中規模以上のギルドで遂行可能なギルドクエストの巨大マッドマン討伐。無駄にリベルトに期待してたので出なかったのは残念だったけど、普通に楽しかった。
巨大マッドマン

グリッシー廃墟で召喚できる超でかいマッドマンのことね。ただ、なんとなく腐敗の峡谷のマッドマンに似てる気がする・・。

巨大マッドマンとの戦いは基本的に、盾でしっかり防御しておけば普通に戦えた。遠距離の人は遠方からえんえんと撃ちまくっていた。遠距離系もわるくない。

ウィッチやレンジャーがマッドマンの背後から遠距離攻撃。

それが安定するのはちょっとした工夫があるらしく、巨大マッドマンが夢中になっているのは巨大マッドマンのすぐ目の前で戦っているウォーリア。
会話を聞く限り、タゲを取るという概念らしい。巨大マッドマンが一人にだけに夢中になってくれているから他のメンバーが楽に攻撃できるという寸法。ウォーリアって頑丈だからな。頑丈さが取り柄。

巨大マッドマン、思ったよりも楽に終わりそう・・。

と思ってた矢先、突然死んだ。

どうやらこの地面から針が突出してくる技が初見殺しっぽい。ウィザードが回復をしてくれたけど、それでも死んでしまうほど痛かった。

マッドマンが地面に潜り込んだら、その技が来るのでよく見て戦わないとね。
・・でも地味に面倒くさいからうっかり何回も死んでた。しかも、巨大マッドマンが原因で死んだ場合は水晶も割れないし、経験値減少も無いらしいから死ぬことによるデメリットは殆ど無い。これで安心して死ぬことが出来る。いや真面目に戦えよ。

巨大マッドマンのドロップはこんな感じ。5万シルバーにブラックストーンが7個という豪華なドロップ。大規模ギルドだと毎日フェリードや巨大マッドマンを討伐しているところあるから毎日美味しいんだろうな。
やっちは毎日のようにギルドクエで時間は押されたくないからのんびりなギルドでいいんだけどさ。ちなみにリベルト武器束は出なかった。誰にも出ないこともあるらしい。てっきり参加者からランダムで5人かと思ってた。
リベルトを安定して入手する方法はやっぱり無さそうなので、素直に完成品買ったほうが安いね、これは。
巨大マッドマンまとめ
- 地面に潜って針を突き出す技が即死級に痛い
- リベルトはいろんな意味でランダムで出るので、言うほど手に入らない
- 巨大マッドマンのドロップは普通に美味しい
- 巨大マッドマンを1度召喚するのにギルド資金を150万シルバーも使う
コメントを残す