初心者さんから意外と耐えない質問の1つに「改良所」ってどこにありますか。という話。ロカバやロサル武器などの新作にも改良所ってあるのか、寝袋装身具の改良所はどこですか、などなど。この疑問に対する答えをWikiも明確に出せていないようなので、いい機会だと思って可能な限りすべての改良所の場所と貢献度をまとめてしまいました。
改良所で出来る基本的なこと

- 誘惑
- 紅炎
- 破壊
- 極
改良所の場所・貢献度まとめ
武器 | 場所 | 貢献度 |
---|---|---|
カリス | 商人通り2-9番地2階 | 8 |
市場通り6-3番地2階 | 8 | |
アズウェル | ハイデル6-3番地 | 7 |
バレス | エフェリア1-2番地3階 | 8 |
エフェリア2-2番地2階 | 9 | |
エフェリア2-4番地2階 | 8 | |
工房地区1-6番地1階 | 14 | |
工房地区2-5番地2階 | 14 | |
工房地区2-5番地2階 | 14 | |
市場通り1-3番地2階 | 5 | |
市場通り1-8番地2階 | 9 | |
市場通り2-3番地2階 | 8 | |
市場通り3-5番地2階 | 9 | |
市場通り4-2番地2階 | 8 | |
市場通り4-4番地2階 | 7 | |
市場通り4-5番地2階 | 7 | |
市場通り5-1番地 | 8 | |
市場通り7-7番地1階 | 5 | |
商人通り1-1番地2号室 | 4 | |
商人通り2-4番地1階 | 4 | |
商人通り2-9番地2階 | 8 | |
商人通り3-4番地2階 | 4 | |
アイン | ハイデル7-5番地 | 11 |
セレス | グリッシー2番地 | 7 |
ユリア | ケプラン1-4番地2階 | 8 |
ケプラン2-3番地2階 | 8 | |
クレア | アルティノ6-6番地 | 13 |
ロサル | バレンシア1-4番地2階 | 12 |
バレンシア2-5番地2号室 | 13 | |
バレンシア3-6番地2階 | 14 | |
バレンシア8-5番地1階 | 9 | |
バレンシア9-5番地2階 | 14 | |
バレンシア15-5番地1階 | 9 | |
バレンシア20-2番地2階 | 11 |
武器は1箇所ですべての武器が改良できたり、バレス武器のように職業ごとに完全に場所がバラけているパターンがあるので注意。あと・・意外と忘れられているがロサル武器は首都バレンシアでだいたい改良できます。
防具 | 場所 | 貢献度 |
---|---|---|
アゼリアーナ | ハイデル6-4番地2階 | 15 |
ザレス | エフェリア3-4番地2階 | 8 |
市場通り2-3番地2階 | 8 | |
市場通り5-4番地2階 | 8 | |
市場通り6-5番地1階 | 8 | |
市場通り7-5番地2階 | 8 | |
商人通り2-4番地1階 | 4 | |
商人通り2-8番地 | 5 | |
商人通り3-8番地 | 6 | |
タロタス | 工房地区2-5番地2階 | 14 |
工房地区2-5番地2階 | 14 | |
市場通り1-8番地1階 | 8 | |
市場通り4-7番地 | 7 | |
商人通り2-6番地 | 11 | |
商人通り3-1番地 | 11 | |
グルニル | アルティノ6-3番地2階 | 8 |
アルティノ7-2番地 | 8 | |
アルティノ10-3番地 | 7 | |
タリス | ケプラン1-5番地2階 | 8 |
ロカバ | バレンシア2-5番地1号室 | 10 |
バレンシア3-5番地 | 9 | |
バレンシア15-4番地 | 6 |
なぜかザレス防具を改良できる改良所が充実していて、他の防具は1箇所だったり。新作のロカバ防具も改良できる。
補助武器 | 場所 | 貢献度 |
---|---|---|
テオス組み糸飾り | ケプラン2-2番地2階 | 8 |
カイトシールド | ケプラン1-3番地2階 | 8 |
市場通り3-6番地1階 | 9 | |
市場通り4-2番地2階 | 8 | |
市場通り7-1番地2号室 | 9 | |
商人通り2-9番地2階 | 8 | |
エスティーク苦無 | 工房地区1-5番地2階 | 12 |
市場通り1-7番地2階 | 5 | |
市場通り3-6番地2階 | 14 | |
市場通り5-7番地 | 5 | |
商人通り2-7番地3階 | 10 | |
エスティーク手裏剣 | 工房地区1-5番地2階 | 12 |
市場通り1-7番地2階 | 5 | |
市場通り3-6番地2階 | 14 | |
市場通り5-7番地 | 5 | |
商人通り2-7番地3階 | 10 | |
白角弓 | 市場通り1-3番地2階 | 6 |
市場通り3-6番地1階 | 9 | |
市場通り7-1番地2号室 | 9 | |
商人通り1-1番地2号室 | 4 | |
商人通り2-7番地3階 | 10 | |
商人通り3-7番地1階 | 4 | |
鋼鉄ダガー | 市場通り3-2番地3階 | 8 |
市場通り5-1番地 | 8 | |
市場通り7-1番地2号室 | 9 | |
商人通り2-7番地2階 | 8 | |
