皇室制作納品は美味しい箱と、そうでない箱がハッキリとしていた。その上、他にも美味しい金策がたくさんあって微妙な立ち位置に置かれていた。が、最近になって上方修正が入ったらしく、実際に見てみると確かに大きく仕様変更されていたので、過去の皇室制作納品と現在を比較してみて、どれくらい変わったのかを一覧にしてみました。
皇室制作納品
皇室制作納品とは、加工の皇室料理梱包と皇室錬金梱包を使って「箱」を作ってその箱を皇室御用達に納品することで高額のシルバーが入手できる制度のこと。まぁ、一般的に「金策」のためのシステムであるが、今までは正直旨味が微妙だったので人気がなかった
が、最近になって上方修正が入った。その結果、どれくらい美味しくなったのかを、変更前の納品一覧と比較して、検証してみよう。
皇室御用達について
- ロッツ・パバロッティ(オルビア村)
- ファスビンダー(ハイデル)
- ベフ(カルフェオン)
- ウドゥリ(アルティノ)
- シャンディー・ユト(首都バレンシア)
皇室納品を受け付けているNPCは現在5人います。意外にもシャンディー・ユトさんよりも、ロッツ・パバロッティのほうが忘れられがち。
皇室制作納品(料理編)
皇室制作(料理) | 原材料 | 販売価格 | 皇室制作(料理) | 原材料 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
見習いの料理箱 | 魚のフライ10個 | 11250 | 見習いの魚のフライ料理箱 | 魚のフライ20個 | 150000 |
異国の穀酒5個 | |||||
見習いのミートシチュー料理箱 | ミートシチュー15個 | 25500 | 熟練のミートシチュー料理箱 | ミートシチュー20個 | 195000 |
熟練の小さな料理箱 | ゆでた鳥卵10個 | 19425 | 見習いのゆでた鳥卵料理箱 | ゆでた鳥卵20個 | |
オートミール5個 | |||||
熟練のあっさりした料理箱 | 柔らかいパン10個 | 18250 | 熟練の柔らかいパン料理箱 | 柔らかいパン20個 | 192500 |
フルーツジュース5個 | |||||
熟練のステーキ料理箱 | ステーキ15個 | 55125 | 専門家のステーキ料理箱 | ステーキ20個 | 242500 |
熟練のフルーツプリン料理箱 | フルーツプリン20個 | 34000 | 熟練のフルーツプリン料理箱 | フルーツプリン20個 | 212500 |
専門家の性のつく料理箱 | ミートパイ10個 | 36300 | 専門家のミートパイ料理箱 | ミートパイ30個 | 210000 |
海鮮蒸し10個 | |||||
専門家の香の良い料理箱 | 香りの良い茶10個 | 69025 | 専門家の香の良い料理箱 | 香りの良い茶30個 | 217500 |
蜂の巣クッキー10個 | |||||
専門家の海鮮パスタ料理箱 | 海鮮パスタ20個 | 44000 | 職人の海鮮パスタ料理箱 | 海鮮パスタ40個 | 325000 |
専門家のオムレツ料理箱 | オムレツ25個 | 33687.5 | 専門家のオムレツ料理箱 | オムレツ40個 | 205000 |
職人の大盛りの料理箱 | ミートコロッケ15個 | 81450 | 職人のミートコロッケ料理箱 | ミートコロッケ40個 | 410000 |
盛り沢山の海鮮蒸し10個 | |||||
職人の特別な料理箱 | あっさりしたミートパイ10個 | 94800 | – | – | – |
果実酒20個 | |||||
職人の砂漠ギョーザ料理箱 | 砂漠ギョーザ30個 | 143175 | 職人の砂漠ギョーザ料理箱 | 砂漠ギョーザ40個 | 277500 |
職人のぴりっとする蜂蜜酒料理箱 | ピリ辛蜂蜜酒20個 | 77400 | 職人の蜂蜜酒料理箱 | 蜂蜜酒50個 | 190000 |
名匠の究極の料理箱 | フィッシュヒレチップ20個 | 120000 | 熟練のフィッシュヒレチップ料理箱 | フィッシュヒレチップ20個 | 160000 |
肉汁の濃いステーキ10個 | |||||
名匠の最高の料理箱 | 甘美な果実酒15個 | 172500 | – | – | – |
