皆さんお久しぶりです!何ヶ月も記事を投稿していなかった役立たず部員のシュバルツァーこと鍔迫です!本当にマビについて書くことがなかったんですよ前置きは置いといて本題に参ります。
最近マタレ鰹武士のマビ離れが進行し黒い砂漠をやり始めたわけですが、だれもが必ず困ると思われる黒サバ(黒い砂漠)での金策について書いていこうと思います。このゲームは戦闘だけでもマビと違って儲かるわけですけど儲かる額の幅が広いんですよね。
そのため儲からない時はほんとうに困るわけです。なのでぜりおはついに金策方法を考案しました。その方法とは家具工房で家具を作り販売するということです!
そもそもなぜ家具なのか・・・
何故かと言うと特に無いのですがあえて言うとやっている人が少ないくらいです。その他にはほとんどが労働者に頼りっぱなしで自分ですることは粗石を集めることぐらいです。

豆知識を教えると粗石集めは北部北農場の更に北にある山あたりがおすすめです。
追記:粗石を取るなら以下の場所もおすすめです。
→ 粗石がとにかく大量に欲しい人に、おすすめな粗石の密集場所

そのおかげで戦闘をしながら労働者さんが働いてくれるのでダブル稼ぎが可能です。今までブラックストーンが手に入ってもお金が無いから売ってしまっていた人もこれから売らなくてすむかもしれません
ですが欠点があります・・。それは多額の貢献度を使用するのと労働者さんの作業スピードが遅いと、儲けが少なくなるのです。なぜ多額の貢献度がいるかというと家具工房は3つくらい必要だからです。
それくらい作らないとたまーに家具ができるのが遅くて品切れになるからです。ぜりおは倉庫や宿泊施設なども合わせると大体50使ってます。倉庫を増やし過ぎなんですけどね。

本当に家具のみなら20くらいで行ける思いますよ。まだ欠点があり家具を大量生産体制になるまでにだいぶ時間がかかることです。ぜりおはだいたい2日~3日かかりました。
でも毎日それなりの収入があります。忘れてはいけないことはこれはアイテム取引所で売ることです。なので儲からないときもあるということを忘れずに!
では具体的なやり方
そしたら具体的なやり方を書いていこうと思います。
まずは準備するものから
- 自分の活動拠点となる街(黒い精霊などのクエストからあまり離れていない場所を推奨)
ぜりおはハイデルです。
- 物件を買えるだけの貢献度(最低でも20 推奨は30以上)
- 労働者を4~5人雇えるだけの金額(雇う種族はどれでもいいが熟練以上を推奨)
労働者掲示板で雇うなら50万は必要。作業監督人から雇うならそれなりの行動力と根気が必要。
- それなりに広い倉庫
- 粗石を集めに行くために馬や広いバック、行動力が必要(行動力35くらいで粗石70~90)
採集屋の服や労働者のエリクサー、採集レベル見習い以上があればなおよい。採集屋の服は15万位から買えるし、エリクサーは錬金で作ったりできるのでこれくらいです。
ちょっと多く見えますがお金をあまり使ってなかったりすればほとんどが揃うと思いますよ。貢献度だって闇クエやってるだけども20~30位はあると思うしね。
では手順について書いていこうと思います
まずマップを開き、自分が家具を生産する街をクリック!

クリックするとたくさんの家マークが見えるはず!
青色表示の家が自分が今購入できる家です。黒色表示の家が自分がまだ購入条件を満たしていない家です。ちなみに黄色表示はギルドハウスなので購入はできません。

テキトウに青表示の家をクリックすると家の情報がでます。例えば住居、倉庫など、次に黒色表示の家をクリックしてみてください。変化に気づきますか?青表示と黒表示を確認してみてください。
なんと倉庫など書かれている隣の▶こんな感じのマークが1個から2個に変わっているところがあるではありませんか。わかりにくいという人は画像を見てください。

つまり最初から購入できる家と購入条件を満たして買う家では性能が違うのです!ということは家具工房も性能がいいのを買わないと椅子くらいしか作れません。
家具工房は・・
▶ 椅子やダイニングテーブル
▶▶ ドレッサーやベッドサイドテーブル
▶▶▶ テーブルやクッション
▶▶▶▶ ベッドやソファー
こんな感じになります。
なのでなるべく▶▶以上の家具工房を買うことをおすすめします。購入条件の満たし方、購入条件確認を押し一括購入を押すことで買えます。次に家具工房を買う時と同じように宿泊施設を買います。
できれば3~5人程度労働者を雇えるほどはほしいところ、それをしたら精製所を購入します。精製所は▶▶以上を買うほうが断然いいです。それも買ったら労働者を雇いに行きましょう。
まずはその街の作業監督を探しに行きましょう。ハイデルは街を南下した川辺にいます。ハイデルの場合名前はジョエルです。ベリア村やカルフェノン、オルビア村などはわかりませんので頑張って探してください。
見つけ出したら労働者契約と労働者取引所という選択肢があると思います。労働者契約は運試しです。労働者には階級があって。
- 一番低ランクが 無邪気な~~~~というやつ
- 1番目が タイトル無し
- 3番目が 熟練~~~~~
- 4番目が 専門~~~~~
- 1地番いいのが 職人~~~~
正直言って専門以上がほしいなら労働者取引所で買うことをおすすめします。高い人では100万単位でします。熟練くらいなら労働者契約というやつで運試しでもなかなかでますよ。行動力5消費しますが、おすすめの労働者ランクは熟練以上をおすすめします。
次に労働者を雇ったらマップを開いてさっき購入した家具工房をクリックしてください。そして下の方にある制作管理を押してください。そうするとこういう画面になります。

そうすると必要な材料がわかります。そこで自分が作って売りたいものの材料を確認します。それを集めに行きましょう。
集める方法はなんでもいいですが採集か労働者に行かせるのがいいと思います。取引で買うと元手は取れますが儲かりません。そこで問題なのがブラックストーン粉末です!
これは自分で取りに行くしかありません。材料の中でこれが一番高価だしね。ページ上部で紹介しましたが北部北農場の北の山にたくさんあります。もしまだそこまでいけないなら自分なりに探してみるのもいいかも。
ちなみに粗石がとれる鉱石は長石、花崗岩、閃緑岩です。粗石を取ってくると精製所で生産してください。時間がかかりますがそのうち終わります。精製所で作成している間に木材を取りに行ったり鉄鉱石or銅鉱石を掘りに行ったりしてください。
これで下準備が完了です。あとは家具工房で家具を生産します。大量に生産します!
あとは取引所で好きな値段で売りましょう販売している間にクエストをやったりするといいですよ。
この金策のいいところと悪いところ
いいところはなんといっても放置で金が手に入るところです!
戦闘しながらも販売できるのでダブル稼ぎです。悪いところは下準備が超大変です。需要がなくなると儲からなくなる!労働者のレベルが低いと低効率です。素材集めをしないといけないところ。
なぜか悪いところのほうが多いという;w;
こんな感じです。ちにみにいいますがこの金策方法は大変なのであまりおすすめしません。これからも徐々に金策方法などを上げていく予定です。もうちょっと楽なやつをねw
< 著 : 鍔迫 >
コメントを残す