アルケミストC3(R8)の転職クエストについて。そんなに難しい内容では無いので、簡単にメモしておきます。
Sponsored Link
アルケミストC3になるメリット
ホムンクルスを作れるようになるのが大きい。けれど、実用性はイマイチという評価。
マグナムオーパスの横幅が広がるため、作れるものが増える
他には「アルケミスティックミサイル」という新しい攻撃スキルが使えるようになるのも大きいかと。ジョイントペナルティーとマジミサがメイン火力なので、更に火力を追加できることに。
アルケミストC3の転職クエスト
クラスレベル7(LVMAX)を達成したら、バイトータス(シャウレイ鉱山の村)からクエストを受ける。
見た目 | 必要なもの | 入手先 | 個数 |
---|---|---|---|
![]() | ブルービートゥの唾液腺 | ブルービートゥ | 25 |
![]() | 半分消化された草 | ローデシアド | 45 |
![]() | アークラスハンプの虫 | アークラスハンプ | 45 |
必要なものを集めれば完了。
ブルービートゥの場所
カマドンの森(Lv282)に生息。
- クニドスの森(女神像)
- コノット森
- カマドンの森
この順番でいけます。
ローデシアドの場所
ネルト森(Lv282)に生息。
- ストーガス高原(女神像)
- メサパスラ
- スパルガスの森
- ネルト森
という順番。
アークラスハンプの場所
内城壁・第9区域(Lv282)に生息。
- ストーガス高原(女神像)
- メサパスラ
- スパルガスの森
- ネルト森
- 内城壁・第8区域
- 内城壁・第9区域
ちょっと遠い。
まとめ
指定されたモンスターから素材を集めるだけのクエストでした。しかし、Lv280台のマップにいるモンスターはHPが平気で10万を超えているのでそれなりに大変です。
今更あえて言う事ではないかもしれないですが
ネルト森から第八区域入るとほぼ反対側まで突っ走る事になるので
カレイマス接見所→鋼鉄高原→第八区域→第九区域の方が
生存率が上がるかと思います
まあ、いずれにしても対象MOBは第九区域を突っ走った先なんで
死ぬときは死にますがね…
×バイトータス
○バイドータス
×アークラスハンプ
○アクラスハンプ
内容は簡単ですけど、難易度は鬼畜ですね…