パリッとするミートコロッケ15個 | |||||
名匠の乳茶料理箱 | 乳茶50個 | 459375 | 名匠の乳茶料理箱 | 乳茶60個 | 472500 |
名匠の血色の暗黒プリン料理箱 | ブラッディ暗黒プリン20個 | 409500 | 名匠の暗黒プリン料理箱 | 暗黒プリン60個 | 472500 |
職人のクジラ肉蒸し料理箱 | クジラ肉蒸し5個 | 336050 | – | – | – |
職人のクジラ肉サラダ料理箱 | クジラ肉サラダ5個 | 333515 | |||
名匠の特製料理箱 | クジラ肉蒸し5個 | 577402.5 | |||
クジラ肉サラダ3個 | |||||
– | – | – | 名匠のミルクティー料理箱 | ミルクティー50個 | 437500 |
名匠のハムサンドイッチ料理箱 | ハムサンドイッチ50個 | 575000 | |||
名匠のミートサンドイッチ料理箱 | ミートサンドイッチ40個 | 480000 | |||
職人の蜂の巣クッキー料理箱 | 蜂の巣クッキー40個 | 362500 | |||
職人のチーズグラタン料理箱 | チーズグラタン40個 | 290000 |
左側が以前までの皇室制作納品(料理)で、右側が上方修正後の状態です。パッと見た限りで分かる変更点をまとめると・・。
- 販売価格(原価*250%)が大幅に向上している
- クジラ系と一部の品目が消えて、新しく追加されている
- 原材料がシンプルになっている
- 原材料に上位品が必要だったものがそうでなくなっている
- 一部原材料が増えたのに販売価格に大差なしという下方修正もある
だいたいこんなところです。乳茶などは必要数が50個から60個へと更に増えたものの、販売価格はあまり変更されていないという下方修正もある一方で、全体的に販売価格が大きく上昇したため、選択肢が増えて、どれをやってもそれなりに稼げるようになりました。
そしてクジラ系の料理箱は削除されて、代わりに別の新しい料理箱が5点ほど追加された。
皇室制作納品(錬金編)
皇室制作(錬金) | 原材料 | 販売価格 | 皇室制作(錬金) | 原材料 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
見習いの錬金箱 | 澄んだ液体試薬10個 | 32000 | 見習いの錬金箱 | 澄んだ液体試薬20個 | 150000 |
純粋な粉の試薬10個 | 純粋な粉の試薬20個 | ||||
見習いの翼のエリクサー錬金箱 | 翼のエリクサー15個 | 60245 | 見習いの翼のエリクサー錬金箱 | 翼のエリクサー10個 | 195000 |
熟練の小さな錬金箱 | オットセイのエリクサー10個 | 58670 | 熟練のオットセイのエリクサー錬金箱 | オットセイのエリクサー10個 | 167500 |
気力のエリクサー5個 | |||||
熟練の活力のエリクサー錬金箱 | 活力のエリクサー20個 | 70350 | 熟練の活力のエリクサー錬金箱 | 活力のエリクサー20個 | 207500 |
熟練の精神の秘薬錬金箱 | 精神の秘薬20個 | 68250 | 熟練の精神のエリクサー錬金箱 | 精神のエリクサー20個 | 205000 |
専門家の秘薬の錬金箱 | 迅速のエリクサー10個 | 220800 | 専門家の秘密の錬金箱 | 迅速のエリクサー10個 | 265000 |
風のエリクサー10個 | 風のエリクサー10個 | ||||
専門家の丈夫な錬金箱 | 労働者のエリクサー10個 | 222750 | 専門家の丈夫な錬金箱 | 労働者のエリクサー10個 | 252500 |
漁師のエリクサー10個 | 漁師のエリクサー10個 | ||||
専門家の親和のエリクサー錬金箱 | 親和のエリクサー20個 | 188650 | 専門家の親和のエリクサー錬金箱 | 親和のエリクサー20個 | 255000 |
専門家の亜人狩りのエリクサー錬金箱 | 亜人狩りのエリクサー25個 | 299000 | 専門家の亜人狩りのエリクサー錬金箱 | 亜人狩りのエリクサー25個 | 315000 |
職人の大きい錬金箱 | 素早いオットセイのエリクサー15個 | 247800 | – | – | – |
