2016年10月13日に、韓国にて黒い砂漠のすべての職業(クラス)に覚醒武器が実装されました。日本も予想の2倍近いスピードで覚醒武器を実装していき、残すところはウィザードだけになった。
この記事では、全クラスの覚醒武器の紹介動画と、それぞれの覚醒武器スキルの詳細をまとめた記事をまとめてみました。ちょっとした歴史を感じつつ、読んでいくと良いかも。
ウォーリア覚醒武器「大剣」
→ リクエストがあったので、現在執筆中です…
初の覚醒武器クラス。実装された当時、他のクラスと比較して圧倒的に強かったため、色々とありました。
ソーサレス覚醒武器「デスサイズ」
→ ソーサレス覚醒武器「デスサイズ」のスキル性能や必要SPまとめ
ウォリの次に実装されたソーサレス覚醒は、非常に強力で、拠点戦などの対人戦においても殺害数上位を独占し猛威を奮っていたのが懐かしい。
ジャイアント覚醒武器「バスターガントレ」
→ ジャイアントの覚醒「バスターガントレ」のスキルツリーや覚醒スキルまとめ
アイアンマンと比喩された覚醒武器。まぁ確かに「鉄人」と言われても無理のない見た目ですし、見た目通りスキルの威力も半端なく高いのが特徴。
レンジャー覚醒武器「精霊剣」
→ 覚醒レンジャー/覚醒武器エヴァニールの精霊剣のスキル情報
韓国で実装後、ガチ勢による動画が出回り「ただでさえ強いRGを、覚醒でもここまで優遇するなんて許せない」という話題が飛び交った覚醒武器です。実際に使った人からすると、強いけどそれなりにPSが要求されるのがレンジャーであることに変わりないと。
リトルサマナー覚醒武器「天聖棍」
細長い棒を使った柔術のようなスタイルを持った覚醒武器。当時、韓国で「他の覚醒と比べて弱い」とか言われていました。今は分かりませんが。
ヴァルキリー覚醒武器「ランス」
→ ヴァルキリーの覚醒武器「ランス」のスキルツリーと、覚醒スキルまとめ
巨大な槍(ランス)と、巨大な盾を使う堅牢なイメージを持ったヴァルキリー覚醒武器。強いと言えば強いのですが、ヴァルキリーは盾投げなど、元々強いスキルが多かったため、慣れるのに大変です…。(未だに慣れていなくて、ソードばかり使っている)
ブレイダー覚醒武器「武神刀」
又の長い薙刀のような覚醒武器。コンボを上手く繋いでいくプレイヤースキルがないと使いこなせない感がある。
ツバキ覚醒武器「花月槍」
→ ツバキの覚醒武器「花仙の花月刀」のスキルの性能や動画まとめ
花月刀というブレイダー同様に薙刀のような覚醒武器。刃が波打っていているので、殺傷力は想像すると結構痛い。ブレイダー同様、こっちもプレイヤースキルが大きく主役になる雰囲気。
ニンジャ覚醒武器「修羅刀」
日本刀をブンブン振り回すようになった。ニンジャというよりは完全に侍デビュー。でも、テーマと中身が合っていないだけで、スタイル自体は結構好き。この用心棒のような雰囲気が。
クノイチ覚醒武器「月輪刀」
→ クノイチの覚醒武器「真紅の月輪刀」のスキル性能や動画まとめ
「月輪刀」はデザイン自体は良いのですが、覚醒ニンジャよりもズレが大きい。日本では月輪刀よりも、その見た目(アバター衣装)に非難が集まった印象。ハリウッドが侍映画を作ったら…という感じですね。
ウィッチ覚醒武器「アドソウル」
浮遊する2つの魔具を使うスタイル。ちなみに、タリフ村に既にそのようなスタイルを確立しつつあったソーサレスの存在が確認されている。
強そうな遠距離&範囲火力が確認できますが、実際に使った人によれば、本当に範囲火力が強くて雑魚狩りに関しては最強クラスだそうです…。
実際使ってみたらクラッシュウェーブ(亀裂の波)がCT無視?で連打できて範囲・威力・MP効率良でもう雑魚狩りは最強な感じでした。こちらを見るとCT中の使用表記ありですがゲーム画面ではCT中の使用表記無しです。そしてMP回復とノックバック浮かすも効果有でした。
Lv56攻撃150覚醒129の弱WTでも、ソサンで狩ると強兵以外の範囲内の群れが一瞬で溶けます。召喚獣は黒狼の上位版みたいな感じでAIは全く一緒だけど、右クリック通常攻撃をすると召喚獣もその敵を攻撃します。その時に打撃成功時:硬直が乗るので便利です。囲まれてもソサン程度ではHPが1ミリも減らなかったのと消したい時に召喚獣を消せないのが今のところ謎です。
コメントより
ウィザード覚醒武器「ゴッドソウル」
→ ウィザード覚醒武器「ロードレッドのゴッドソウル」のスキル性能まとめ
ウィッチと同じく、こちらもアドソウルと呼ばれる2つの魔具を使うスタイルに。
全クラス覚醒まとめ
公式(Daum Games)も、ひとまず全13クラスの覚醒武器を実装できてホッとしているようです。公式チャンネルから全クラス覚醒を記念する動画が出ているので、実装された日や、おおまかな全体像を確認したい方はどうぞ。
こちらにも韓国で実装された日だけまとめておきます。
覚醒クラス・実装日 | ||
---|---|---|
WR | ウォーリア | 15/10/22 |
SR | ソーサレス | 15/11/19 |
GR | ジャイアント | 15/12/17 |
RG | レンジャー | 16/01/14 |
LS | リトルサマナー | 16/02/18 |
VK | ヴァルキリー | 16/03/24 |
BD | ブレイダー | 16/04/21 |
TB | ツバキ | 16/05/12 |
NJ | ニンジャ | 16/06/23 |
KN | クノイチ | 16/07/28 |
WT | ウィッチ | 16/09/08 |
WZ | ウィザード | 16/10/13 |
ほぼ1ヶ月ペースで実装。日本では2016年10月26日にウィッチ覚醒が実装されており、残すのはウィザードのみ。かなり速いペースで来ているので、今年中にすべての覚醒が揃うのは確実です。
【#黒い砂漠】本日、実装されている全ての職業が覚醒完了。(韓国) pic.twitter.com/ugzFyhYgvP
— やかもち@ちもろぐ (@Yacamochi_db) 2016年10月13日
以上、全クラスの覚醒武器が実装されたので、動画とスキル詳細記事をまとめ…でした。
WTだけ実際に使った人からの詳細なレビューがあるのはちょっと不公平かな…と思っています(やっちはRGとVKを使ってますが、いかんせん相当に主観的なレビューになるため、あえて書いていません)。
なので、もし「LSはこんな感じだったよ~。」とか「VKは慣れないと難しいとか言ってるけど、スキルLVで変わってくるんだよ。」などなど。意見がある場合、コメントしてくれると助かります。
コメントの内容をまとめて、記事内に反映しますので。
WZのところになんでWTのこと書いてあるんですかねぇ
修正しました。
WTの召還獣はスキルスロットから現在出ている方の呼び出しスキルを使えば消せます。
WZの覚醒武器はゴッドソウルという名前のようです(日本公式)
非覚醒スキルの欄には別の名前が書いてあった気がするんだけどな
言われて今、公式サイトを見てきたら本当に「ゴッドソウル」でした…w。修正しておきます。