韓国で一般攻撃メソッド覚醒武器スキルを使って、メイン武器と覚醒武器の攻撃力のどちらの方がより多く、実際の覚醒武器スキルのダメージに影響(寄与)しているかを検証している方がいたので、分かりやすくまとめてみました。
検証に使われた装備や条件
- LV56ウォーリア
- 装備はユリアソードと錆びた大剣のみ
- 防具は一切装備しない
- 武器はどちらも「人間族ダメージ+5」が付与(※)
- 10回の一般攻撃の平均ダメージで比較
- ダメージを受ける側はLV56リトルサマナー(装備なし)
- LSのHPは1189
※前提(仮説)として、覚醒武器と一般攻撃の「人間族ダメージ」は数値1あたりの上昇量は同じものとして扱う。
【コメントの指摘より、重要な追記】
検証に使われているスキルは「デッドリーインパクト」の前半部分です。この検証が行われた背景には、韓国では覚醒武器スキルに一般武器と覚醒武器の両方の攻撃力が乗るという仕様が広く認識されているからです。
なお、一般武器スキルにも同様の仕様があるかというと、残念ながら無いそうです。一般武器スキルは100%一般武器の攻撃力ですが、覚醒武器スキルは覚醒武器+一般武器のハイブリッド仕様。
では、ハイブリッドといっても両者の寄与度はどうなっているのか? この点を調べるための検証・・ということです。
実験の結果
武器 | ユリアソード | 錆びた大剣 |
---|---|---|
攻撃力 | 18 | 15 |
回数 | 残りHP | ダメージ |
1 | 992 | 197 |
2 | 1002 | 187 |
3 | 993 | 196 |
4 | 989 | 200 |
5 | 993 | 196 |
6 | 1001 | 188 |
7 | 987 | 202 |
8 | 1008 | 181 |
9 | 999 | 190 |
10 | 997 | 192 |
最初はユリアソード+0と錆びた大剣+0での検証。残りHPと最大HPを比べて、どれだけ減ったかをダメージとして計測。1回の攻撃あたり192.9ほどダメージとなっている。
武器 | ユリアソード | 錆びた大剣 |
---|---|---|
攻撃力 | 86 | 15 |
回数 | 残りHP | ダメージ |
1 | 872 | 317 |
2 | 879 | 310 |
3 | 865 | 324 |
4 | 855 | 334 |
5 | 871 | 318 |
6 | 864 | 325 |
7 | 867 | 322 |
8 | 877 | 312 |
9 | 878 | 311 |
10 | 876 | 313 |
次はユリアソードの攻撃力を68伸ばして実験。平均ダメージは125.7増加し、攻撃力1あたり約1.85ほど寄与したことになる。
武器 | ユリアソード | 錆びた大剣 |
---|---|---|
攻撃力 | 18 | 83 |
回数 | 残りHP | ダメージ |
1 | 833 | 356 |
2 | 815 | 374 |
3 | 831 | 358 |
4 | 810 | 379 |
5 | 829 | 360 |
6 | 821 | 368 |
7 | 818 | 371 |
8 | 817 | 372 |
9 | 822 | 367 |
10 | 829 | 360 |
次は錆びた大剣の攻撃力を68伸ばして実験。ユリアソードは元に戻っています。平均ダメージは173.6も上昇している。攻撃力1あたり約2.55と、一般武器よりも寄与度が高いことが判明した。
武器 | ユリアソード | 錆びた大剣 |
---|---|---|
攻撃力 | 86 | 83 |
回数 | 残りHP | ダメージ |
1 | 699 | 490 |
2 | 700 | 489 |
3 | 706 | 483 |
4 | 692 | 497 |
5 | 700 | 489 |
6 | 697 | 492 |
7 | 712 | 477 |
8 | 698 | 491 |
9 | 684 | 505 |
10 | 692 | 497 |