商人通り2-7番地3階 | 10 | |
商人通り3-3番地1階 | 4 | |
商人通り3-8番地 | 6 | |
商人通り3-9番地2階 | 13 | |
寝袋装身具 | 市場通り1-8番地1階 | 8 |
市場通り2-4番地 | 8 | |
市場通り3-2番地3階 | 8 | |
市場通り7-1番地2号室 | 9 | |
商人通り2-7番地2階 | 8 | |
工房地区2-5番地2階 | 14 | |
ジュヴルタリスマン | 市場通り1-3番地2階 | 6 |
市場通り1-8番地1階 | 8 | |
市場通り3-2番地3階 | 8 | |
市場通り4-4番地2階 | 7 | |
市場通り5-4番地2階 | 8 | |
商人通り2-7番地2階 | 8 | |
商人通り3-7番地1階 | 4 | |
エクシオンシールド | 市場通り1-8番地2階 | 9 |
市場通り2-4番地 | 8 | |
市場通り5-6番地2階 | 8 | |
市場通り6-5番地1階 | 8 | |
商人通り1-1番地2号室 | 4 | |
商人通り2-1番地2号室 | 5 | |
工房地区2-5番地2階 | 14 | |
オロス組み糸飾り | 市場通り1-8番地1階 | 8 |
市場通り2-4番地 | 8 | |
市場通り3-6番地1階 | 9 | |
商人通り3-4番地2階 | 4 | |
工房地区2-5番地2階 | 14 | |
クィター苦無 | ハイデル7-5番地 | 11 |
クィター手裏剣 | ||
ヘリックタリスマン | ハイデル9-4番地 | 10 |
ブロンズダガー | ハイデル8-5番地 | 7 |
香り箱装身具 | ハイデル4-5番地 | 5 |
黒角軍弓 | ハイデル9-4番地 | 10 |
リックタリスマン | ケプラン2-2番地2階 | 8 |
長刀装身具 | ケプラン2-2番地2階 | 8 |
セイヤ組み糸飾り | ハイデル4-5番地 | 5 |
クレアダガー | アルティノ5-7番地 | 8 |
アルティノ8-3番地 | 8 | |
クレアシールド | アルティノ3-4番地 | 10 |
アルティノ5-7番地 | 8 | |
クレアタリスマン | アルティノ3-4番地 | 10 |
アルティノ4-4番地 | 8 | |
クレア角弓 | アルティノ3-4番地 | 10 |
クレア組み糸飾り | アルティノ4-4番地 | 8 |
アルティノ5-3番地 | 10 | |
クレア装身具 | アルティノ5-3番地 | 10 |
アルティノ8-3番地 | 8 | |
クレア角弓 | アルティノ5-3番地 | 10 |
クレア苦無 | アルティノ5-4番地 | 1 |
アルティノ8-4番地 | 13 | |
クレア手裏剣 | アルティノ5-4番地 | 1 |
アルティノ8-4番地 | 13 | |
ベンガッツシールド | ハイデル6-4番地1階 | 10 |
ハイデル7-3番地2階 | 8 | |
ロサル装身具 | バレンシア3-5番地 | 9 |
ロサルシールド | バレンシア1-3番地2階 | 9 |
ロサルダガー | バレンシア2-4番地2階 | 9 |
ロサル苦無 | バレンシア5-4番地2階 | 10 |
バレンシア9-5番地2階 | 14 | |
バレンシア15-5番地2階 | 13 | |
ロサル手裏剣 | バレンシア5-4番地2階 | 10 |
バレンシア9-5番地2階 | 14 | |
バレンシア15-5番地2階 | 13 | |
ロサルタリスマン | バレンシア8-4番地1階 | 6 |
ロサル組み糸飾り | バレンシア11-4番地2階 | 9 |
ロサル角弓 | バレンシア13-4番地1階 | 8 |
タデ苦無 | ケプラン2-3番地3階 | 13 |
タデ手裏剣 | ||
白角軍弓 | ケプラン1-3番地2階 | 8 |
ペリンダガー | ケプラン村1-3番地2階 | 8 |
補助武器の改良所はとても数が多い。まとめるのに意外と苦労した。特にロサルやクレアシリーズのように職業ごとにバラけてるパターンが面倒くさい。以上が改良所まとめです。
同じ装備を改良できる改良所でも、住所によって必要な貢献度が全然違ってくるのでなるべく貢献度が少ない改良所を利用したいところ。その極端な例がクレア苦無・手裏剣の改良所。必要な貢献度が1と13と恐ろしい差がある。
最後に、目的のハウジングを簡単に探す方法を
この方法を知っていれば全然困らないはずなんだけど、あんまり知名度が無いのだろうか?知っている人のほうが多いとは思うけれど、この際ついでに紹介しておく。

ワールドマップを開いて左上にこんなのがある。そこの目的名に自分の求めている目的を入力する。この際、正確な目的名を入れないと検索に出ないので注意。悪い例が「バレス改良」など。こうではなく「バレスソード改良」などと検索しないと出ない。

バレスソード改良と検索すると、その右にある目的リストに該当する物件が表示される。表示されている物件をクリックすると

親切に現地を表示してくれる。青い矢印で指し示してくれるので便利なシステムです。この仕組みを知ってれば、人に聞いたり自力で探す手間が省けると思います。
コメントを残す