野蛮の痕跡がアイン系の武器から出ることは以前に書いたとおりで、廃城跡で狩りをすることで比較的効率よくアイン武器が集まることも分かっている。しかし、もっと効率のよい方法を見つけたので実際にやってみました。
武器商人の親密度商店で揃える荒業

例えば、カルフェオンの武器商人が親密度500で売っている装備は、このようなラインナップだ。そう、本来は労働者による生産やMOBからのドロップでしか入手できないような装備品がNPCによっては親密度500から購入できるようになっている。
これを利用すれば、痕跡系のアイテムの入手も多少はマシになるかもしれないと思って、試してみました。

試すのはやはり「アイン武器」でしょう。野蛮の痕跡は未だに需要がありますし、肝心のアイン武器は流通がとても少ないです。狙うならアイン一択ということで、オルネラさんです。
効率良く親密度を上げる

この方法でアイン武器を揃える時は、可能な限り親密度の上昇率をドーピングしておきたい。
詳しくはこの記事で。最大で60%くらいなら、簡単にドーピングできるのでやっておくべき。

ドーピングの効果は非常に高く。このように100程度の上昇でも。

実際にはそれ以上に親密度が増加するため、テンポが良い。
ドロップ狙いよりも遥かに効率が良い

親密度500以上で購入できるが、実際に消費される親密度は200です。つまりアイン武器1個手に入れるのに必要な親密度は、実質的に200なんですよね。
200程度の親密度を増やすのはオルネラの場合、とても簡単なので以前に紹介した廃城跡でのドロップ狙いよりもずっと効率が良いかもしれません。

10分ほどで入手したアインスタッフ5本。1時間で30本。手際よくやれば、おそらく40~50本くらいは簡単に揃うかもしれません。野蛮の痕跡が欲しくて仕方がない人は、ぜひ親密度商店を利用してみると良い。
痕跡が手に入る装備と販売NPC
痕跡 | 装備 | NPC |
---|---|---|
記憶の痕跡 | ロサル武器 | オーサ・ディルラ |
戦闘の痕跡 | バレス武器 | ロナーチ |
暴力の痕跡 | カリス武器 | ロナーチ |
絶望の痕跡 | クレア武器 | スィリン |
トゥルレム | ||
起源の痕跡 | 弓(ロサル除く) | スィリン |
トゥルレム | ||
野蛮の痕跡 | アイン武器 | オルネラ |
飛翔の痕跡 | ユリア武器 | ロナーチ |
死の痕跡 | セレス武器 | オルネラ |
必要な親密度はだいたい500以上で、消費量は200。流通が少ない装備は親密度商店で揃えるのが効率良さそうです。以上、痕跡が手に入る装備と、販売しているNPCまとめでした。
野蛮の痕跡が先週からメイン族からボロボロ落ちるようになり、スクロ使って1時間で
20~30、無しでも10以上拾えるようになりました。
結果、市場では価格が3割ダウンの10000程度になってしまっています。
どこにコメントしようか迷いましたが、純粋な情報提供として。
ペリドット馬車を作るために必要な森の痕跡。
基本は労働者採取しかなく、知る範囲では武器加熱でも入手できません。
が、メンフクロウの森でメンフクロウを狩ると、かなりドロップすることを知りました。
拠点つなぎなし、アイテム増加スクロールで1時間10越えは余裕です。
問題は、適正レベルが38から39と、今の状況ではあっという間に通り過ぎてしまうところでしょうか。
ともあれ、ご参考まで。