向上された親和のエリクサー5個 | |||||
職人の高貴なエリクサー | 湧き出す活力のエリクサー10個 | 172200 | 職人の高貴な錬金箱 | スパイクのエリクサー15個 | 375000 |
飛躍する翼のエリクサー10個 | 意志のエリクサー15個 | ||||
職人の強力な蘇生のエリクサー錬金箱 | 強力な蘇生のエリクサー20個 | 96000 | – | – | – |
職人の死のエリクサー錬金箱 | 死のエリクサー30個 | 487500 | 名匠の死のエリクサー錬金箱 | 死のエリクサー35個 | 775000 |
名匠の特別な錬金箱 | 狂乱のエリクサー20個 | 503750 | 名匠の狂乱のエリクサー錬金箱 | 狂乱のエリクサー30個 | 560000 |
鋭いスパイクのエリクサー10個 | |||||
名匠の豪華な錬金箱 | 過酷な死のエリクサー10個 | 743600 | – | – | |
厳しい亜人狩りのエリクサー15個 | |||||
名匠の黄金手のエリクサー | 黄金手のエリクサー50個 | 721875 | 名匠の黄金手のエリクサー | 黄金手のエリクサー50個 | 1107500 |
名匠の看破のエリクサー錬金箱 | 看破のエリクサー25個 | 381250 | 名匠の看破のエリクサー錬金箱 | 看破のエリクサー20個 | 705000 |
職人のクジラ筋回復剤錬金箱 | クジラ筋回復剤10個 | 72540 | – | – | – |
名匠のクジラ筋エリクサー錬金箱 | クジラ筋筋エリクサー5個 | 472780 | |||
– | – | – | 職人の死神のエリクサー錬金箱 | 死神のエリクサー15個 | 375000 |
職人の空中のエリクサー錬金箱 | 空中のエリクサー15個 | 550000 | |||
職人の虐殺者のエリクサー錬金箱 | 虐殺者のエリクサー25個 | 525000 | |||
名匠の貫通のエリクサー錬金箱 | 貫通のエリクサー25個 | 507500 | |||
名匠の暗殺者のエリクサー錬金箱 | 暗殺者のエリクサー25個 | 505000 |
左側が以前までの皇室制作納品(錬金)で、右側が上方修正後の状態です。パッと見た限りで分かる変更点をまとめると・・。
- 販売価格(原価*250%)が大幅に向上している
- クジラ系と一部の品目が消えて、新しく追加されている
- 原材料に上位品が必要だったものがそうでなくなっている
- 料理箱と比べると、かなり上方修正が派手に入ったようだ
だいたいこんなところです。元々料理箱と比較して錬金箱って地味だな・・という印象でした。というか、錬金それ自体が結構食わず嫌いされている分野なので、なおさら。そして、それらを加味してかなりの上方修正が入ったようですね。
黄金手エリクサーも原材料は変わらずに販売価格だけが60%も強化されています。それでも割に合うかと言うと、結構微妙なラインではありますが。
価格の上方修正は良いのだが・・これは
ただ、皇室制作納品の販売価格の大幅な上方修正は生産民にとってはいい話ではあるんですが、その一方でちょっと気になる仕様が追加されている。

この「1日の納品可能数量」という仕様、要らなくないですか?最大貢献度によって納品可能数が変わるとのこと。やっちの場合は275なので、275 / 2 = 137.5 で小数点以下は切り捨てて137のようです。
でも、これどうなんだろう。納品ガチ勢だと平気で1日200箱とか行くらしいから・・そういう人たちからすると邪魔くさい仕様だろうね。
ただ、名匠の乳茶箱が1個47万くらいで、それを100箱納品したら4700万になるのでよく考えるとそこまで邪魔な仕様でもないかも。乳茶を1日6000個も作れるかどうかはともかくね。
販売価格の上昇でサヤ取り
誰もが考えることだが、これだけ販売価格が上昇すると市場価格とのサヤ取りが出来たりしないのかな・・って。例えば、見習いの錬金箱は澄んだ試薬と粉の試薬をそれぞれ20個ずつじゃないか。市場価格は2700くらいなので、全部揃えると10万8000。
販売価格は15万なので、差し引きで4万2000の利益になってしまうじゃん!