次は両方とも攻撃力を68伸ばして実験。平均ダメージは298.1も上昇し、491に達した。ここで先の実験の結果を検証してみる。
192.9+(68*1.85)+(68*2.55)=492.1
誤差は1程度に収まっており、おおむね合っていることが分かる。
武器 | ユリアソード | 錆びた大剣 |
---|---|---|
攻撃力 | 50 | 51 |
回数 | 残りHP | ダメージ |
1 | 842 | 347 |
2 | 836 | 353 |
3 | 851 | 338 |
4 | 845 | 344 |
5 | 841 | 348 |
6 | 843 | 346 |
7 | 833 | 356 |
8 | 842 | 347 |
9 | 842 | 347 |
10 | 837 | 352 |
最後にユリアソードと錆びた大剣の攻撃力をほぼ同等にして実験。
192.9+(32*1.85)+(36*2.55)=343.9
実際の平均ダメージは347.8で、誤差が4も出ています。まぁ単なる偏りだとは思いますが。
結論
- 一般武器と、覚醒武器の攻撃力1あたりのダメージへの寄与度は明らかに違う
- 寄与度の比率を出すと、正確には4.2:5.8だが、おおざっぱに見て約4:6ということ
- 実際の運用ではスキル倍率や防具などの装備、様々な影響を受けるため結果が計算通りにならないかもしれない
と・・こんな感じになるようです。
なお、覚醒武器の仕様に関しては、ちもろぐにこんな情報が来ています。
覚醒武器に関して、検証回数が少ないですが参考になれば幸いです。
Q.覚醒武器に通常武器の攻撃が乗るのか
A.攻撃は乗らないように思えますが、命中率が乗っているように感じます。ですので、実質的な攻撃力UPに繋がると考えられます。
Q.覚醒武器に補助武器の攻撃が乗るのか
A.これに関しては完全に乗らないものだと考えております。また、防御増加も見込めませんでした。
Q.覚醒武器に通常武器、補助武器の水晶は乗るのか
A.乗ると考えております。ただし武器の水晶に関しては同品の作成が困難だったため検証しておりません。
ちもろぐ「ネタのタレコミ」より
つまりどういうことなのか?
この検証はダメージがハイブリッド仕様になっている覚醒武器スキルにおいて、覚醒武器と一般武器、それぞれの寄与度はどうなっているのかを検証したものです。
比率にして4:6という結論が出た。そして国内では「攻撃は乗らないように思えますが、命中率が乗っているように感じます。」という意見が出ており、韓国では「覚醒武器スキルには、両方乗るのが常識」という認識があります。
覚醒武器スキルにおいて、意外と一般武器の攻撃力も無視できない・・というのが、この検証が示していることだと思います。
ただ、国内で両方の攻撃力が乗っているか乗っていないかが広く認識されていないのはなぜだろうと疑問に思った。
多分、理由はこうです。そもそも、覚醒武器スキルを日常的にバンバン使うような人たちって、一般武器も当然ゴリゴリ強化をしていて、+18が普通なんですよね。
だから気づきづらいんだと思います。元から強い一般武器(例:真3クザカソードなど)を使っていて、そこに更に覚醒武器(例:真3タンデリオン武器)が追加されただけ・・という人が多い。
一般武器の伸びしろが少ない環境なので、なかなか一般武器の影響度に気づきづらかった。という背景が、国内黒い砂漠にはあるかもしれない(という仮説)。
以上、覚醒武器スキルには一般武器が比率にして少なくとも40%は乗っているという検証結果でした。(本当かな・・手持ちの覚醒VKで試さないと)
< 著 : やかもち Source : Inven >
これは覚醒スキルを使って検証したの?
それともメインのスキル?
やっぱり、その部分が妙に腑に落ちないと思ってました。攻撃力18+15で、一撃100以上のダメージなんて出るのかな・・と。
ここでソースを読みなおしてみました。
실험은 56레벨 워리어 무덤가르기의 전방데미지 로 진행했으며변수를 최대한 줄이기 위해 주무기와 각성무기를 제외한 다른 템을 일체 착용하지 않고버프도 없는 상태로 진행을 했습니다.
