レベルが50以上になってくると戦闘スキルポイントを溜めるのが中々にキツくなってくる。そこでクエストを遂行することで報酬で戦闘スキルポイントを狙うときに役に立つようにスキルポイントがもらえるクエストを可能な限りまとめてみました。
戦闘スキルポイント・クエスト一覧
LV | クエスト名 | 受注NPC | 戦闘スキルポイント | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
12 | 我々だけ知っておこう | 闇の精霊 | 若い木の聖霊の知識を誰にも知らせない | 2 | 分岐依頼 |
10 | ベリア村の村長 | ウノ | ベリア村の村長イゴール・バルタリに会う | 1 | 連鎖クエスト |
11 | 冒険のための絶え間ない研究 | ゴブリンを狩り、知識を得てアルスティンを訪ねる | 1 | 連鎖クエスト | |
16 | 宝石は盗まなければならない? | 闇の精霊 | – | 2 | 分岐依頼 |
15 | クマ程度でないと相手する甲斐が | 2 | 分岐依頼 | ||
12 | 金もうけには良いと思うけど? | 2 | 分岐依頼 | ||
6 | うるさい草カブトムシ | 草カブトムシを退治(2) | 1 | – | |
15 | [協力]闇の精霊と巨大なインプ | 召喚されたレッドノーズを退治する | 3 | ||
17 | [協力]強力な好敵手!ゴブリン族長 | ゴブリン族長ギアスを倒す | 3 | ||
20 | [協力] 狂奔した祭壇インプ隊長 | 臆病なヘグを召喚して退治する | 3 | ||
25 | [協力]巨大なカエルとフォガン族長 | ティティウムを召喚して退治する | 3 | ||
30 | [協力] 狂気のマスカン | マスカンを召喚して倒す | 3 | ||
33 | [協力] 貪欲のオーガ | オルグを召喚して倒す | 5 | 連続クエスト | |
35 | [協力] ビラーギ山塞の住人 | ビラーギを召喚して退治する | 5 | – | |
33 | エダン一味を探す | 監視塔地下の秘密の場所へ行く | 3 | ||
36 | [協力] 巨大なクルトケルカス | ケルカスを召喚して退治 | 5 | ||
39 | [協力] ブリの木遺跡守護塔 | ブリの木遺跡守護塔を召喚して破壊 | 5 | ||
40 | [協力]巨大で賢いやつ | ブラックメイン退治 | 5 | ||
44 | [協力] マッドサイエンティストの残滓 | マッドサイエンティスト助手を召喚して退治 | 3 | ||
47 | [協力] サウニール攻城隊長 | サウニール攻城隊長を召喚して退治 | 3 | ||
42 | [協力]生きている巨大な木 | 愚鈍な木の精霊を召還し退治 | 3 | ||
45 | [協力] 力に支配されたジャイアント族の族長 | ゲハクを召喚して退治 | 3 | ||
45 | [協力] 巨大な女王 | 女王石殻ガニを召喚して退治 | 3 | ||
48 | [協力]弱くなったベルモルン退治! | 光の起源を使用し、衰弱したベルモルンを退治 | 1 | ||
50 | [協力]恐怖の魔女 | ヘッサ・マリーを召還して退治 | 3 | ||
17 | ジャムカスの採鉱用爆弾 | ジャムカス・ウィルムスベイン | 鉱山インプを倒して採鉱用爆弾(5)を取り返す | 2 | |
18 | 凶暴になった鉱山インプ | バイフ・ストーナー | 鉱山インプの掃討(50) | 2 | |
– | 捨てられるカボチャ | アルスティン | カボチャの山を調査する | 1 | |
– | 寄生蜂の弱点は? | 子ども | 寄生蜂の知識を得る | 1 | |
16 | おやつにはクークー鳥の卵 | 入口付近の老婆 | クークー鳥の卵(2)収集 | 1 | 分岐依頼 |