と・・いうことで。108万くらいで試薬を10セット分購入しました。

皇室錬金梱包で見習いの錬金箱を作っていきます。

出来上がったら皇室御用達のベフ君に全部売り払います。利益は180万と出た。180万 – 108万 = 72万と、利益率は70%に達するのでサヤ取り系の金策の中では結構いけてる雰囲気が出ています。やはり皇室納品は税金が一切かからないという点が強いですね。こういう方法を使っても利益が残りやすいので。

あと、錬金レベルが高ければ高いほど、錬金箱の出来る数は多くなります。これは料理箱も同じで、道人クラスの人が名匠乳茶箱を作ると15%くらいの確率で2個出来ることがあるんだとか。今回作ったのは見習いの箱で、やっちの錬金レベルが専門。
だから10セット分の材料で12個もできたんだね。なるほど・・原材料フル購入作戦はアリかも。見習いの錬金箱以外にも、色々な箱で原材料の市場価格と、販売価格を比較して利ざやが皇室納品を探すと面白いと思います。金策は合理性が大事ですからね。
皇室制作納品のまとめ
仕様変更で大幅に皇室納品は美味しいコンテンツになったと言える。一部だけを見れば微妙なところもある(乳茶が60個に増えたり・・)が、全体的に見ると大幅な上方修正だ。特に初心者にとって錬金は稼げないジャンルであるため、敬遠されがちだったが、今回の上方修正で見習いクラスの箱も販売価格が美味しくなった。
そのため初心者でも参入しやすく序盤の資金源となりえるだろう。試薬はまじめにやれば大量生産が簡単ですから。以上、皇室制作納品の上方修正についてでした。
皇室納品に関する記事
初心者向けに錬金を使ってどうやって稼ぐのかを解説した記事。皇室納品を使っている。
乳茶金策は美味しいが、実際にやってみると結構キツイという話。
→ 輝く黄金の印章で交換できるモノが意外とスゴイので全部まとめました
皇室納品をしていると貯まってくる黄金の印章と、交換物まとめ。
おこんばんわです
以前は納品残り納品可能数が少なくなるに連れて200%⇒250%へと価格が上昇してました
今回は一律250%に変更になっています
ですので乳茶みたいな下方修正に見える品も、実は210%とかの辺りから納品することに比べれば上方修正だったりします
また、残り数が少なくなってから、割り込みで他の人に売り払われるということもほぼ無くなりました
(仮に割り込まれて販売不可になっても、買い取り復活してすぐに納品すれば250%で売れるので損得差が無い)
全体的に良いことだらけの改変ですが、実は私みたいに強力な蘇生エリクサー溜めてたみたいな人は不利益被ってたりもします
納品できなくなるなら事前に告知して欲しかった・・・
一律250%は嬉しいですよね。ちなみに、比較表の仕様変更前の販売価格はちゃんと250%にしています。
なるほど・・やっぱり納品ガチ勢は上位品もガンガン作ってるんですね。突然の原材料の変更は事前通知して欲しいというのは分かります。蹄鉄を大量生産しようと思ってクラックの粉末を3000個集めていたら、メンテ後にごみになったこととかありますし・・。ホントつらいですね。
早速、記事にしていただきありがとうございます。^^
乳茶についてなのですが、金策面でいうのなら手間(バター買うのなら別ですが)や原料費を考えると今ではあんまりお徳感がなくなったとおもうのですが、いかがでしょう。
乳茶の材料で、パンと香り茶つくって納品したほうがよっぽど良いと思うのですがね。^^
そうですね。とくにオルビアデイリークエの収穫物・錬金・料理がそのまま納品に繋がるのが、これから錬金・料理を始める人達にとっての大きなメリットになるとおもいます。
原価まで出そうと思ったけれど、そこまでやる気がなくて断念・・・。
そうなんですよね。何も過去人気だった商品を無理に納品しなくても、全体的にすごく単価が上がっているので、儲かりそうなやつをやったほうが効率がいいと思います( ̄ー ̄)。
あと、やっち的にはこの仕様変更、錬金初心者が稼ぎやすくなって嬉しい感じです。