このような一文があり、要するに「覚醒ウォーリアの墓分けの前方ダメージ」と書かれています。デッドリーインパクトの前半の攻撃を使って検証したということです。
しかし、これでもまだ、何か腑に落ちない・・。議論されている部分も読んでみると。
반대로 각성무기 공격력이 주무기스킬에 미치는 영향도 궁금하네요 그냥 그렇다고요
という一文があり「逆に覚醒武器が一般武器スキルに与える影響も気になります。」と書いている。ここから分かることは、韓国では一般武器の攻撃力が、覚醒スキルに影響を与えることが広く認識されていること。
それに続いて
주무기스킬은 주무기만 영향을 받는다고 알려져 있긴 한데 간단한거니 실험 한번 해봐도 되겠네요
「一般スキルには、一般武器の攻撃力しか影響しないんですが・・。」みたいなニュアンスの文章が来ている。
他にも。
생각보다 주무기 영향도 크네
「思ったよりも一般武器の影響が大きいですね」とあります。
そして、他にも「再び検証しましたが、やっぱり4:6くらいですね。」とか「3:7になったけれど、誤差の範囲かな。」などなど、どうやら韓国のプレイヤーはこの検証に何の疑問も持っておらず、当たり前という認識のようなんですよ。
コメントの指摘を再度検証した結果わかったことをまとめておきます。
・覚醒スキルのダメージに、一般武器の攻撃力が影響を与えているという論が韓国では常識っぽい
・逆に一般スキルには、覚醒武器のダメージが一切乗らない
・覚醒スキルのダメージは、一般武器が数値1あたり1.85、覚醒武器が数値1あたり2.55の寄与度という結果
ということです。最初は「デッドリーインパクトでダメージの検証!?」と、一瞬思ったけれど、覚醒スキルのダメージに一般武器の攻撃力が乗るという前提があるならば、まぁアリなのかな・・と思います。
やっちさんの最初の部分の腑に落ちない点に対して疑問に思ったのですが、スキルのダメージ倍率は加味しているでしょうか?
蛇足かもしれませんが、56Lvのデッドリーインパクト前半ダメージは588%*4となっています。
これだけでも単純計算して2352%、つまり23.52倍になり100以上のダメージを叩き出してもおかしくはありません。
また、最初のソースについてなんですが覚醒WRの現状最もデバフが無く命中補正が高く、なおかつ1打撃あたりのダメージ倍率が低いのがデッドリーインパクトの前半部分なので今回の検証としては問題ないと思われます。
ややこしい書き方ですみません。ソース記事を読んだ段階でデッドリーインパクトを使って検証していることに気づいてなかったので「一般攻撃でこんな威力出るかな?」と疑問に思っていた。ということです。
しっかりと読みなおすとデッドリーインパクトを使っていることが分かったので、100以上出てもおかしくないと再認識した。このような背景です。
日本でも韓国と同様いつぞかのパッチで覚醒スキルにメイン武器の攻撃力が影響されるように変更ってパッチがあったので
それなりに広く認識されてると思ってましたが…
1)通常武器+18、覚醒武器18の状態で覚醒武器でモンスターに攻撃
2)通常武器+0、覚醒武器18の状態で覚醒武器swモンスターに攻撃
2の攻撃力が目に見えてガタ落ちするのでつまりそういうこと。
補助武器は攻防ともに通常武器、覚醒武器にのります。
認識出来てないというより曖昧な情報が流れすぎ。このブログもそういう情報の曖昧さに加担してるね。
補助武器の攻防共覚醒スキルにダメージ乗らないと書いてありましたが、補助武器のオプション、極補正は乗りますか?
まだまだ黒い砂漠を初めてばかりで疑問がいっぱいで回答して頂けたら幸いです。
invenの検証記事じゃ補助武器自体装備されてないのに
それで補助武器に言及してる人がいるのは曲解しすぎ