需要があるのかは分かりませんが、レベルアップに要する経験値が多いほど数%の違いによる影響が大きくなってくると思うので、戦闘経験値(+5%)スクロールという地味なバフアイテムを大量に入手する方法を紹介。
戦闘経験値(+5%)スクロールがオルビア村で手に入る

オルビア村には、このような「壺」というオブジェクトがあちらこちらに大量に配置されている。その茶葉の詰まった壺を行動力1消費して採集すると・・。

戦闘経験値(+5%)スクロールが手に入る。10分間、戦闘経験値獲得量が5%増加するという地味な性能だが、他のバフアイテムや効果を併用してトータルで獲得量を増やしたい場合には多少は意味があると思います。
たとえ5%のボーナスでも、4.8%ほど少ない経験値で100%に到達することができるのでバフ併用で倍率を掛けまくる人には役に立つ・・バフアイテムかも。



オルビア村には壺がたくさん。そして、なぜオルビア村の壺を狙うのかというと、ここの壺は面白いことに100%必ず戦闘経験値スクロールが手に入るから。
15分ほどの捜索で、45本(450分)もの戦闘経験値スクロールが集まった。
リンチ牧場でも手に入る

リンチ農場廃墟の労働者による発掘で入手できる祭壇インプの壊れたラッパというアイテム。

リンチ牧場にいる、ユグルタというNPCが10個につき1個交換してくれる。壺と比べると地味だけど
ラッパの使いみちが無い人には・・それでも地味だね。この方法は。
※Twitterでご指摘を頂いて上記内容を修正します。

デイリーボスのベグのドロップである祭壇インプのラッパ10個で交換可能であって、壊れた祭壇インプのラッパではありません。確かに、発掘では効率悪すぎですもんね。

このように、祭壇インプのラッパで交換可能なので有り余っている人は交換するのも手かもしれません。10時間分程度は簡単に用意できるだろう。
注意点
- 戦闘経験値(+5%)スクロールは、キャラクター帰属
- 必ず戦闘するキャラクターで集めておきたい
やっちは集めてから気づいんたんですよ。よく見たらキャラ帰属じゃないかと。45本集めても、狩りをしないキャラで集めたら宝の持ち腐れでしか無い。
コメントでのご指摘ありがとうございます。Twitterでも多くの情報を頂いて、記事を修正しました。
【最新版】黒い砂漠の戦闘経験値が上昇するバフや効果まとめ
の記事と昔の方の経験値バフの記事ですが、この記事へのリンクを押したところちもろぐさんのトップページに移動してしまいました