バレノス動物の知識を揃えようと頑張っているんだが、一向に草原石殻ガニが見当たらない。まず。草原石殻ガニってのはこんなやつです。

・・。こうやって動いている姿を見れば簡単なんだけど、上手いことカモフラージュしてるんだよ。

これが普段の姿。土の中に潜って地上から見ればただの長石です。
Sponsored Link

一度も姿を見たことがない人からすれば、あれが敵だとは気づかないだろう。というか、今まで気づいていなかったからこそ知識を持ってないんだけど。

でも、一度見て見慣れてしまえば見つけるのは簡単だね。

このように、意外といます。インプ戦士が存在に気づいていなさそうで面白い。

何匹か倒して、草原石殻ガニの知識を得た。

場所としては西部警備キャンプの北にある、アグリス祭壇に湧いています。埋もれている姿が分かっているから・・もう簡単だね。
バレノス東部の生態・動物型(バレノス)の知識
上から順番に。
- ヤングイノシシ
- 石殻ガニ
- バレノスクマ
- イノシシ
- オオカミ
- キツネ
- 草カブトムシ
- 寄生蜂
- 灰色イノシシ
- 灰色オオカミ
- 灰色キツネ
- 草原石殻ガニ
- 大人の木の精霊
- 未成熟な木の精霊
- 若い木の精霊

石殻ガニ、草原石殻ガニに手間取りました。バレノス動物の知識コンプ達成。
< 著 : やかもち >
コメントを残す