクロ効果の「HP回復力」が、ステータス値の「基本HP回復力」に加算されるのなら、可能性はありそうなんですけどね。
このあたりはもうちょっと調査してみます。コメントありがとうございました。
このレベル帯であればBOTがはびこる心配はなさそうですね。楽しみです
見た感じレザー装備でしょうか、まだまだ先の事ですが楽しみです。
[…] 【ToS】カフリサン装備の超上位互換「マナハース」セット […]
この記事RMTサイトで無断掲載されてませんか?
教えてくれてありがとうございます。
記事をまるごとキレイにパクるサイトはいくつか確認していますが、今のところ特に問題は起こってないので放置してます(笑)。