バレンシアPart2でココナッツというアレハヤシの森でしか手に入らない食材を使った料理がひっそりと追加されているみたいです。全部3種類ほどあるココナッツを使った料理と、アレハザ村の特別料理のレシピもついでにまとめます。
ココナッツカクテル

ココナッツカクテルの性能は、自動釣り時間減少+5%というもの。普通の状態で使うと、だいたい15秒くらいの短縮化になるので、他の方法と併用すると、更に効いてくるかも。で、ココナッツカクテルのレシピ。
- ココナッツ 2個
- 異国の穀酒 1個
- 酒の浄水 2個
- 料理用ミネラルウォーター 5個
- 果実類 1個
多分これでだいたい合ってるはず。
ココナッツパスタ

ココナッツパスタの性能は、熱中症・低体温症抵抗+10%と地味です。レシピは以下のとおり。
- ココナッツ 3個
- タマネギ 3個
- 穀物生地 6個
- 高級ニンニク 1個
- ホワイトソース 3個
だいたいこれで行けるはずだけれど、まだ微妙に間違ってるかもしれない。
ココナッツ魚のフライ

ココナッツ魚のフライの性能は、移動速度+1段階・クリティカル確率+1段階と、すべてのココナッツ料理の中では一番使いやすい性能に感じる。でも、定食とかあるし、特に選り好みして使う理由は無いかな・・という印象もある。
レシピは以下のとおり。
- ココナッツ 5個
- 穀物生地 6個
- 魚 1個
- 卵 5個
- 揚げ油 3個
ほぼ合っていると思います。ココナッツの消費量は一番多い。
アレハザの特別料理

そして、バレンシアPart2にて新しく追加された定食系料理。アレハザの特別料理です。いわゆる上位品が存在しない可能性もあるが、今のところは不明です。性能は砂漠地域での狩りに対応したような料理だが、果たして使いドコロは。
- 熱中症・低体温症抵抗+10%
- 自動釣り時間減少+5%
- 移動速度+2段階
- クリティカル確率+1段階
バレンシアPart2で追加されたすべての狩場は、基本的に砂漠地域でありながらデバフは発生しない特殊な仕様になっています。アレハザの特別料理。ちょっとイマイチかもしれない。
レシピは以下のとおり。
- ココナッツカクテル 1個
- ココナッツパスタ 1個
- ココナッツ魚のフライ 1個
- ミートシチュー 2個
- ステーキ 2個
このレシピで実際に作ることが出来たが、どうやら黄金比である可能性は低い。あと、これだと原価と市場価格の乖離がかなりデカイので運営がそのような露骨な乖離を許すとも思えないため、現状の完璧なレシピではない。
とりえあず作ってみたいという方は、このレシピでどうぞ、って感じです。以上、各種ココナッツ料理とアレハザの特別料理の黄金比っぽレシピまとめでした。
アレハザの特別料理は名匠LV2にて、2回試して1回失敗しているので、おそらく黄金比レシピでない。それ以外のレシピはとりあえず10回成功しているので、暫定の黄金比レシピということで。
もし違っていたり、更に効率化されたレシピがあるなら、指摘してくれると助かります。
コメントを残す