17 | 同情なんかいらない! | 闇の精霊 | クークー鳥の巣(3)破壊 | 2 | 分岐依頼 |
16 | ゴブリンと鍵 | ゴブリン労働者 | 樽寄生蜂から鍵を取りかえす | 1 | – |
25 | グリッシー村記念コイン | エンリコ・マンチーニ | マッドマンを捕らえグリッシー村記念コインを持ってくる | 2 | |
26 | ナーガ族副隊長 | ラマート | ナーガ副隊長の首装身具を持っていく | 1 | |
30 | 汚い心 | 闇の精霊 | オークの大釜(2)破壊 | 2 | |
23 | 草クモの秘密 | 草クモの知識を得る | 2 | ||
19 | 種袋 | メルシアン・モレッティ | 小麦畑の番人を退治し種が入った袋(1)収集 | 2 | |
20 | ゴブリンはなぜ仕事をしないのか? | モレッティ農場井戸の前のゴブリン | かかし亡霊を退治して、巨大鎌を入手 | 2 | |
25 | [協力]懸賞金狩り | エルバーノ・ティト | アル・ルンディを召還し、討伐 | 3 | |
21 | 夜明けの襲撃 | エルバーノ・ティトの隣の兵士 | 夜襲撃するアル・ルンディ反乱軍機動兵(1)、突撃兵(1)を退治 | 2 | |
26 | フォガン達の生態調査 | ネルソン・ワイズ | フォガン弓兵塹壕、フォガン護符、フォガン防御塔、フォガン食糧貯蔵庫の知識を得る | 3 | |
30 | 商売の邪魔をするな! | モニク | レッドオークからモニクが失くした品物を取り返す。釣り竿(3)、上着(5)、アワビ(1) | 2 | |
34 | 山賊たちのトラップ除去 | 先鋒隊長 | トラップ(3)を排除する | 1 | |
30 | 力が強くなるキノコ | 冒険者 | 火薪オークから赤キノコ、レッドオークバーサーカーから黒キノコ、レッドオークエリートから青キノコを収集し、渡す | 2 | |
28 | ハイデル兵士たちの名札 | オークハンターバーディー | ロングレッドオーク、レッドオーク、レッドオークメイジ、レッドオークブロウラー、レッドオークバーサーカーを倒しカル、ベルラックス、クスト、ジェバトン、ライアンの名札を収集 | 2 | |
30 | 動きをよく見るように | オークハンターバーディー | レッドオークウォーリア、メイジの知識を得る | 2 | |
38 | 安全な仕事場作り | 薬草採集家 | ハチドリ(4)退治 | 1 | |
38 | 鹿と言っても、全く同じ鹿ではない | 兵士(地下入口) | 1 | ||
36 | 危険な図体 | 兵士(救助隊甲冑ジャイアント) | クルトエリート(3)を退治 | 1 | |
36 | 単純な問題 | 救助隊指揮官 | 子どものクルト(5)、クルト兵(5)を退治 | 1 | |
35 | 人の夢つぶし | 闇の精霊 | 子どものハーピーの白い羽(5)を集める | 2 | |
36 | 慎重なカルセノフ | カルセノフ | クルト族エリートの知識を得る | 2 | |
36 | 俺のコイン! | ゴブリン労働者 | クルトの避難所(3)、クルトの簡易テント(3)破壊 | 1 | |
36 | 大事な農作物#1 | ヒルデガルト 大農場南東部周回 | 小型モグラ(5)を退治 | 1 | |
36 | 大事な農作物#2 | ヒルデガルト | 茶色タヌキを倒して傷の無いタヌキの皮(2)を手に入れる(夜間無関係) | 1 | |
36 | 大事な農作物#3 | 新鮮なイノシシの肉(3)、焼き用バッタ(5)を取る | 2 | ||
36 | 困り果てたバッタの群れ | 兵士(ワラゴンの洞窟そば) | バッタの群れ退治 | 2 | |
36 | 村を守る傭兵#2 | 村の兵士 | 農場石殻ガニ(1)を退治 | 1 | |
36 | 夜の間の出来事 | 兵士 | 泥棒を捕まえる | 1 | |
36 | 泥棒インプ掃討 | 兵士 | 泥棒インプ(3)退治 | 2 | |
36 | 脅えたベイルス | ベイルス | バッタの群れ(20)を退治 | 2 | |
38 | ハチドリのクチバシ | 調査員(ハビエルそば) | ハチドリのクチバシを入手 | 1 | |
– | お使い拒否 | 闇の精霊 | 補給についての依頼を拒否する | 2 | |
– | 信仰を証明してください | レオナ | 水腹ナマズマンに教義書を配達 | 1 | |
37 | 儀式に役立つ物 | ガエラの従者 | 病気の魔女のネックレスを手に入れる | 1 | |
39 | 絶え間ない対応 | 作戦参謀 | トロルカタパルト(2)破壊 | 2 | |
39 | 笑いが出る雑魚共 | 兵士 | 降伏したクルト兵(3)を退治 | 1 | – |
39 | トロル補給品略奪 | ジャイアント兵 | 粗野なトロル料理台(2)破壊 | 1 | |
39 | 突撃、北へ! | ジョルディ | トロルウォーリアの棍棒(3)獲得 | 2 | |
40 | [協力]トロルの戦力を弱化させよう | ジョルディ | トロルエリートウォーリア(6)退治 | 1 | |
37 | 背中を狙う脅威の排除 | アリシア | 病気の犬(5)退治 | 1 | 連続クエスト |
39 | 正面突破は避けろ | トロル牛(3)退治 | 1 | – | |
41 | 人々を怪我させる存在達 | フィレア | ジャンクゴーレム(10)、ゴーレムクモ(10)、岩ガニ(10)、ロックスパイダー(5)、とがりロックスパイダー(5)を退治 | 1 | |
42 | 抹殺しましょう | アンナ | 大型グラトニー(2)、中型グラトニー(10)、変種グラトニー(3)、子供のグラトニー(15)退治 | 1 | |
43 | マッドサイエンティストと奇妙な生物#2 | 調査官 | マッドシャウトオーク戦士、マッドシャウトオークメイジの知識を得る | 1 | |
43 | 狂った存在達 | ババ | マッドシャウトオークウォーリア(10)、マッドシャウトサウニール(10)、マッドシャウトハーピー(10)、マッドシャウトオークメイジ(5)を退治 | 1 | |
– | 石化鉱夫退治 | サム | 石化鉱夫(45)を倒す | 1 | |
42 | 採掘場に現れた石の化け物 | リルバノス | 半石化鉱夫(3)、石化鉱夫(3)を退治 | 2 | |
42 | 石化していく鉱夫 | 石化鉱夫を調査する | 2 |
バレンシアを除いた地域では、こんな感じです。
抜けているクエストやスキルポイントが間違っているところなどがあれば指摘してくれると助かります。
バレンシア地方でも道中のクエストなどでスキルポイントが1~2、多くて3ほど貰えるのですが、内容が割りと面倒ということと(狩りが出来る人ならさほど苦労しない)、情報が圧倒的に不足していること。
参考までにLV55のVKでバレンシア地方の連続クエストや、道中の退治クエストなどを遂行した結果、スキルポイントは17ほど増えています。
バレンシアのクエストは報酬こそ美味しいですが、戦闘スキルポイントはあまり貰えない印象があります。以下の記事を見ると、報酬の味だけが目立ちスキルポイントはほとんど貰えないことが分かる。
まとめ
この記事でまとめたクエストをすべて遂行した場合の戦闘スキルポイントは合計で155ポイントです。
闇の精霊のクエストを除くと、合計で80ポイント。さすが黒い砂漠・・、ちゃんと調整してある。この記事はある方の要望で書いてみたけど、役に立ったなら幸いです。
参考記事
他にも似たような記事を書いてるので気になる方はどぞ。
→ 行動力を回復できるデイリークエストを実用上十分なほどまとめた
< 著 : やかもち >
コメントを残す